お笑い!YUKI情報局ワイド

こんにちは。

ネットで集めたいろんなユキ情報を話題にしてみました。
面白おかしくコメントしていきます!

イカロスの翼

2011-11-30 17:55:22 | 日記
なかなかユキの気持ちをわかってくれるファンって少ないのかも知れないですね。

「歌うことを楽しめなくなったとき、女は声を失った。」

声を失ったのは、子供を失って仕事に対する情熱を失ったからだし、仕事をすることで、自分の幸せがどんどん失われていくような恐怖感をもっているのもわかる。

仕事の部分では、派手な演出などすれば、如何にも人気者のようには出来るはずだよね。
でも、声の回復がなされないなかであれば、ビジュアルに似つかない、しょぼいライブになってしまう。
そういった中で、地方のライブのチケットが捌けないという状況に陥ってしまっているのかなと思う。
客席がガラ空きの会場でライブするのって、ユキにとっても精神的にきついものになってしまうのではないかな??

今後も派手なツアーなどを敢行するのかもしれないが、このままユキがダメな状況だったら、ますますユキが苦しむことになる。
アルバムの売上なども、数字はいくらでもつくれるが、暴落したアルバムが世間に流れるようになると、どんどんユキというアーティストの価値は毀損されていくのではないかと思います。

どういっても、ユキの今後は大変厳しいものになってしまいそうなんだぁ!

ユキが打ち上げなどで空騒ぎしているというのも何か痛々しい感じもします。
まあ、タレントなんてホステスみたいなものだから、それも必要なんだと思う。

そんな中で、ユキが精神的に追い詰められて、よくある落ち目のタレントみたいに、精神を病んでしまうことも想定されると思います。

ユキはもともと子供を失ったりして、かなり精神にダメージを受けている。
その上、売れ行き不振とか、人気急落でさらに厳しい状況に置かれてしまうわけですね。

このままいくと、彼女もかなりのハードランディングに陥ってしまうことも考えられなくもないんだよ。
まあ、スターの最後なんてそんなものだよって声もあると思うけど、ユキファンとしてはなんかやり切れないというか・・・。


ハードランディングだって?
芸能界こんなもんでしょ?


女房がハードランディングって?


イカロスみたいに太陽に近づき過ぎたんだ。


俺様みたいに超低空飛行がよかったんじゃないか?


知らなかったの。
太陽は罪なものね。


天然うなぎより、チキンカリーが性にあってる。
それが俺様。


そういう謙虚さが大事なのよね・・・。


やはり最後に生き残るのは高学歴の俺様だったりして・・・。


言えてるね。

 
お母さん、もうちょっと頑張らせていただきます!



不思議

2011-11-29 23:21:22 | 日記
ユキの来年の活動はどうなるのかな??
楽しみだよね。

このブログでは、無理しない方がいいのではないかって言ったけど、そういうことも言ってられない事情がスタッフにはあるわけでして。

音楽はビジネスだし、ユキのようなタレントは操り人形なわけだ。

ワンダーラインのビデオで、沙漠の中に浮かぶ椅子のうえでユキが操り人形のようにつられてくるくる回るシーンがあるけど、そんな感じかな??

ユキが歌声を失くしてしまったのは結構前からなのかな??
ワンダーラインを歌っていたころまではなんとか出てたけど、その後母親を亡くしたりして、だんだん歌うことへの情熱を失っていったのかもしれないね。

声が簡単に戻るって考えるファンもいるかもしれないけど、実際は厳しいと思います。
精神的な問題も大きいしね。

ユキはジョイのツアーの前に子供を失って、ジョイ路線を否定するようなメランコリニスタを歌ったあと、第二子をもうけた。
また、ワンダーラインの後かな?やはり、芸能活動に対する諦め感を感じるような歌詞だったんだけど、私生活ではキングとの間に第三子が誕生。

母は失ったかもしれないけど、ユキは次々に生まれた子供と実際は恵まれた生活を営んでいることは事実なんだと思います。

その過程で徐々に声が劣化していったユキなんだけど、人魚じゃないけど、子供が生まれて幸せを手に入れて、声を失って行ったようにも感じるのだ。

最初、子供を失ったのは子供を置いてアルバムプロモーションの仕事で旅に出ている最中だった。
一時帰宅で家にいるときに子供がインフルエンザを発症。
その後数日で事態は悪化し、眠っている最中に息を引き取ったという。
朝、ユキは一人、息もせず、冷たくなった息子の変わり果てた姿を見たのだった。
夫はツアー中で、慌てて自宅に引き返してきたという。

いま仕事に没頭できないのも、その頃の記憶がユキの頭にあるし、また、冷たく固く丸太のようになった息子の体を抱いた感触がユキの胸に残っているからだ。

ユキが仕事の犠牲にしてきたものへの贖罪の気持ちは明らかにあると思います。
それが、仕事に対する拒否感みたいなものになってしまっているのかもしれない。
そして知らず知らずのうちに彼女に歌うことへの拒絶反応として現れているわけだろう。

そう考えると、ユキが今後歌声を取り戻すことはありません。
タイムマシーンがあるなら、子供を失う前に戻れたらいいのかもしれない。
でも、そんなものは現実には手に入れることはできない。

いま、ユキはその後生まれた2人の息子たちと穏やかな日々もあります。
それを失うということは彼女に許されることではないのだ。

ユキは歌声と引きかえにかけがえのない2人の息子たちとの愛ある日々を手に入れたということなんだ。

ユキが声を取り戻すことは未来永劫ありません。


お父さんもそう思っているんだが・・・。


息子さんも、お母さんもずっとユキちゃんを心配しているよ。


清志郎さんに言われるとなんか安心する。
不思議ですね。



仲良しクラブ

2011-11-27 11:25:58 | 日記
ユキのファンなら今の状況でも満足なのかな??

ただ、ユキファン以外が今のライブツアーを見てしまうと、やはり「何だ?こりゃ!」って感じに見えてしまうところが痛いよね。

ファンは、自分はノリノリなのに、連れてった友達に「おまえ、これいいとおもってんの?、マジで」なんて言われちゃったら、かなり落ち込んでしまいますよね。
そういったカキコなんかも掲示板にあったりする。

夏のフェスなんかでも、ユキ以外のファンはあんまり反応がなかったりする。
「おばさんになってもジュディマリの人、頑張ってんだ」なんて感じだったりするのかな??

 
まあ、私しらねぇ奴も多いしね。
一番ショックなのが函館の母校の高校生が、私のこともう知らないっての。
おばさんになったんだなって思ったよ。


女房はうちではよれよれのおばさん。
ファンは過保護すぎねぇか??


俺には事務所も会社もファンも厳しいよ。


酔客からブーイングなんてしょっちゅうだしね。
広島のお言葉ってなんかドスが効いてますね。
俺様ええ加減な奴じゃけぇ。

まあ、ユキも素直に今の悪い状況を認めた方がいいと思う。
ファンだって、「なんなんだよ?これ」って実際は思っているわけだしさ。

気が強いユキだから、「しらねぇよ」ってことかもしれない。
でも、ファンだって、なんとかいいとこ探して応援しようとしてる。
その前で泣きべそかいてごまかそうとしても、「また仲良しクラブかよ?」ってだんだんみんな引いちゃうしね。
プロなんだったら、お客を圧倒できないといけないだろ?
でもそれが出来ない状況で、仲良しクラブで盛り上がろうとしていても・・・。

それは、ユキらしくないと思いますね。


またいじめられちゃったね。


お父さん・・・

謝罪

2011-11-26 12:23:22 | 日記
ユキとしては、今後どうすべきか悩むところだと思います。

ファンはユキの活動を求めるんだけど、実際には声が出なかったりする。
それは一時的なものではなくて、歌手としては厳しい状況であったりするわけなんだ。

ユーミンだって、あれだけ声が劣化してしまったら、どうどうとステージやるのってかなり勇気がいることだと思います。
もちろんユキだって同じだと思いますね。

今回のライブは会場も大きいし、歌手であるユキにもかなりの負担がかかっている。
ファンとしては大きなライブほど期待をするのに、実際のユキは大きなステージをこなすほどの力がなかったりするんだよ。
それが、ユキがステージ上でもがき苦しんで、空回りしているような、哀れな姿になっているということなんだと思います。

熱心なユキファンならいいんだけど、友達を連れて行ったり、大きなライブだから、見に行ってみたいとか、あまり、熱心ではない人間がみたら、「なんだこりゃ??」ってライブになっているわけなんだよね。


あはれなユキ。


バックの映像に大写しなんだけどね。

ユキに期待してたくさんチケットを買ってしまって悔やんでいるファンも多いみたいだし、ユキはそれに対して謝罪の言葉もあった方がいいと思います。

これから、12月から神戸、東京代々木とライブが続きます。
もちろん、ユキにとっては体力的にも、精神的にも厳しいものになると思う。
そのなかで、哀れな姿を見せ続けなければならないとしたら、ちゃんとユキもファンに理解してもらった方がいいんじゃないかな?

