ファイナンシャルプランナーのニュースチェック

日々のニュースをFPの視点からチェックしてコメントします

「無料通行宣言書」に罰金100万円、結局大損?

2006-09-13 07:54:17 | Weblog
「無料通行宣言書」に罰金100万円、結局大損? 2006年9月12日 読売
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060911i215.htm?from=main2
 横浜区検は11日、高速道路の料金を払わなかったとして、横浜市港南区下永谷、会社員畠山典久容疑者(36)を道路整備特別措置法違反(不正通行)の罪で横浜簡裁に略式起訴し、簡裁は同日、罰金100万円の略式命令を出した。畠山容疑者は即日納付した。
 同法違反での起訴は2例目で、罰金額は過去最高。不正通行の法定刑は罰金30万円以下だが、区検は罰金を加算し、略式起訴上限の罰金100万円を求刑した。
 命令などによると、畠山容疑者は2005年10月~06年5月、横浜市保土ヶ谷区今井町の横浜新道今井料金所などで計13回、「無料通行宣言書」などと書かれた紙を係員に投げつけて、料金2600円を支払わなかった。畠山容疑者は先月22日に逮捕された。
 調べによると、畠山容疑者は2004年3月から不正通行を始め、06年5月までに246回、19万5870円の不払いを繰り返していた。高速道路運営会社から延滞金などを含めた約90万円を請求され、すでに支払ったという。


 罰金が略式起訴上限の100万円となり,実際に100万円を徴収したことで、今後はフリーウェイクラブ会員を名乗り高速料金を踏み倒す方は一気に減るかもしれませんね。
 最近はフリーウェイクラブを名乗る詐欺グループまで現れ、入会金を騙し取るという事件まで起きているようですが、この団体 HP(http://www.k5.dion.ne.jp/~superfwc/)でも、会費(1.5万円)と称して預かったお金の管理について何も触れていませんし、情報開示も自分たちが主張したいことばかりに触れているだけです(普通会費を預かったら年に1回くらいは会計報告くらいしますよね…)
 最終的には一人一人が判断されることですが、個人的にはこの団体とはあまり係わり合いにならない方が無難かと思います。

セブン銀行、ATMでも定期預金の作成可能に

2006-09-13 07:42:34 | Weblog
セブン銀行、ATMでも定期預金の作成可能に 2006年9月11日 日経夕刊
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060911AT2C1101F11092006.html
 セブン銀行は11日、10月23日から同行のATMの画面上で定期預金口座を作成できるようにすると発表した。従来はインターネットや携帯電話からでしか作成できなかった。システムの維持・管理作業中を除き、いつでも作成できる。定期預金の作成や解約は、セブン銀の普通預金口座との振り替えで実施するため、普通預金口座を持つ人が対象となる。
 偽造・盗難キャッシュカードで現金を引き出される被害を防ぐため、10月23日からは顧客がATM画面上でキャッシュカードの暗証番号を自由に変更できるようにする。これまでも1日当たりのATMの利用限度額を引き下げるなどの対策を取り入れており、暗証番号の変更機能の追加もその一環だ。


 ATMでの「定期預金取引」と「暗証番号変更」の開始についてのニュースリリースはこちら http://www.sevenbank.co.jp/about/news/2006/091101.html

 セブン銀行の預金金利を見ると普通預金でも年0.15%、一方定期預金は1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月が年0.2%、1年が年0.25%、2年が年0.3%、3年が年0.55%、5年が年0.65%。
(2006年9月12日現在 http://www.sevenbank.co.jp/account/interest.html)
 金利だけ見ていると現時点ではATM上で定期預金口座を作成できると言っても、あまりメリットを感じませんが、これから先金利が正常な状態にまで上がれば、それなりのメリットも出てくるのでしょうか。
 参考までにこのセブン銀行。セブンイレブンが展開している地域でもATMは展開していない地域もある(岩手県、奈良県、和歌山県、大分県)ようですし、一部の店舗ではATMそのものを置いていない店舗もあるようです。セブンイレブン本体も四国には一切展開していないのも少々意外ですね。


