お笑い!YUKI情報局ワイド

こんにちは。

ネットで集めたいろんなユキ情報を話題にしてみました。
面白おかしくコメントしていきます!

記録

2012-05-29 15:02:23 | 日記
どうですかぁ?

YUKIのライブチケット手に入ったかな??


ライブは気合いは入れていくぜ。
でも声が出ねぇのはかわりねぇ。


いちいち文句いうんじゃねぇぞ。


そんな脅しみたいなこと言って大丈夫か??
お父さん、お客さんには腰が低いもん。


身体でサービスしますよ。
それが一番。


お金も稼がなくちゃ。


函館出身だ。
大物になれよ!


北島三郎よりうちの嫁さんは態度でかい!


鼻の穴はちいさいぜ!

 
ケツの穴のでかいタレントになれよ。


タモさん、なんでも尻と結びつけたがるね。


あんたケツの穴がちっちゃすぎ。


最近お父さん、ケーキ一人前食べきれなくなってきた。


どこか病気じゃねぇのか??


大丈夫、会社の健康診断では健康優良児っていわれてるんで。


あたしは声がでねぇ。
身体は健康だけどな。


もう一人ほしいしな。


タモ:  何人産むの??
YUKI:あと一人は欲しいです。


お父さん最近ちょっと自信がなくなってきた。


どか~んと景気よくやってみよう。


もう一人おとうとがほしい!


お母さん、がんばってみるわよ。

YUKIとしても、家庭に気を使いながらのツアーにもなるし、子供もいまは育ちざかり。
ライブに集中できないときもあるかもしれないけど、ファンはその辺は分かってくれていると思います。

がっくりくるような場面もあるかもしれないけど、YUKIがライブに来てくれるのだけでもありがたいと思って、それなりに楽しめればいいって割り切ってライブに臨んでほしいね。

YUKIとしては手抜きをしたいわけではないけど、東京などはなんとかなっても、地方のライブはやはり気持ちが落ちてしまうのは仕方がないところ。
とりあえずYUKIにあえてよかったって思っていただければそれでいいのかなって思います!

ファンとしては、いまはただYUKIを見守っていて欲しいってことなんだ。

小田和正がライブ74万人動員したとか、ミスチルが250万ベストを売ったとか派手なニュースもありますが、YUKIとしては子供の健康に十分留意しながら、それなりに仕事に精を出していればいいかなと思います。

また、悲劇の二の舞なんてファンだってそんなことまで望んでいないわけだろうしね・・・。


悲劇はもうないと言えるだろう。


小田さんに記録塗り替えられるとは思わなかった。


お前もっとがんばれよ!


女房も安室ちゃんの50万人動員をぬいてみて欲しい。
でも、もう無理か・・・。


出来ない相談ね・・・。

 
だよね。









予兆

2012-05-26 11:41:58 | 日記
ドームの興奮もさめやらぬ中でツアー始まりますね。

地方のお客さんは待ちにまったって感じだと思うけど、ユキはそうでもないと思います!

烏龍舎 皆川氏

あんまりノリはよくないね。


ドームで限界感じまくったよ。


あんたらファンがいなければ、歌なんて歌うこともねぇよな。


まあ、適当にやっていくよ。


ユキのステージを盛り上げてやってくださいまし~!


いちおう顧問はお父さんですけど・・・。


でも、押しがまったくきかない。


お父さんだって、リュック背負って全国ツアーもはじまりますしね。


リュックって言い方古くねぇか?


じゃ、なんて言うんだよ。
お父さん、ベストのことチョッキっていうし、
タートルネックはとっくりって言うタイプ。


そのへんはあたしもいっしょだな!

ツアーのチケットもまだオークションなどでも出回ってますし、適当に見に行ってやってください。
ドームでかなり予算使ったぶん、ツアーは結構質素な感じだと思います。
その落差にびっくりしてしまうファンも多いと思うけど、その辺はご愛敬。

パーケージが売れないということでは、アーティストとしては厳しい。
ライブ自体はいくらでも派手にはできるけど、それは結局出血大サービスって感じになることが多いんだ。


大サービスよ。

ユキとしては、しっかりパッケージを売っていかないとこの先大変なことになってしまうわけで、そこをどう立て直すかってところにかかってくる。

どんどん派手なパフォーマンスをやるのもいいが、それをメディア販売でどう回収していけるのか??
ファンならライブも大切だけど、アルバムや、DVDをしっかり買っていくのがいかに重要か分かるよね。


6大ドームでツアーやってます。
ベストは250万枚出荷しましたよ。


そんなに売れるもんなんだ・・・。

ドームがどんな未来の予兆になるのか、今後のユキにはより注視していかなければならないということなんだ。

この十年はずっと下り坂を下りていくことになってしまったわけであって・・・。


お父さんの愛が足りていなかった。
反省してます。






納得

2012-05-22 10:54:15 | 日記
ユキのライブツアーもこれから始まりますね。

ドームで燃焼しきったユキなんで、燃えかすというか、そんなツアーになってしまうとも思う。
しかし、ファンとしたら、それでも満足しなきゃいけないというのが現実なんだと思います。

ドームは首都圏のお客さんが中心だし、ジュディマリでさくっと聴いていた元ファンみたいなのや、お祭り好きたちが賑やかに集まったという感じも否めない。


地方のお客様は熱心なファンも多いし、自分の街にユキが来たら必ずライブにいく。
ユキの歌を楽しみたい!ってことで、中身の充実度が求められるのは確実。

ただ実際は、声がでないなかで、リハなどやって見ても、やはりいまいちのノリって感じになってしまって、バンドの連中も、「大丈夫かなぁ」、ってなっているのかなっておもいますね。


実際、バンドではカバーできない。
これでいいんでしょうか??
藤巻君なんかこんなことないです!


なんとかするよ。

  
お尻とか、おっぱいでも見せればいいのか??


お土産にポンカレー配るのってどうですか?
YUKIちゃんが卸値で引き取ってもらえます?


なんとかなんない?
黒沢君のためにさ。


なんで、あんたが・・・。


だって顧問だもん。


女房は心配じゃねぇのか?


お父さんのアドバイスが受け入れられますか??


ありえねぇな・・・。


顧問下ろしてやってもいいぞ。
分不相応ってことじゃなぁ。


肩書きだけってわけにはいかねぇみてぇだな。

 
もうちょっとやってみたい。
カエラちゃんにはお父さん慕われてます。


あの子、お世辞がうまいから・・・。
乗っけられちゃだめ。


やっぱりお世辞でしたか・・・。
顧問、顧問って妙に立ててくれるから。

とにかく、ツアーのお客さんは厳しいと思います。
ユキとしても、このままでいいのかなって、かなり疑問にも思います。
ある意味、だましみたいなことじゃないのかな??

派手な演出で乗り切るのもいいけど、中身のないライブを延々やられても、なんだかなぁって思ってしまうファンだって多いと思う。

ダメならダメで、インチキライブなんてやらないで、さっさと撤退すべきなのかなとも思います。

ユキだって本当に自分の歌に自信が持てるのかな?

これでいいのだ!って、ユキも、ファンも納得ずくというなら、問題はないと言えるのかもしれないが・・・。


両者納得してるなら、いいじゃない。


そりゃそうだ。















ユキと生活

2012-05-20 17:17:04 | 日記
ユキは基本的に活動はしたいんだと思います。
でも、思うような活動は出来ない。
ファンはライブ見るとだめじゃん!って感じもあると思うけど、ユキのがんばりにひきつけられるところもあると思います。

それはそれでいいと思うね。

今年はフルで活動するようですけど、来年あたりからどうなるかはまだわからない。

本人はかなりテンション高くて、負け犬みたいになるのは嫌だってことなんだけど、パッケージのセールスは悪くても、音楽タレントはライブで活動していても普通は大丈夫なわけだ。

ユキの場合、チケットはまずまず売り切れるし、本当ならジュディマリ再結成だってありえるくらいのライブアーティストでもあるわけであって。

ここではネガティブなことをいうけど、そればかりでもないというのが、関係者の見方でもあるんだろうね。


ライブはまずまずいけるつもり。


いんちきくさいライブでもチケットが売れればこっちのもん!


最近は額面われする場面もあるにはあるけどな・・・。


ツアーもがんばるぜ!

筆者としてみれば、ユキの状況は悪いし、辛口のブログで行きたいですね。
なぜかというと、これをスタッフとかユキがみたら、悔しいって思うだろう。
こんなこと言われたら、そんな風に絶対にならない!って気持ちでライブ乗り切ることが出来ると思うよ。

必死になって、真っ赤な顔でライブで歌うユキもオツなもんでもあったりするわけです。


真っ赤な顔で歌うユキ。


馬鹿にするにもほどがあるぜ!