ファンはバカにされていると思ったりしているみたいだぞ!


バカにしてねぇもん。
でも、声がまるっきりでねぇ。
魔女に声を取られた人魚姫じゃねぇけどな。


最後海の泡になってきえちゃうぞ!


そこまで落ちないわ。


大きなことを考えようよ。
愛とか

石が出た!

2011-11-25 10:32:32 | 日記
ユキの状況はあまりよくないというのはわかっていても、ファンとしては、ユキが休業なんてしちゃうというのも納得出来ないってこともあると思います。

今回のアルバムの歌詞を見ていると諦め感に満ちているというか。
それを無理やり週間一位にもっていったソニーの営業の剛腕ぶりもたいしたもんだけどね。

ユキの本心としては、2人のストーリーの感じ。
キングに対する贖罪とか、そんなもんかな?

なぜかっていうと、いま子育てしてる。
平野とも子供の食事とか、子育てについていろいろ情報交換するのが挨拶がわりになっている。

ユキとしては母としての自覚があるし、仕事から離れる時間が多い。
そういった暮らしの中で、過去キングに対してとってきた自分の態度に恥ずかしさを感じてしまっていると思う。
もっと、ちゃんと女として夫に向き合っていなければならなかったなんて思ったりするんだろうね。

2人のストーリーでは最後にパートナーと分かり合って、再び声がでるようになって喜びに満ち溢れるユキの表情が印象的だ。

つまりいまの声が出ない状況をそれほど悩んでいるユキがいるということなんだ。
ユキとしては昔の調子がいいときと、いまどうやっても声が裏返ってしまうような状況をくらべて、すごく苦しんでしまっているのだと思う。

ステージでは演出効果もあって、それなりのものを見せることができる。
それは最近急激に声が劣化してしまったユーミンも同じだと思うけどね。

でも、歌手であるから、ユキはとても悩んでしまっているのだよ。
レコーディングだってうまくいってない。
そういうユキの状況が変わらないとしたら、これ以上活動を続けさせるのは結局ユキ本人を追いこんでしまうことになるのだ!

その時ファンは無責任に離れていくとおもいますけど、それでユキは本当にいいのかな??

声が枯れた理由も、解決方法もわかっているのなら、それをちゃんとユキに実行してほしいと思う。
ファンだって心配している人の方が圧倒的に多いというのはわかるはずだ。
そういったメールなども多数来ているだろう。

いまユキのコンディションを戻すのはキングの愛しかないんだ!
ユキがキングとしっかと愛し合えばすべてうまくいくんじゃないだろうか??

ファンにも何とか理解して欲しいんだぁ!!


お父さん・・・なんといったらいいのでしょうか??


言葉はいらないの。
ただ抱きしめて欲しいのよ


俺様は体の中で石をつくるよ。
俺様は強い!
ストーンマン。


「STONE」って、私あの歌はあんま好きじゃねぇ。





また~りっ!

2011-11-24 09:58:41 | 日記
まあ、ユキの問題はスタッフとかも含めてってこともあるので何とも言えないのが実状だ!
ユキが休みたいといってもなかなかまわりは認めてくれなかったりするんじゃないのかな??

だからこそ、ファンの方で、もういいから声がでるようになるまで休んでほしいって言うべきなんだ。

ユキが口パクとかで歌うってのもファンからみればショックだし、そんなことでテレビに出ても、余計にファンは引いてしまったりしたわけだ。

偽者のスターなんていらないし、ライブに行きたいってのも本物のスターに触れたいって気持ちからだと思う。

ドリカムの吉田なんて、相変わらず大人気だし、声もパフォーマンスもばっちりだよね。
世界初とかなんとかで、すごい3D飛行をライブで披露したなんていってましたしね。
空飛ぶ吉田は健在なのだ!!

ユキはこのままではダメだと思います。
しかし、例えば完全オフにして、キングや子供とまったりした生活をしばらく送っていれば、2人のストーリーみたいに突然にして、声が戻るかもしれないのだ。
その可能性も大きいと思います。

ただ、だらだら活動を続けていたら、ますますファン離れに拍車がかかってしまうし、ユキもどんどん自信をなくして、下手したら精神を病んでハードランディングってことにもなりかねない。

ユキが頭がおかしくなって、例えばニコ生で暴走しちゃったとしたら、ファンは責任とれんのかよ!!