セブン銀行のHPはこちら http://www.sevenbank.co.jp/
セブン銀行ATM設置一覧はこちら http://www.sevenbank.co.jp/atm/atmnet.html

保育所民営化めぐり強要 人権団体代表を再逮捕

2006-09-13 07:36:20 | Weblog
保育所民営化めぐり強要 人権団体代表を再逮捕 2006年9月11日 共同通信
 大阪府八尾市立保育所の民営化をめぐり、運営移管先を選ぶ委員会の名簿公開を市幹部に迫ったとして、府警捜査4課は11日、職務強要の疑いで、特定非営利活動法人「八尾市人権安中地域協議会」理事長の丸尾勇容疑者(58)=恐喝罪などで起訴=を再逮捕した。
 丸尾容疑者は解放同盟大阪府連合会安中支部の相談役で、元暴力団組員。現在も指定暴力団山口組系の有力下部組織と密接なつながりがあるとされる。市発注の公共工事に介入した恐喝事件に続き、「」と「暴力団」を背景にした行政に対する圧力の一端が明らかになった。
 丸尾容疑者は「選考方法や結果の見直しを求めたことは間違いないが、脅していない」と容疑を否認している。


 この容疑者。自分が推している社会福祉法人が(民営化する保育所の)委託先に選ばれなかったことを根に持って『嫌がらせなんぼでもしたるぞ』という旨の発言をしたそうです。
 保育所の民間委託は安ければ良いというものではありません(保育所にかかる経費の大半は人件費。委託費が安いということは人件費を削ることを意味し、結果非常勤職員の採用など保育者の労働条件が低下することになります)し、大切な子供を預ける場所なだけに、過去の実績を重視して慎重に委託先を選ぶことは当然のこと。恐喝して自分の要求をごり押ししようとするなんて問題外です。

酒気帯び運転の車が線路に侵入、山陽線の電車と衝突

2006-09-13 07:31:33 | Weblog
酒気帯び運転の車が線路に侵入、山陽線の電車と衝突 2006年9月10日 読売夕刊
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060910i103.htm?from=main1
 10日午前1時5分ごろ、神戸市須磨区須磨浦通2のJR山陽線下り線に、乗用車が突っ込み、野洲発西明石行き快速電車(8両)と衝突した。
 電車は車を約400メートル引きずり、緊急停車した。車の運転手は衝突直前に逃げ出し、兵庫県警須磨署は現場近くにいた同県明石市鳥羽、会社員森田充容疑者(27)を発見、呼気1リットル中0・6ミリ・グラムのアルコール分を検出し、道交法違反(酒気帯び運転)で現行犯逮捕した。
 電車には約400人の乗客がいたが、けがはなかった。
 調べに対し、森田容疑者は「ビールを何杯か、飲んだ」と容疑を認めているという。同署は飲酒場所やどのような経緯で線路内に進入したかなど、森田容疑者から事情を聞いている。
 この事故で現場は一時、騒然となった。電車は現場に1時間以上も止まったままになり、泣き出す女性も。乗客の多くは西約500メートル離れた須磨駅まで歩き、JR西日本がタクシーで目的先まで送り届けるなどした。
 5両目に乗っていたアルバイト女性(19)は「電気が一瞬消えて、むちゃくちゃ揺れた。脱線するかと思った」と青ざめた表情で話した。


 夜中の1時から1時間以上も電車の車両の中に閉じ込められては乗客はたまったものではありませんね。
 踏み切りで車が急に動かなくなって立ち往生するという話は時折聞きますが、どうやらこの容疑者 酔っ払ったあげく線路上を走り、あげく車を放置して逃げ出したとか。一体何を考えているのやら。JRからは巨額の損害賠償額の請求があると思いますが、彼に関しては同情する気にもなれません。

「子連れなら泊めてくれる」生後4カ月の女児連れ去りで男逮捕

2006-09-13 07:26:24 | Weblog
「子連れなら泊めてくれる」生後4カ月の女児連れ去りで男逮捕 2006年9月11日 産経
http://www.sankei.co.jp/news/060911/sha000.htm
 大阪府警住吉署は10日、内縁関係だった女性(25)との間に生まれた生後4カ月の長女を連れ去ったとして、未成年者誘拐容疑で住所不定、無職、牛尾良太容疑者(25)を逮捕した。長女にけがはなかった。
 牛尾容疑者は友人宅を転々としていたといい、「子どもを連れていれば同情を引いて、泊めてくれると思った」と供述、容疑を認めているという。
 調べでは、牛尾容疑者は2日午後11時半ごろ、女性の知人が住む大阪市浪速区のマンションで、女性に「知人と養子縁組するために自分の子供の写真が必要。すぐ戻る」などとうそをつき、長女を連れ去った疑い。
 牛尾容疑者と連絡が取れなくなったため、女性が同署に相談。署員が9日夜、大阪府守口市の友人宅で牛尾容疑者と長女を発見した。


 いくら自分の血を引いているとはいえ、別れた相手に親権のある子供を連れ去り、自分が泊まる場所を確保していたなんて呆れてモノが言えませんね。
 容疑者にとっては、自分の子供なんだし…という軽い気持ちがあったのかもしれませんし、一応の世話はしていたようですが、誘拐は誘拐。子供が大きくなって、この事実を知ったら…と思うと、こんなくだらない理由で父親が前科者になってしまった赤ちゃんが可哀想でなりません。

「降格」冥王星に番号 小惑星「134340番」に

2006-09-13 01:31:40 | Weblog
「降格」冥王星に番号 小惑星「134340番」に 2006年09月11日 朝日
http://www.asahi.com/national/update/0910/TKY200609090356.html
 国際天文学連合(IAU)は、8月の総会で惑星から除くことが決まった冥王星に対し、小惑星と共通で使う通し番号「134340番」を割り振ったと発表した。IAUの惑星の定義には米国を中心に反対運動もあるが、今回の登録で冥王星「降格」の既成事実化が一段と進んだといえる。
 これまで、冥王星を含む海王星以遠天体など衛星や彗星(すいせい)以外の小天体は、観測で軌道が定まると正式登録され、IAUの小惑星センターが通し番号を付けてきた。
 同センターは98~99年に、冥王星に切りのいい小惑星番号1万番を付けようとしたが、米国世論の強い反発で断念したことがある。
 今回のIAUの定義で、小惑星などの中で自分の重力で丸くなっているものを特に矮(わい)惑星と呼ぶことになった。冥王星より大きいため以前に「第10惑星」と呼ばれていた矮惑星2003UB313には136199番が割り振られた。同じく矮惑星に分類されたセレスは、最初に見つかった小惑星として1番が割り振られている。


 記号や番号で呼ばれてもどんな星か想像することすらできませんし、長らく9番目の惑星として扱われていた冥王星がいきなり小惑星134340番と言われても戸惑ってしまいますね。小惑星扱いは致し方ないとしても、通称を後ろにつけるとか、せめてそのネーミングセンスは何とかならないでしょうか。

“ソーセージ大国”で食肉偽装 腐敗肉販売に欧州衝撃

2006-09-13 01:27:48 | Weblog
“ソーセージ大国”で食肉偽装 腐敗肉販売に欧州衝撃 2006年9月10日 産経
http://www.sankei.co.jp/news/060910/kok003.htm
 腐った古い肉を正常な肉として売る食肉偽装事件が“ソーセージ大国”のドイツを揺るがしている。腐った肉の中には、冷凍物など4年前の肉も混ざっていた。こうした肉は、欧州連合(EU)域内にも流通しているとみられており、関係国は衝撃を受けている。
 偽装表示は8月末に南部バイエルン州で発覚。独警察はこれまでに、同州や西部ゲルゼンキルヘンの食肉業者3社から、牛肉や豚肉など計120トン以上を押収した。同州ミュンヘン近郊の業者は破産寸前だったことが偽装の動機だったといい、再三の取り調べを拒否した後、6日に自殺した。
 一部の独メディアは同事件を「ミート・ゲート」と命名し、背後に“食肉マフィア”がいる可能性を指摘している。
 EUによれば、古い肉はフランスやオランダ、イタリア、チェコなど計8カ国に流通しているとみられており、自殺した業者の取引先である2500社のうち、50社は国外の企業という。


 日本では未だにアメリカ産牛肉の安全性についての議論が華やかですが、ドイツでは『BSE? それがどうした?』となりそうな大問題が発生しているようですね。
 一部の民間企業の不祥事とはいえ、この問題が長期化すると、しいてはドイツの食肉業界への業績にも影響、グルメ目当ての観光客も離れていく可能性があるだけに、国としても真剣に取り組まなければならない問題ではないかと思います。

求職者多く満車恒常化 那覇市おもろまちハローワーク

2006-09-13 01:22:44 | Weblog
求職者多く満車恒常化 那覇市おもろまちハローワーク 2006年9月8日 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-16980-storytopic-1.html
 那覇市おもろまちのハローワーク那覇周辺道路で恒常的に駐車場空き待ちの車列ができ、危険な状況に、苦情が寄せられている。県内の高い失業率を背景に、ハローワーク那覇には1日1000―1500人の求職者がひっきりなしに訪れ、600―700台の車が出入りするため駐車場は常に満車状態。ハローワークは公共交通の利用を呼び掛け、臨時駐車場も設置しているが、問題の解消には至っていない。
 ハローワーク駐車場の収容台数は約80台。毎朝午前7時半に駐車場を開けると、約15分で満車になる。空き待ちは長いときで20分にもなる。駐車場へ入るための列だと知らずに並んでいた車が空き待ちと気づき、怒りをあらわにクラクションを鳴らして対向車線を駆け抜けたり、「ちゃんと誘導しろっ!」と駐車場係に罵声(ばせい)を浴びせて走り抜けることも。
 「イライラしていたのかな。今日は苦情が多い」とシルバー人材センターから派遣された駐車場係の男性(73)。休む間もなく車止めのカラーコーンを出しては引っ込め、車の誘導に追われた。
 ハローワークでは3月まで、隣の空き地を借用し、約100台の駐車場として利用。空き地を所有するホテルが高層駐車場を建設するため、4月からは利用できなくなった。駐車場に入れない車があふれる状態が続き、7月から臨時駐車場を2カ所設置した。
 ハローワーク那覇の金城博定管理部長は「苦情はたくさんきている」と頭を抱える。「予算の問題で、駐車場係は増員できない。臨時駐車場の周知と、バスやモノレールの利用を呼び掛けているが、来る人は変わるし、効果がない」と話し、有効な打開策を見つけられない状況。
 列待ちして駐車場に入った女性(30)=浦添市=は「(車道で並ぶのは)迷惑かなと感じるが、少し待てば止められるので並んでしまう。これぐらいは仕方ないのでは」と話していた。


 沖縄県のハローワークは那覇市のハローワークプラザ那覇と、沖縄市にあるハローワークプラザ沖縄の2ヵ所。
 沖縄はモノレールが出来る前は長い間鉄道がなかった車社会の県ですし、公共交通を利用して来て欲しいといっても言っても、バスや鉄道が通っていないような地域から集まってくる求職者の場合は最初から車で訪れることは明らか。
 これはたまたま沖縄で顕在化した問題ですが、地域の求人情報が悪化している地域ではどこでも起こり得る問題ではないかと思います。

