goo blog サービス終了のお知らせ 

一生仮宿

直腸癌切除後の排便障害で不自由な生活を送っています。
楽しみは酒と読書。

新しいPC

2014-11-05 15:15:52 | その他
10時過ぎに家を出て1000円カット。

その後は家電量販店めぐり。

ヤマダ電機3店舗。

100万ボルト、ケーズデンキ。

結局最後に行ったヤマダ電機で購入しました。

値切らなくてもほかの店から比べるとかなり安く手に入りました。

ネット価格に近い金額でした。

ケーズデンキは展示品で消費含めて表示価格にしますと言われたのですが、展示品は中古と一緒だから止めました。

次に行ったヤマダ電機はケーズと同じ値段(他店舗調査価格)消費税別。

ポイント2%でも展示品ではない在庫が一点だけあると言われ「それ買います」

ケーズよりも消費税分と延長保障の分が高くなりましたが新品です。

延長保障は今まで付けたことがなかったのですが、今使っているPCが四年で瀕死。

ちなみに他のヤマダ電機では展示品で二万以上高くてポイント10%。

ポイントなしで値段を聞くと奥まで聞きに行き、ポイントの五分の一しか引けないからポイントの方がお得ですよだって。

100万ボルトは表示価格を見ただけで店を出て来ました。

あの値段から交渉する元気はありません。

最悪ネットで買うと思っていれば無理に値引きを引き出すこともないし。





萬歳楽 森の吟醸蔵

2014-11-04 16:00:22 | 
IMG_1218.jpg

IMG_1221.jpg

娘の金沢土産。

泊まったホテルの近くに酒屋があったのでそこで買ったとか。

どこかへ行くとまず酒屋を探します。

土産を買うために。

先に買っておくと一安心?

萬歳楽は甘いと思っていたのですが、これは辛口。

一口飲んでガツンとスッキリ。

四合瓶なのが残念でした。

この後は他の酒で一升瓶半分ほど空けてしまいました。






寿司

2014-11-03 10:45:15 | 晩ご飯
昨日の晩御飯は寿司でした。

妻がウォーキングの帰りに回転寿司でテークアウト。

飲み物は「弥久」の四合瓶。

晩のおかずは作らないつもりだったのに三時過ぎると落ち着きません。

どうせ買ってくるのは刺身と揚げ物だと思っていたので煮物を一品。

芋の子、蕪、油揚げの煮物。

作り始める時間が遅かったので出汁は麺つゆで。

お腹いっぱいになりました。

弥久は娘がいないので二人で飲むとちょうどいい量。

今日は普通に晩御飯を作らなくては。






ボソッと一言

2014-11-02 12:26:26 | その他
三連休の中日。

私は相変わらず家で留守番。

妻はウォーキング、娘は泊りがけで大学際。

幸い晩御飯は妻が何か買ってくると言っていたので今日は作らなくても良いらしい。

昨夜は妻が飲み会で娘と二人の晩御飯。

刺身は買ってありましたが後三品作りました。

三品だけで味噌汁は作らなかったのでかかった時間が一時間弱。

出かけるときにボソッと一言。

短時間でこれだけ料理出来たらいいね。

妻は料理が苦手の人です。

そのせいか私が働いていなくても晩御飯さえ作ってあれば喜んでくれます。

芸は身を助ける・・・・・ちょっと違うか。




昨夜は赤ワイン

2014-11-01 14:00:46 | 
仕事帰りに娘が買って来ました。

つまみがないのでコンビニへ。

ポテチとチーズと揚げ物を買って夕食後のワイン宴会。

足りない分は「れんと」のロック。

毎夜アルコール漬け。

そのせいか最近は朝起きるとアルコールの匂いが。

朝、車に乗ると飲酒運転で捕まるかも。

昨夜の戦績は日本酒二合、エビス一本、ワイン少々?れんと少々?

戦線広げすぎ。