ははは!もっとハッパ掛けてやってくれ。


確かに女房は尻たたかれると燃えるタイプかも・・・。


お父さんの場合、やる気なくなっちゃうけどね。


あんた気難しいタイプだよね。


お父さん、動物園に行くとカバが見たくなるタイプ。
ぜったい人気者のパンダには行かない。


変なとこで頑固なんだよね。


でも家ではあたしの入れたコーヒー飲んで、お土産のパンダクッキーをおいしそうに食べてた。


お父さん、全国でコーヒー飲みます。
でも、家で飲む女房の入れたペーパードリップのが好き・・・。


お父さんツンデレ系って言われてます。


夫は意外と家ではでれでれなの、私に。


あんまりそればらして欲しくないよね。


たまにはいいじゃん。

 
お父さんだって、追っかけもいるしね。
ファンを失望させたくないの。


夫は私のものよ。


女房はファンのものかな??


あくまで仕事だろ?


そうでした。

ユキとしては、ライブで声が出ないなかでもがんばらないと生活もあるし大変だと思います。

まあ、引退ってことは事実上ありえないと思うけど、声が出ないと、今後どうなっていくのか不安でもあるよね。

どういった形で仕事と家庭の折り合いをつけるのかが、ユキも難しいってことらしいんだね。


引退なんてできねぇ。
生活費だってかせがねぇとさ。




生活するって大変よね。



闇と光

2012-05-18 12:45:22 | 日記
ユキが元気なら、それほど問題はないんだろうけど、落ちてきているとファンから文句も出てくるのかな??

パクリとかも、若いときは問題にならなかったような気がする。
でも、おばさんになって、若いもんのパクったりすると品がない、強欲おばさんみたいに言われてしまう。

かわいい女の子がなにやっても許されるけど、おばさんがやるとずうずうしいねぇっていわれちゃう。

AKBだってかなりずうずうしいけど、若さがあればなんでも許されるわけだ。

いまのユキって昔と変わらないようなところもあるけど、それがずうずうしいみたいに目についてくると問題だ!


スーパーの特売品にがっつくおばさんの気持ちがわかる歳になったわ。
カカクヤスク!


派手にやっても意外と儲かってないものよ。


ファンなら文句言わないで黙って買いなさいよ。


割引セールでもかなり売れ残っております!


在庫が倉庫で山になってしまってて・・・。


腐る前にポンカリーご賞味ください!


ただなら引き取ってもいいぜ。


お父さんのアルバムもDVDもいまいちどころか、ほとんど売れなかった。
どんなに努力しても無駄だって、それほどむなしいことはないです。


焼肉の夢は遠ざかりました・・・。


ユキもドームやったんだし、もっとパッケージ売ってもらわにゃ・・・。


ライブじゃ稼げねぇらしいな。
売り上げは、みんなイベンターに持ってかれるって。


お父さんライブ主体なんだけど、誰のために歌ってるのかわからないときある。


業界いろいろ裏があるからな。


僕らは何?


何ってなに?


あたりは闇。
いたって闇。
あたりは暗黒の闇。


どうせにげられねぇんだ!


猛獣つかいのいうことを聞きなさい!
悪いようにはしないから。


お父さん、生きていければそれでいいの。


生きてることさえ難しい、この世界。

 


そんなやつ、昔いたね、事務所に・・・。
もうわすれた。


薄っぺらな世界よね・・・。


闇も光も泡にまみれた。


でも、ユキちゃん、飾りも汚れもかわらないもんよ。




笑いもの

2012-05-16 10:49:04 | 日記
いや~。
最近ちょっと大人しくしてました。

どこかで誰かがばらしたのかな??
アクセスが増えたりしたので・・・。
あまりこのブログは世間に知られたらまずいんだよね。

YUKIの情報は基本的にはスタッフの出す会報とか公式なもので確認して欲しいです。
これはいい加減なお遊びの域をでないものなので・・・。


いい加減なこと書くんじゃねぇよ。


お父さんリハとか始まって忙しいの。


まさか浮気はしてねぇよな?


それはあんたでしょ?


