本名正憲の朝イチ的ここだけ話

喋るだけでは飽き足らず…

やっと食べたぞ評判の蕎麦。

2008-09-03 23:14:23 | private


僕はとにかく蕎麦が大好きでして、昼食には毎日食堂のざる蕎麦。飽きないんですな。昼食に食べたにもかかわらず、晩飯にも蕎麦が欲しくなることすらありまして、きょうがその日でした。たまたまフラが終わって時間が空いたので、かねてから行ってみたかった評判の店にようやく行くことができました。
お店の名前は「一徹」。竹屋町のフジグランやエソール広島なんかのすぐそばにあります。
結論から申しますと、とてもきちんとした蕎麦でした。これで一枚630円は高くはないと思いました。そうしょっちゅう行くことはできんと思い、せいろが2枚(2枚目からは420円)と十割そば(1050円)が1枚の計3枚。トータル2100円かかりましたが、おいしい蕎麦で腹を満たす幸福感と引き換えならば、たまにはこんなゼイタクをしても良いと思うのです。ああ、これ書いてるとまた食べたくなってきた。上質な蕎麦を噛み締めてると口いっぱいに甘味がひろがりますよね。たまらんですね~。


周りは女だらけ。

2008-09-03 23:00:49 | hula


10月に広島ハワイアン愛好会の結成20周年かなんかの記念イベントがありまして、僕ら特攻フラ野郎Aチームこと「HULA BOZE」も出場。6月にハワイからやってきたインストラクター、カレオに伝授された曲「エ・ケ・アリイ・ヌイ」(「偉大なる王」の意。聖書に記される終末をあらわした結構勇壮かつおっかない踊り)をマスターすべく練習に頑張っております。きのうがレギュラーのレッスン日だったんですが、本番も近いということできょうも練習。ワヒネ(女性)クラスに混ぜてもらいました。ですが現われた野郎はオイラひとり。おいおい。紅一点ならぬ文字通りの「黒一点」状態でした。まあオトーサンみたいなもんです。


久々の通勤サイクリング。

2008-09-03 23:00:34 | bike


北よりの風ではありましたが蒸し暑い。まだまだ残暑ですね。きょうは久しぶりに自転車で出勤。いつもはジョギングで通るコースを走りました。当たり前ですが自転車の方がラク。上の写真は太田川の三篠ランニングコースです。



久々に登場!赤黒い彗星。またの名をVF-551。良かれと思って装着したマルチポジションバーなんですが、なかなかベスポジが決まらない。重いしぶっさいくだし、元に戻しちゃおっかなー、なんてそろそろ思い始める今日この頃。でもかなり前傾がとれるのでやっぱりアゲンストのときなんかは有難いのです。


/P>