hokutoのきまぐれ散歩

ブログも12年目、4000日に到達。ネタ探しはきついけどまだまだ毎日更新を続けるつもりです。

人形町のソメイヨシノの定点写真①

2022-04-12 05:00:00 | 日記
毎年、人形町通りのソメイヨシノの開花を毎日(除く土日)同じ時間で写メを撮って比べるのが楽しみである。今年はそろそろ蕾が膨らみ始めた3月22日から完全に葉桜となった4月11日まで毎日の変化を追ってみた。
追い続けた木は人形町通り、水天宮前交差点から3本目、バス停近くに生えている。





(3月22日)
そろそろ蕾も膨らみ始め、ツクバイの花は一部ほぼ開花した。





(3月23日)
一部の花が開き始めている。ただ、天気が今ひとつ。





(3月24日)
完全に開花が確認できる。ただ、まだ1分まではいかないかなあ。





(3月25日)
枝によっては殆どの花が開いているものもある。ただ、金曜日なので月曜日になれば満開近くなりそうである。



(3月28日)
素人目にはほぼ満開と思う。因みに九段の桜は20日に開花宣言、満開は3月27日。例年よりは4日早く、去年よりは5日遅い。
(以下、次回)


最新の画像もっと見る