こわれちゃった鬼束。


ニコ生で大暴走よん


ありえ~っる!


お父さん、どうしたらいいんだろう?

とにかくファンからもスタッフやユキ本人にしっかり休養をとるように進言してほしいんだ。

なんどもいうけど、スター稼業は精神のバランスをとるのがとても難しい仕事なんだ。
ユキが声が出ないというのは精神から来ている問題なんだというのは明らか。
いまはゆっくり休んで回復を待つしかないんだよ。

ファンにとってはユキが見られなくて寂しいって気持ちもあると思います。
でも、ユキが完全にこわれちゃったらもっと寂しいんだと思います。

ファンにとってはユキは大事な宝物みたいに思っている人も多いと思う。
ユキもファンのためにしっかり休んで、声を取り戻して欲しいなって思います!!


実はお父さんもずっとそうおもっていました。
でも、ソニーでは立場弱くってさ。


うちでお父さんとまったりしようよ。


あんた・・・





お父さん

2011-11-23 12:19:07 | 日記
なんつうのかな?

ユキは体自体は調子は悪くないんだと思います。
でも声がでないっていうか。
それって歌手としては致命傷なわけだよね。

精神的なショックから声がでなくなったり、喋れなくなってしまうっていう人がいるけど、ユキの場合も似てると思います。

2人のストーリーでもあったけど、めちゃくちゃな生活をしていて歌を歌えなくなったユキが出てくる。
ユキとしては、声がでないっていう自覚はある。
その理由も自分はちゃんとわかってる。

いまはユキはキングや家族と時間を過ごしたいんだ。

過去、自分が仕事優先で周囲を振り回してきたことに対して贖罪の気持ちがあるんじゃないのかな??

お母さんが亡くなったときから、ユキは変わったと思う。
子供が死に、母が死んでなにも影響を受けないっていうのもおかしな話で。

ボイトレとかそりゃ歌手だから当たり前にやってますよ。
でも全然声が戻らないし、むしろ悪い方向に行ってる。

それでも、今回のツアーは出来ると思って始めてしまった。
自分の運命というかそういうものに挑戦してみた。
それが大失敗だったわけでして・・・。

ユキも今回のことで敗北を認めて欲しい。
いまは声が出ないわけだし、そんなことでお客を騙して活動を続けるのも大問題なんだよね。

地方でお客が入らないのはみんなユキを冷静に見てるから。
都会でイベント的にお祭りをやっても、地方のお客はユキに本当の音楽を求めているわけだ。
でも、それをいまは提供できてない。

今回のツアーでスタッフもそれを認識したと思います。

またファンの声としても、声がでないなら、休んだ方がいいのではないか?
ユキの体が心配だ!
なんて声が強いってのもスタッフもわかってくれたと思います。

このブログとしては、そういったことをユキやスタッフに伝えて行きたいですね。

ユキは長期休養をとるべきなんだぁ!


みんな真面目に受け取ってるよ。
ファンに心配されながら活動はできねぇもん。


ステージで惨めな姿は見せたくねぇしな。


最近腹のそこからわらえねぇ。
声も出ねぇわけだよな。


お父さんと子供の面倒も見てやらねぇと。


お母さんがいつも家にいるっていいのか悪いのか・・・。


あら、私、お父さんとちゅ~したいわ


代わりにいきたいなぁ!


相思相愛!
バンザイ!






理想型

2011-11-22 10:21:58 | 日記
ユキの状況が悪いというのはファンの共通認識になりつつあるのかなと思います。

このブログでもユキがあまり元気ではないとか、歌詞とかPVから読み取るに、ユキが芸能活動に悩んでしまっているのではないのかと訴えてきたんですけど、ファンにもその影響がじわじわと浸透してきたんだと思います!