女は一人もんの方がたのしいよ。


色っぽいね。

YUKIの中身はもうダメです。
でも、ファンがなんとかいけるって信じていればなんとかなると思ってた。

だけど、東京ドームみて、もうYUKIは終わってんだなってはっきり分かった。


見かけはそうでもないんだけど、声が出ない状況は悪化してる。
もう終わったんだ。

なんか、うれしくって抱きあうよのビデオの通りになってしまったのかなっておもった。



歌手って、田舎から出て来た人達が、なんやかんやでレコード会社に入ってすんごいお金かけて宣伝して、大スターになっていく。
もちろん、こけちゃうやつがほとんどなわけで、数年遊びみたいに数億の金だけ使って、ろくなファンも確保出来ずに、業界を石持て追われて去って行く者がほとんどなわけです。
メジャー落ちたやつがろくな人生にならないのは、大金使って、全国の笑いものになった罰というか、売り出し失敗という大借金を背負った人生になるからね。


予想どおりピークアウトした、チャットモンチー。

YUKIはなんとか成功したけど、ソロになってからはそれほどでもない。
いまはシングル2万がやっと。

金かけて売ってる乃木坂が15万だから、それと比べると、10分の1近い売り上げだよね。

YUKIもジュディマリのデビュー当初は15万くらいの売り上げ。
それは金かけて宣伝してって感じだろう。
そこから、30万、60万、100万ってなって大成功となる。

ほとんどが15万からどんどん下がってしまって、ハイさよならって感じになる。

YUKIはいまはじり貧状態というのが実際。
派手にドームやっても改善しなかった。
もう終わりだね。


マイナーな世界にいらっしゃ~い。

今後焦りから、わけのわからないこともやるかもしれない。
でも、あんまりヘンなことしないで、このまま敗北を受け入れたほうが、有希のためだと思います。

残念だけど、それが実際なのかな?


亡くした息子の夢を見ることはある。


お母さんの側でいつも冷たい目でわたしをみるのよ。

YUKIとしても、息子さん、お母さんのことで気持ちが落ちてしまっているのも分かる。
精神的ショックから、声も出ない状況は今後も続いてしまう。
治ることはあり得ないんです。

ファンとしてもショッキングな事実なんだけど、それが現実だと受け止めて欲しい。

活動をYUKIに継続させることも出来ると思います。
しかし、その活動で満足を得られることはもうないでしょうね。

YUKIちゃん、お疲れ様でした。


勝手に決めつけるな~!

 
もうちょっと稼いでもらうわよ。
猛獣使いだって大変なの!
生活この人にかかってんだから~。

 


fuuちゃんはいつ旅にでるのかしらね・・・。








不毛

2012-05-13 23:52:26 | 日記
なんとなく、ドームなんかあったりすると、絶好調みたいに思ってしまい勝ちなんだと思うけど、そうでもありまへんで。

売り上げも良くないし、ツアーだってかなり心配。

ユキみたいな歌手の場合、目立って何ぼってとこもある。

でかいライブやれば、それなりに人目を引けるし、マスメディアも注目する。
それで、ファンがどどっと集まって、ユキ復活って行きたいところだけど、実際はシングル売り上げもたいしたことないし、結局は何も変わらず、金掛けてドームでハッタリかましたみたいに業界では思われちゃったりしてる。

若いソニーのスタッフがこんなブログ見ると、業界の裏側みたいなものの哀れさばかりが目についてしまって、がっかりすることも多いと思います。

芸能界は見栄っ張りの世界でお金儲けばかり出来るわけじゃなく、大して儲からないか、大赤字を出してしまうタレントが大半だったりする。

お金掛けて、目立たなければそもそも誰も見向きもしれくれないし、その結果売れなければ、経費の盗人みたいな扱いを受けて業界から去っていかざるを得ない。

今回のドームも完全に失敗。
この後、シングルの売り上げに結びついたわけじゃなかったし。
不毛なライブって声もあったりする。

筆者はドーム行かなかったけど、テレビニュースで見た限りでは、予想以上に声が出てない。
それでも、YUKIは顔を真っ赤にして歌っていたとか、好意的な声もあるにはあるようだよね。

ドームの前だって、今だって、仕事以外に子育てだって大変なYUKIだったりするんだ!

子供がいたりするお母さんお父さんファンなら分かると思いますけど、子供ってすぐ何かと熱とか出すし、病気とかあれこれ大変。
小児科医だ、耳鼻科だと、あっちの病院、こっちの病院って感じではしごしたりする経験もあると思いますね。

もちろんYUKIだってそんな感じだと思いますよ。

若いファンとしてみれば、YUKIが全力でステージに立っている状態しか分からないんだとうけどね。


午前中は小児科。
午後は耳鼻科。


おむつの交換はお父さんも手伝ってくれてる。


お風呂を入れたり、ご飯食べさせたり、本当に大変。
二人の小さい怪獣のお母さんだもん!

 
お父さん、リュックにお泊まりセット入れて、ふらっとビジホに泊まったりします。
家に帰ると心が落ち着かない。
ツアーのビジホ暮らしも全然悪くない。


おとうさん、ちゃんとかえってきてね。
いっしょにおふろ入りたい!

