無線日和

交信もぼちぼちのJH4BWJの更新もぼちぼちのブログ。

EスポとJクラスタ

2020-05-31 23:11:50 | 無線

 きょうもFBなコンディションでしたね~。

午前中は50MHzで、神奈川・千葉など1エリアを中心に9局とQSOいただきました。

もちろん、2mのEスポも期待してワッチしていましたが当局はNGでした。

でも、QSOいただいた1エリアの方からは6エリアと2mでQSOできたとのこと~。

そういえば、6エリアの局のCQDXの声は聞こえていました。

ちなみに、今年はいまだに4エレHB9CVをあげていないので、

アンテナは4mHのスカイドア(1λワイヤーループ)です。

午後は、21MHzで18局とQSOいただきました。

大阪・京都など近距離も入感し3エリアは1/3の6局もでき、

VYFBなEスポでした。

また、兵庫のOMさんは59+40dBで入感、

本日の最強シグナルでした。

特に、2時前からは各局さんにメチャ呼んでいただき、

もしやと思って確認するとやはりJクラスタのおかげでした。

HFY局ありがとうございました。

3時頃にはコンディションも落ち着いて呼ばれることもなくなりましたが、

たくさんの方に呼んでいただいたのは本日が今シーズン初めてです。

こちらから何度もコールしてとれないのはストレスが溜まりますので、

基本CQを出すことにしています。

空振りも多いですが、こちらの方はあまりストレスを感じません。

コンディションに合わせてハイバンドでCQを出していますので、

各局さんよろしくお願いします~。

ちなみに、Eスポのおかげで本日も無事ステイホームを達成できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

144MHzEスポオープン

2020-05-30 22:16:46 | 無線

きょうは、午前中家周りの掃除や片づけなどをして11時過ぎに無線機の前に~。

144MHzをワッチすると、モービル局があちこち聞こえて賑やかです。

Sメーターがフラフラするのでモービルかと思ったのですが、コールサインはJK1~?!

なんと、2mでEスポが出ていました。

当局が気づいた時は1エリア、フェードアウト前には7・8エリアが入感~。

結局12時までの約1時間で1エリア5局、7エリア5局、0エリア1局とQSO。

ちなみに、リグはFT-857で40W送信、アンテナは15mHに上げたモービルホイップです。

(V・UHFは移動メインなので常置場所の2mはこのアンテナのみ~)

で、パイルはとれないしCQを出しても応答がないので呼びにまわりました。

それでも、運よく2mEスポに遭遇できて、久しぶりに興奮しました~(笑)

 

Eスポ同様この時期の思い出は、田んぼの横のこちらのグイメ(方言)、グミです。

子どもの頃はおやつ代わり~、甘さと渋さがコラボする大人の味?田舎の味です。

さて、あしたのEスポはどうでしょうか~。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月のQSLカード

2020-05-29 21:40:09 | 無線

今日は夕方、18MHzで1と9エリアの方にQSOいただいたあと、

裏の川土手の草刈りとタケノコ刈りをしました。

このところ、真竹がすごい勢いで伸びて、

3日も放置すると竹になって草刈り機が負けそうになります~。

それにしても、午後7時半まで草刈りできるとは日が長くなったもんですね。

さて、放置していた4月分のQSL封筒をやっと開封しました。

毎度のことですが、Mt.Fujiのカードは目を引きます。

憧れの富士山~。

コロナ収束後には、いつか登りたいですね~。

そして、いつかは歩いてみたい尾瀬~。

いつかは行きたい上高地~。

いただいたカードのおかげで夢が広がります。

FBなQSLカードありがとうございました。

そして、行きたいけどきっと行けないフィジーのQSL~。

このカードは2010年12月に7MHzでQSOしたもの~。

ビューロ経由でのコンファームには10年もかかってますが、

忘れた頃にやってきたQSLは、かえって感慨深くもあります。

当時は、まだ多少DXもやっていた、今となっては懐かしい時代です。

14と21MHzは5エレでしたが、

7MHzは22mHのロータリーDP(730-V)でガンバッテいました。

それでも、アフリカともQSOするなど結構よく飛んでくれました。

7MHzが2エレ(218H)になった今では、国内QSO専用ANTになってしまい、

アンテナには少し申し訳ない?気もします。

とりあえず今はEスポシーズン、各局さんハイバンドでよろしくです~!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東鳳翩山のいやし

2020-05-26 20:05:29 | 草花

今年ほど無線した大型連休はありません~(笑)

もちろんステイホームだからですが、おかげでそれなりに楽しく過ごせて、

改めて無線をやってて良かったとも思った時でもありました。

で、そろそろアウトドアもと東鳳翩山~、山には様々な癒しがあります。

風景をはじめさわやかな風さえ癒しですが、はずせないのが山野草探索です。

まずはチゴユリ~。

フタリシズカ群生~。

 

ニガナはあちこちに咲いてます~。

 

ササユリはツボミになっていました。

今回の癒しのメインは、キンランです。

時期なので期待しつつ探していると、いました~!

待っててくれてありがとう!

隣りにあった株はすでに花は枯れてたので、ぎりぎりセーフかな~?!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東鳳翩山移動運用

2020-05-24 22:51:23 | 無線

朝から家周りの掃除で午前10時過ぎには熱中症になりそうなほど暑くなりました。

で、午後は日陰を歩ける山をチョイスして山口市東鳳翩山へ行ってきました。

とはいえ、人気の山なので密集、密接が怖く登山者の少ない西側からのルートです。

まあ、山は午後が人が少ないので安心感があります。

上りでは1人だけすれ違いましたが、早く見つけたので道端の広い所で退避~。

標高734メートルの東鳳翩山(ひがしほうべんざん)到着、標識が以前より傾いてるかな?

山頂の温度計は26.5度でした。

歩いて来たルートを望む~、西鳳翩山(左)からの縦走路は中国自然歩道です。

(右手に見えるベンチのひとつで後ほど移動運用します。)

日差しがあり暑いのですが薄曇り、見晴らしは霞んでいてイマイチ~。

山口市街~、その向こうに防府市の右田ヶ岳(中央やや右)など。

山頂には2名の方がおられましたが、10メートルも近づいておらず、

密集、密接を避け滞在は2、3分にして下山にかかりました。

途中、標高690メートル付近のベンチで移動運用します。

アンテナは自作の2mJ型ANTを釣竿にて給電点3mHで設置~。

430MHz用J型ANTは木に吊るして設置~。

FT-7900(左)は5Ahのシールドバッテリー(写ってません)で20W運用、

FTM-10S(右)はリチウム電池(中央)で10W運用が可能です。

愛媛県大洲市、福岡県中間市、北九州市、山口県内各局など計7局と2時間弱QSO~。

シールドバッテリーが9VになりFT-7900の電源が落ちたのでQRTしました。

午後5時半前に下山、登山道では誰とも出会いませんでした。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする