
厚揚げと竹輪の玉子とじ
マンダイバター醤油焼き
舞茸、ピーマン、ベーコンのバター炒め
カニカマ・ポテトサラダ
前日から残っていた材料で晩御飯を作る
マンダイは賞味期限が一日過ぎていたけど問題はない
賞味期限といえば妻が使う調味料はほとんど醤油と味噌だけ
炊事を引き継いだときは賞味期限切れのソースやケチャップが冷蔵庫に入っていた
ウスターとケチャップは賞味期限切れでも使ったけど腹を壊すことはなかった
賞味期限が2年以上過ぎていたけど、もちろん開封は賞味期限前だと思う
そういえば、ポッカレモンも2年以上過ぎていたが何ともなかった
そのポッカレモンだが去年買って封を切らずに常温保存してあったものが、賞味期限を半年ぐらい過ぎただけで変色していた
冷蔵庫とは良いものだ
朝5時30分から午後4時30分までトイレ回数10回、ロペミン服用4錠
晩御飯を作り始めて初めて妻に炊事ができなから出来合いの物を買ってきてほしいとメールした
それでも晩酌をしながら晩御飯は食べる
アルコールで治まることも多いから
今は日本酒一合缶ビール一本飲んだ後だけど
お腹がぐるぐるいっている、飲み方が足りないのか?
晩御飯を作り始めて初めて妻に炊事ができなから出来合いの物を買ってきてほしいとメールした
それでも晩酌をしながら晩御飯は食べる
アルコールで治まることも多いから
今は日本酒一合缶ビール一本飲んだ後だけど
お腹がぐるぐるいっている、飲み方が足りないのか?

カレー
カニカマと玉子のバター炒め
ほうれん草とハムのマヨネーズ和え
三時から作ったカレーはスパイスが落ち着いていないので味に柔らかさがない
昨日は別の物を作る予定だったが、急にカレーが食べたくなった
作る前に妻の許可を得る、弁当にカレーを持っていくのが面倒だといわれたら作れない
妻がカレーを弁当に持っていくようになったのは最近の話
会社に弁当保温庫があるにもかかわらず、冷たいカレーは食べたくないといっていた
娘は大のカレー好きで冷たくても大丈夫といっていた、電子レンジの所まで行くのが遠いので本当に冷たいまま食べているらしい
私も職場に入っていた弁当屋のカレーは冷たいまま食べていたが平気だった
昨日のカレーは弁当に入れていくことを考えてとろみを強した
箸でも食べることができようにと思っていたのだが、今朝見ると二人とも弁当袋にスプーンを入れている
ちょっと気の回し過ぎのようだ