変な影響力があるってスタッフも言っている。


芸能活動に悩んでおります。

ファンとしては、ブログに激怒してしまう方も多かったと思う。
でもそれ以上にいまのユキの状況を心配してしまう方も多いのだと感じる。
女性ファンは子育て中というユキと同世代の方も多いだろうし、ユキがどんな気持ちかより理解出来るかもしれません。

ユキの最初の子供が仕事の犠牲になってしまったのは事実だし、ユキもスタッフもその現実から逃れることは出来ない。

また、ユキの子供が亡くなってとても落胆していたのは、ユキのお母さんだったりするだろう。

ユキのお母さんはバスガイドの仕事をしながら、3人の子育てをしていたとユキの著書にも書いてありましたね。
ユキが子供のころ、仕事で出張してしまうお母さんの代わりに家事をこなしたりしていたといいます。
その頃お母さんのいない家でお姉さんと2人、弟の面倒を見ながら、お母さんの帰りをジッと待っていたユキだったと思う。
いま、お母さんのいない家でユキの息子たちがユキの帰りを待っている。
出張先からお母さんの電話がかかってくるのを待っていたのは子供のころのユキ。

いまの2人の子供たちの気持ちを一番わかっているのもユキなんだよね。

ユキが思春期にお母さんに反抗してしまったのは、その頃の寂しさからだったと思います。
だからこそ、ユキはいま子供のそばにいてやらなきゃいけないって感じているのかなと思う。

最初の子供をなくしたとき、仕事にかまけて子供の面倒ちゃんと見られなかったのは母として失格だし、ユキのお母さんは仕事があっても、子育てもしっかりしていたわけだよね。

お母さんとしては、ユキが子供を亡くしたことにどんな気持ちがあったのか?
そのお母さんも今は亡くなってしまったと言われていますね。

ユキの仕事はとてもハードなものだし、子育てと両立していくのは至難の業だろうと思う。

ユキが喉の調子が悪いというのは若い時の不摂生だとも言われるけど、そればかりじゃなくて、芸能活動に自信を失っているという心理的な問題もあると思います。

このまま、ユキに活動を強要するのもどうかなって思ったりする。

ユキのスタッフにはしばらく仕事から離れて完全なオフにしたほうがいいいのではないかと提案しているんだけど、それも育児のことも考えてかなり長期なものにしていかざるを得ないのではないかと思います。
2から3年の休みは必要なんだと思います。

もし、それで芸能界から消えてしまっても仕方ないとも思う。

芸能の仕事はとてもハードだし、精神を病んだりして、消えていくスターも多い。
最近でもユキよりずっと後輩だった、COCCOが精神を病んで消えていった。
また、鬼束ちひろも問題を起こして消滅してしまいつつある。
2人はいわゆるハードランディング型のスターだと思います。

半面、矢井田瞳とかヒトミ、結婚退職って感じでソフトランディグを目指しているのかなと思う。
宇多田は人間宣言して、事実上の引退。
これもソフトランディングかなと思います。

ユキもこのままうまくソフトランディングを目指すべきだとソニミュには言いたいんだけどね。
ファンもそんな感じで考えてみてくれまいか??

いま、ユキに一番必要なのは夫であるキングの愛なんではないかなって思ったりするんだ!


お、俺かい!
いきなり重責だよな。


だってあんたしかいねぇじゃん。


アイビートラッドな・・・スタイルで。

 
相思相愛は理想型


離ればなれはナンセンスかぁ。




だから落ちはいらねぇっての。










激減

2011-11-21 14:49:15 | 日記
ユキの状況ってみたとおりだと思うし、何とも言えないですねぇ。
声が出ないってのも実際ジュディマリ時代に喉の手術やったり、医学的な問題もあると思う。

ファンが望むユキってのもあるけど、それを維持出来なくなっているのが今のユキ。
30代になってから、子供を失ったりいろいろあったわけで、精神的にもかなり落ちているんだと思います。

ファンからも「ユキが病んでいる」って声もあったみたいだけど、スターが精神を病んでしまうのはよくある話だよね。
だからこそ、ユキのファンとしてはユキの状況をよくみて欲しいと思った。

ファン心理を煽っているということもあるかもしれないけど、物議を醸して、ユキの問題に注目してもらうってことも考えてみたのです!


夫はよく理解しているブログだって言ってるけどね。
”落ち”みたいのはいらねぇんじゃねぇかって。


注目を浴びたいとかっていうなら、いろいろあると思うけど、変な記事書くと読んでくれる人って減るわけで・・・。

最近はあまり見てくれないです。
どんどん影響力がなくなっていくようで・・・

一応、こんな怪しいブログを書いてますって、ユキのホームページに報告をしているので、もし問題があればスタッフが文句いってくる筈だ。
そうしたら全削除ってことになるわけだよね。

もともとスタッフとかユキ向けに意見を伝えようと思ってブログを書いてきたので、ファンにとってはうるさい奴って感じになってしまっている。

いまは読者も激減してしまっているので、ファンは気にしなくて大丈夫だと思います!

