オーナー様、、、ひさしぶりに乗ろうかな~
っと、、、ガレージから出してきたこちらのバイクですが、、、
あれッ?
ブレーキがスカスカだぁ~。。。
という修理です。。。
油圧ブレーキがスカスカって事は、、、
ブレーキフルードが漏れてしまった???
のか、、、
フルード内に空気が入ったのか???
で、油圧が発生しないのですが、、、
マスターシリンダーのダストブーツをめくってみると、、、
しっとり、、、たらたら、、、とフルードで濡れていました。。。
外してよーく見ると、、、
やっぱり漏れていまして、、、
分解までしちゃいました。。。
分解した結果は、、、
末期の症状といってもよいぐらいで、、、
この白い結晶はフルードが固まってしまったのかなあ???
漏れた原因としては、、、
ピストンに取り付けてある カップ の劣化ですが、、、
(内径12mmちょっとのシリンダー内の痛みの撮影って、、、老メカのスマホではこれが限界でした。。。)
シリンダー内面にも摩耗?傷?腐食???と思われる痛みがありますので、、、
修理方法としてはオーバーホールキットでの組み換え修理よりは、、、
アッセンブリーで交換が望ましいですね。。。
望ましいと書いたのには、、、オーバーホールキットの部品はメーカー在庫がありますが、、、
このバイクのリアマスターシリンダーアッセンブリーの部品は生産終了になっていたんで、、、望ましい、、、という表現になりました。。。
(上の図の2番がアッセンブリー、販売終了。10番がオーバーホールキットになります。)
1991年モデル、、、歳には勝てません。。。
少し考えます。。。
どうしても、、、って時はオーバーホールキットでとりあえずは直るとは思いますが、、、やっぱ、、、とりあえず、、、という修理ではねえ。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます