無線日和

交信もぼちぼちのJH4BWJの更新もぼちぼちのブログ。

霜降山の紅葉・後編

2021-11-30 19:15:29 | 風景

宇部市霜降山の紅葉のつづきです~。

馬の背池から観音岳へのルートにあります。

馬の背池からはすぐなのでスニーカー程度でも大丈夫~。

でも、次はトレッキングシューズで観音岳へも行ってみたい(移動運用も)~。

午後の光は微妙に難しい~。

なにかどぎつい絵になってませんか~。

午前中に来る方がいいんでしょうか~!?

赤、オレンジ、赤紫、緑と色彩豊か~。

赤と緑と青とがそろうのもいい感じ~。

やっぱり黄葉もいいですね。

ドウダンツツジの紅葉トンネルはとても新鮮~!

エキサイティングでしたが~。

紅葉のトンネルやドウダンツツジの単調さはどう撮ったらいいのか悩ましい~。

とりあえず撮りまくった、いや撮らされたという感じなんで冷静に撮影できませんでした。

まだまだ修行が足りませぬ~!

ともあれ、ネットの情報のおかげで楽しく遊べて感謝です。

最後は緑に囲まれた馬の背池へ戻ってクールダウン~、こんな見事なドウダンツツジの紅葉は初体験でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜降山の紅葉・前編

2021-11-29 21:18:11 | 風景

宇部市の霜降山、馬の背池から続く遊歩道へ行ってみました。

鉄塔が現れます。

宇部市街や九州の山々が見えます。

うっすらですが大分の由布岳、鶴見岳も~!

周囲の山々を望む~。

鉄塔や煙突銀座~。

すぐにドウダンツツジが現れます~。

紅葉してますね~。

遊歩道はドウダンツツジのトンネル~。

ここは、初めて来ましたが見事ですね~!

ネットで拝見してここへ来てみました。

霜降山には移動運用や登山で何度も来てますが、こんな場所があるとは知りませんでした。

素晴しく見事な紅葉ですが~。

まだ青い葉もあります~。

後編へつづく~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和と昭和のコラボる新山口駅周辺

2021-11-28 21:31:14 | 山口

山口市小郡の新山口駅北口に令和の今年オープンした維新ホール~。

山口市活性化プロジェクトのひとつです。

産業交流拠点として元気なまちづくりに貢献~。

2千人収容のメインホールは県下最大規模~。

こちらは、出会い、学ぶスペースとのこと~。

さて、旧小郡駅(新山口駅)近くにあるそば屋さん!まんじゅう屋さん~?

ふしの屋さんは昭和から続く老舗~。

メニュー豊富で毎日違うそばを食べても1か月はOKです。

その中から厳選したのは、風味豊かな黒い蕎麦の割子に!(←実はいつもです(笑))

また、ショーケースにはまんじゅうやおはぎが鎮座~。

新山口駅周辺は県都山口市を牽引する都市核としての発展が期待されます!

令和とコラボる昭和、ひょっとしたらまちの活性化キーワードかも~。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御茶屋・彦六又十郎

2021-11-27 18:19:18 | 日記

十年十万キロ走行した愛車とのお別れドライブに行きました。



軽四ながら宮崎県高千穂峡、鳥取県境の中国山地、松江や倉敷などあちこちに~。

また、くじゅうでは何回も車中泊登山をしたり、中国山地へは往復6百キロ以上走り、

6時間山歩きして日帰りするなど、思い出いっぱいの相棒ですが、

老朽化による不具合も出てやむを得ず手放すことにしました。

萩往還道の宿場町、萩市明木へ到着~。

以前から長男に話しを聞いていた、彦六又十郎さんへ寄ってみました。

午後2時半過ぎの駐車場、田舎とは思えない賑わいです。

古民家でありカフェでありレストラン~。

我が家にもあった懐かしい餅つきのだいがら~。

五右衛門風呂の風呂焚き、子どもの頃よくしてました。

席から眺めるのどかな風景~。

まったりとした時が流れる~。

室内が映る長い軒先~。

店内風景~。

スイーツはメニューの右2つをオーダー。(次回に忘れて困らないよう老生活の知恵)

1つ目のスイーツ、愛車へのご褒美は運転手が代わっていただきました(笑)

2つ目~。



2つ目は2画像目ですが、コーヒーを撮り忘れたのでその代わりです。



とても美味しかったので、次回の注文は3つ目と4つ目にすれば間違うことなし~(笑)



あと、お昼のパスタランチも気になります~!

帰路にて、道端で謎の店名の由来が明木に、いや明らかになりました。

いつもはノロノロになる国道262号の長い上り坂、何故かガンガン上るのがやるせない~。

自分と一緒で車も歳には勝てずですが、愛車との惜別の念がつのるのも歳のせいでしょうか!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草山埼セカンドシャック?

2021-11-26 22:21:06 | 移動運用

お天気もイマイチな先週末の午後、家でまったりしていると日差しが出てきたっ!

というわけで、急遽山口市秋穂の草山埼へ行ってみることに~。

草山埼も晩秋の様相~、遊歩道も赤と黄色の草花に彩られていました。

ツワブキも終盤~。

ツタウルシ?

見事に咲いているこの花、菊っぽい葉っぱなのでノギクでしょうか。

寒くなる前に来ておこうと思ったのに、曇天で風はもう十分冷たいっ!

草山埼灯台~、来てみるとやっぱり天候は思わしくありません。

でも、こんな日なら誰も来ないと自作2m2エレを初めてフェンスに設置してみました。

FTM-10S(10W)とリチウム電池をフェンスに吊り下げ、標高117mのセカンドシャック完成~?

高知県高岡郡、大分県大分市・別府市各局とQSOいただいたほか、

いつもお世話になっているWMIさんから美祢市は雨がふっているとのQSP~!

あわてて撤収にかかり、お陰様で雨になる前に完了しました。

辺りは暗くなり灯台にもあかりが灯るなか下山します。

帰路はサクラの広場経由で紅葉に期待しましたがこの天候じゃあイマイチ~。

結局、この辺りから雨が降り出しました。ま、いいっか、こんな日もあるいねぇ~!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする