一国の国産拠点 一国オート からのお知らせです。

横浜のバイクショップ 一国オート からのお知らせを発信しますので、お見逃し無くよろしくお願いします。

車検整備、、、キャブレターの組み立て。。。

2016年10月25日 | 修理

 

 

 

 

 

キャブレターのオーバーホールのつづきを、、、

 

 

 

 

前もって注文していた部品とは別に、、、

 

 

 

 

メインジェット、メインホルダー、パイロットジェットの3点が入荷しました。。。

 

 

残念ながら、、ジェットニードル&ニードルジェットのセットは、、、販売終了でした、、、ので、再使用になります。

 

 

 

 

 

 

 

エアーカットバルブのダイヤフラムは、、、新品投入です。

 

 

 

 

 

 

 

組み立てていきます。

 

 

 

 

 

 

パッキンセットももちろん新品を使って、、、

 

 

 

 

 

 

大きいキャブですねえ。。。

 

 

 

 

インマニは、、、古くて、硬くて、、、ですので、新品にいたしました。

 

 

 

 

キャブレター廻りの交換部品です。。。

 

 

ホースもカチカチでした。。。

 

 

 

 

 

入庫時に、、、

 

 

 

 

エアークリーナーが付いていない状態で、、、持ち込まれましたので、、、

 

 

 

 

純正のフィルターとホルダーを取り寄せました。

 

 

 

 

 

 

 

話しは、、、ちょっとそれますが、、

 

 

4サイクル車のエアークリーナーフィルターですが、、、乾式、湿式のろ紙タイプと、、、スポンジタイプの2種類がありますが、、、

 

 

スポンジタイプのフィルターの場合、、、上の写真のような金属メッシュのホルダーが用いられている事が多いと思います。(金属メッシュを使っていない機種も中にはありますが)

 

 

この金属メッシュですが、、、バックファイヤーが起きて、吸気側に炎が逆流した時に、、、スポンジに直接炎がかからないように、、、メッシュが食い止めてくれる働きがある、、、って聞いた事があります。

 

 

金属メッシュが炎を冷却して、、、フィルターまで炎が及ばないようにしているんだそうです。

 

 

ですので、、、このような構造になっているんだと、、、

 

 

 

 

 

で、つい先日の事ですが、、、SR乗りの知り合いの方のお話しです。

 

 

キャブレターをCRに交換して、、、セッティングを楽しんでいたそうです。。。

 

 

そして、、、コンビニに立ち寄った時の事、、、エンジンを切って、駐車した時です。

 

 

CRキャブに取り付けてあった  スポンジタイプのパワーフィルター  から炎が! メラメラと。。。

 

 

慌てた彼は、、、サイドカバーをむしり取り、パワーフィルターを力ずくで取って消火したそうです。

 

 

バイクは、、、全焼は免れ、火傷もなかったそうですが、、、バイクに跨ったまま、焼死、、、なんて事になったかもしれない、笑えない本当のお話しです。

 

 

ノーマルのバイクは良く出来ているなあ、、、と彼は言っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取り付けます。

 

 

 

 

フィルターの取り付け面から、、、ホコリを吸わないように、、、グリスを塗って密着を高めます。

 

 

 

 

完成!

 

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

怖いですねえ、、、タンクのガソリンに火が付いたら、、、

 

考えるだけでも、、、怖いです。。。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車検、、、キャブレターを分... | トップ | 車検整備、、、バルブクリア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

修理」カテゴリの最新記事