なんども言うけど、例のブログって言って、紹介とか絶対にしないで欲しいです。
その時だけは読者が急増しているので。


アンチのブログごときに影響されるユキさまじゃねぇよ。


ガンバレ!
負けるな女房。







エポックメーキング

2011-11-20 22:16:56 | 日記
まあなんつうのかね?
ジョイとかってユキにとってはエポックメーキングな曲になるはずだったと思う。
ジュディマリで一つの時代を飾ったユキなんだけど、解散して、キングと結婚して、少し一線から離れるみたいになったのはユキファンならわかると思う。
シングルも一万枚クラスに落ちて、このまま消えてしまうのかって心配したファンも多かったよね。

その後、子供が出来たあたりからも、あまりパッとした感じではなかった。

しかし、ジョイで大ヒット。
活動もかなり活発になって、ユキが復活って感じだったと思う。
その直後悲劇が起きた。
大切な息子さんがジョイのプロモツアー中にインフルエンザをこじらせ、その後亡くなってしまったのだった。

そのあとしばらくジョイの路線を継承するようなシングルも出したが、メランコリニスタで悪魔の女のような衣装で歌い、それが含まれたアルバムWAVEで、ジョイ路線をすべて否定してしまうような歌詞を歌ってしまう。


メランコリニスタのユキ

それを境にユキは長期低落傾向から抜け出せなくなってしまうのだった。

うれしくって抱き合うよはそんな低落傾向から脱出を狙って、ハイな感じの曲もあった。
しかし、制作の過程で母親の死を経験していたようだよね。

「うれしくって抱き合うよ」のビデオは不思議なもので、市井の主婦を演じるユキが夜な夜な公園に行き、そこに寝付く浮浪者を相手に昼間の地味な主婦とは違った派手なコスプレ衣装で踊りまくるというものだった。

最後にコスプレのユキが涙を流して、下を向き、また普段の地味な主婦生活に戻っていくのだけど、それは何を意味していたのかな??

ユキとしては、普段の子供たちのお母さんと、仕事でのコスプレのスターとの間で行ったり来たりの二律背反の日々があるわけなんだと思う。

地味な家庭生活から、仕事ではド派手な衣装を来て、夜な夜なステージでお客相手に踊り歌う。
でもそんな毎日に疲れ果ててしまった女があのビデオの主人公のユキなんだと思う。

いろいろ経験して、結論として、もはやスターの活動の維持は難しくなってしまった。
そんなことを最近のユキの言動や、歌詞から読み取れてしまうのだ。

二人のストーリーでは、パートナーを裏切って、浮気を繰り返し、めちゃくちゃな生活をする男役のユキが主人公。
それをそっと見守る女性役の男性俳優。それはキングを意味しているわけだけど。

最後その相手に自らの過去を恥じ、許しを請うユキ。
それを黙って許す女役の俳優。それはキングを意味しているわけだけど。

めちゃくちゃな生活で声も出なくなっていたユキだったが、キングの許しを得て、再び声がもどり、歌い始める。

いまのユキはどんなもんだろう。

ユキは二人の子供たち、そして、やさしいキングに支えられて今があるんじゃないのかな??

スターとしてのハチャメチャな生活は十分やってきたと思うし、ファンももう満足しているのじゃないかな??
マリンメッセもだいぶ空席があったというが、それがファンの答えなんだと思います。
ユキもいままで辛い長いスター生活だったと思う。
今後の人生は子供や夫であるキングのために使ってもいいと思います。
これ以上ファンはユキに求めてはいけないんじゃないのかな??

もっともっとというファンの声があるのは事実だ。
でも、ユキがステージから降りた後、ホテルで子供たちに電話をしなければならないと知っていたら、アンコールがなくても、ステージの切り上げが多少早くても、不満はないのだと思う。

ユキもずっとみんなを引っ張ってきたし、それなりにファンは満足してきたと思います。
責任は果たしたって言えるのではないのかな???


そういわれると、ホッとするよ。
このまま、静かに消えていけるかも。


お父さんはまだまだ現役で。


あちらの世界で俺を呼ぶ声がするんだよね。


いらっしゃい。
いつでも案内するよ。


いまでも死んだ息子の声が聞こえるの。
お母さんと一緒にいるみたい。


会いたいね。