いまは、ステージに全力傾けられないというのも事実なんだよね。

本当は子育て期間は休んじゃってもいいとも思うし、それこのブログでずっと言ってきた。
でも、ファンからは批判されてしまって、いまのYUKIがあるということなんだ!

ファンも現実を受け入れて欲しいです。

今後YUKIもしっかり休むと思います。
スタッフもそれを受け入れつつあるのかな??
それとも、こんなYUKIに仕事を無理強いしたいのかな?

いまのYUKIは満足にステージでパフォーマンス出来る状況ではないのです。
今後のツアーだって心配だし、YUKIは本当に大丈夫なんだろうか?ってすごく心配なんだぁ。

全国のファンはステージをみて、がっかりしてしまうことは当たり前なんだし、それでもステージをみたいといって来たわけだし、あんま今のYUKIに文句言わないでほしいで。

ゆっくり休んで欲しいって声は届かなかったわけだし、ぼろぼろになっていくYUKIでもずっと見ていたいってファンが大半だった。

ドームの哀れな姿を筆者は見ることは出来なかったし、今後のツアーも行くことはないんです。
でもそれはYUKIのためだと思ったんだよね。

ファンとしては、ステージの哀れなYUKIをお金を払って支えて行くしかないんだと思う。

それが現実なんだぁぁぁ!


哀れなわたしを支えて欲しいわね。


悲壮感だだよう感じか・・・。


でも、稼げるときに稼いでおかないと・・・。


花の命は短いかな。


芸人の旬も短いって言われてます。

 
黒沢君のポンカリーの売れ行きが最近悪いって相談受けたんだけど。
どう思うかな??


自分で考えろよ。
それが顧問の役割だろ?


わかんないから聞いてるんだろ!


人の心配しているほど余裕はないの。


余裕があるから顧問に選ばれたのかな?
でも、人にアドバイス出来る立場でもないのもだんだん分かってきた・・・。


やっと気がついたか・・・。


逃げたいです。
世界の果てまで・・・。


子曰く「道に志し、徳に拠り、仁に依り、芸に遊ぶ。」


チェ、今度は古典かよ。
簿記会計の勉強でもしてろ!


不毛な言い合いだわね・・・。





残酷

2012-05-11 23:27:41 | 日記
とにかくこんなことではダメなんだと思いますな。

ユキはファンのために生きるべきであると思います。

しかし、ソニーの扱いを見ていると、商売優先といふか・・・。

ユキの気持ちを考えると複雑です。

ユキはもっとファンのためにしっかりした仕事をしたいと思っているはずなんだけど、まわりはお金さえ稼げればいいって感じなのかなって思います。

平野文子の言葉なんか見ていても、ユキに対する愛情みたいなものが感じられなくて。

筆者みたいにユキを心底心配しているものから見ますと、スタッフって残酷だなって思う。

筆者だけじゃなくって、このブログに意見をよせてくれる皆さんに共通しているのは、ユキがいなきゃ生きていけないわぁってことなんだと思います。

このままユキがダメになってしまうなんて考えられないし、休んでもなんでもいいから、もう一度ユキの元気な姿を拝みたいってのがみんなの気持ちなんだよね。

声が出ない、へろへろライブなんてあんまり見たくないし、なんでもユキがステージに立てばいいってわけじゃないのがファン。

ファンは子供がいて大変だということもわかっているし、キングのこともみんな理解しているはずです。

 
お父さんは縁の下の力持ち。
いい夫とめぐりあいました!

 
10年ちょっと前かな、多分目白で嫁をもらった気が・・・。

ユキもスタッフも焦んないで、しっかりファンの気持ちを理解してほしいなぁと思います。

なんで、シングルもあんま売れないのかな??
いま間違ったことやって、ファンとユキとの間に気持ちのずれが生じているのだと思います。

みんなユキに期待しているけど、ユキが理解できず、無理して空回りしていないかな??


最近やめてたタバコに手を出してみました・・・。
せーラムライトだけど。


子供の前ではやめてほしい。


ストレスがたまってんの。


お父さんの愛じゃ不満ですか??


女はいろいろあるのよ。


ユキはまだ女なのか??


まだあがってないさ。


お父さんの立場は微妙です!

ユキも、スタッフもしっかり考えて欲しいですね。
やっぱり、キングが一番わかっているみたいですけどね。


やっぱりお父さんしかいないの・・・。

 






結論

2012-05-09 13:57:39 | 日記
やっぱりというかシングルダメだったね。
ソニーもあまり力入れて売らなかったし、仕方ないかな?