道幅狭い・カーブ多い、危険知らせるカーナビ開発へ

2006-09-13 01:19:46 | Weblog
道幅狭い・カーブ多い、危険知らせるカーナビ開発へ 2006年9月9日 読売夕刊
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060909i106.htm
 国土交通省は、狭い道や急カーブなどを事前に知らせる新しいカーナビゲーションシステムをメーカーと共同開発する。
 10月から大手電機や自動車部品などのカーナビメーカーに呼びかけて参加を募り、2008年夏にも発売したい考え。道路の走りやすさを基準に道案内するカーナビは初という。
 開発するカーナビは、狭い山道などに差しかかると、「この先、道幅が狭く、カーブが多い道です」などと音声で注意する。走りやすい道を優先してコースを選ぶこともできる。
 国交省は、全国の主な道路の車線数や坂の傾斜、カーブの大きさ、路肩の状況などを基準に、道路の走りやすさを6段階に評価したデータベースを作成しており、これをメーカー側に提供する。
 新システムにより、安全運転を促し、増加している高齢者ドライバーの事故を減らす効果も期待できるとしている。


 沖縄では道路の走りやすさマップ(http://ogb.4front.jp/map/)を既に作成しているようですが、カーナビにも同様の技術を発展させようと本格的に取組みはじめるようですね。
 確かに今のカーナビの技術では、その道の状態まではわかりませんし、逆に街中では、駅前の抜け道は表示されても、1車線しかなく+自転車や自動車が違法に駐輪しているような道は却って走りにくいですし、そういった情報まで登録してあれば、わざわざそんな道を入ってくる(歩行者にとっては迷惑な)ドライバーもいなくなるでしょう。運用次第(ウィキペディアのように誰もが情報を書き込める仕組みを導入するとか)では歩行者や自転車と車の棲み分けも期待できるだけに、この技術大いに期待したいですね。

内閣府メルマガ 見守り新鮮情報第2号(9月12日号)が配信されました

2006-09-13 01:02:25 | Weblog
内閣府メルマガ 見守り新鮮情報第2号(9月12日号)が配信されました
<内容はこちら>
展示会に行くたびに、着物などを次から次に買わされる!
・関東地方で
・平成18年9月明るみに

<ひとこと助言>
☆見るだけでいいからと言って展示会に誘い込み、下にも置かない接待をして、機嫌をとって契約させる手口です。ご招待は高い商品を買わせるためのワナです。一度契約すると次から次へと勧誘されます。キッパリ断りましょう。
☆心配なときは、お近くの消費生活センターに相談してください。
―――引用終わり―――


 う~ん 強いてタイトルをつけるなら接待商法とでも言うのでしょうか。とりわけ新しい手口でもありませんが、手を変え品を変え、時には会社名まで変えて周期的に流行る手口です。
 要はタダより高いものはない(雑誌の投稿のお礼で3,000円くらいの商品券が送られて来ることがありますが、一個人相手に経費で落とせるのはそのあたりが限度ではないでしょうか それ以上の物がもらえるとすれば、しつこい勧誘がセットと覚悟した方が良さそうです)ということですし、騙す相手から見れば、経費で落とせないくらいの額をかける以上は何としても契約をとらないと自身のお給料にも響くだけに、仕掛ける側も必死。

 一度契約すると次から次へと勧誘してくるのも、仕掛ける側から見れば、『しつこく迫れば落とせる』と相手から舐められている証拠ですし、その段階まで行ってしまうと、消費生活センターといった第三者を通すなど断固として断る意思表示が必要になってきます。そうなるといろいろと面倒なので、その前の段階で撃退したいものですね。

 ちなみに若い方向けでも、(厳密には悪徳商法とまでいえるのかどうかは微妙ですが)たとえば5万円相当のDVDが当たるキャンペーンと称してネット上で個人情報を入力したら、翌週から有料のインターネット動画配信メニューのしつこい勧誘が始まった…なんて話もちらほらと聞いています。若い方もこの手の商法は決して他人事でもないんですよ!!!

内閣府メルマガの登録はこちらから行うことができます
http://www.consumer.go.jp/shinsen/index.html
配信メール一覧はこちら
http://www.consumer.go.jp/shinsen/mima2.htm#01