昔だったら、乃木坂なんかと同時なんてこともなかったんだろうけど、それだけ、YUKIの扱いも落ちたってことなんだ。
無理に週間一位狙うってのもやめたんだろうね。

実力的にはまだまだ大丈夫なYUKIだとおもいますけど、声がでない状況ではなかなか厳しいのかな??

今後九月までライブがつづくし、年末にはサプライズもあると思います!

まだまだ、こき使って稼がせられるご身分だけど、それも運命だから・・・。

ここでもなんども言っているけど、本当は休んだ方がいいですよ。

でも、それじゃ最終的な負けを受け入れることになるYUKIなんだと思います。
いま敗北を受け入れるべきなのか、それとも闘いつづけるのか迷うところだと思います。

子供のこと、母親のこと、たくさんの犠牲を払ってこの10年があります。
この結果が敗北であったなんて思いたくないYUKIなんだろう。

 


お母さんがいなくて寂しいよ。

でも、やっぱりここではYUKIは敗北を受け入れるべきだと強く言いたいわけです!

いまのYUKIを見ていると明らかにへろへろになってしまっているし、今後も疲弊していく姿を見ていかなきゃいけないファンだと思います。


疲弊していくのかな??

闘うことがすべてじゃないし、ゆっくり休んで子育てなどしたりもYUKIらしい選択でもあると思う。


時間が余ったらもう一人!


いいね

うれしくって抱きあうよのビデオのなかで、スターである自分と、お母さんである自分と二つの自分があって、葛藤があるYUKIがいる。
最終的な結果は彼女はスターとしての自分を捨て、お母さんである有希を受け入れてしまう。
それが彼女の本当の結論なんだろうと思います。

 
スターである自分を捨てて・・・。


ゆっくりパンダと見に行きたいわね。
でも、天気予報雨だって。
折りたたみももっていかなきゃ。

いま、KINGともゆっくり話し合っているYUKIだと思うけど、筆者はKINGとYUKIが出した結論を受け入れたいと思うし、多くのファンもそれを受け入れると思います。


お父さんは、あきらめてもいいかなって思う。
闘いに勝てる状況でもなくなってきてるし・・・。
女房は納得できないみたいだけどね。

今回のシングルの売り上げもやはり良くなかった。
それがファンの答えだと、YUKIも理解してほしいね!


売り上げも悪いし、もう無理できないぞ。
予算は乃木坂にまわしたんだ。


YUKIもメジャーから落ちるか。


へろへろ

2012-05-07 12:06:05 | 日記
すみませんですね。
昨日は直前情報流してしまいました!


直前情報ってどっから漏れたんですか??


あたし、知らない。
でもあんたに泣き言いったのは確かだよね。


まあ、今回のステージは合格だってみんな言ってますけどね。


よかった。
ありがとう。

でも、YUKIもうまく乗り切ったんじゃないかな??

今回のドームはあくまでお祭りだから、普段のYUKIファン以外に、懐かしのジュディマリファンも多く集まったって感じなのかな??

むしろ、今後のツアーが心配。

チケット買って集まるのは、本物の普段おつきあいしているYUKIファンであって、内容とかにも厳しいと思います。
ホールツアーはシビアに見ているお客が多いってことだよね。

YUKIも今回のドームで放心状態だし、ホールツアーでテンション持つのかな??

田舎のファンはみんな厳しいし、YUKIがダメな形でライブ続けるのはかなり、つらいことになってしまうのかも・・・。

ドームも、普段から追っかけてるファンからすれば、へろへろだったとか、厳しい意見も多いようです。
ここではそれを言わないことにしようって言ったけど、それでもそんな声が出てしまうことは、やはり、YUKIやスタッフにとってもかなりまずいことなんだろうと思います。

スタッフサイドでは、YUKIは休養することもないというわけだし、YUKIも今後もへろへろな状態で、形だけの活動をし続けなければいけないわけです。

それを楽しめるかが、今後のファンも勝負って感じなのかな??

お祭りが終わったあとで、こんなこというのもなんですけど、YUKI信者としては、その辺も心配なところだと思うんです!


顧問としては・・・・。
ノーコメント!


あはははは!
顧問っていったって、なんも出来ないのが実態よ。


ずるい!
このおじさん逃げたんだ。


要領よく逃げ切るのがオレの特質。


どこかずるがしこさを感じるわよね。