goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の野菜作り40年 ☆ 

大谷翔平選手・埼玉西武ライオンズを応援してます。

グリーン・マルシェで沖縄物産展

2009年03月17日 | 越谷グリーン:マルシェ

3月/20日~22日までの期間限定沖縄物産展が行われます。
沖縄の美味しい食べ物を直送で入荷、格安販売される、ニュースをお知らせいたします。

主な販売品目は、えびすかぼちゃ・海ブドウ・野菜用パパイヤ・島ラキョウ・島人参・ゴーヤ・バナナ・ピーチパイン・一口黒糖・雪塩・などなどです。そのほか、アンダギーミックスを使った、試食会も行われるとのことで、こちらも楽しみです・・・

沖縄に行かなくては楽しめない味が、越谷でも味わえる、絶好のチャンスです。皆様どうぞ本場沖縄の味を楽しんでみては如何でしょうか!

そーきそばも食べたいな~私は、海ブドウ、ゴーヤ、沖縄黒糖が大好き出す。島ラッキョウも美味しいな~・・・

シーサーとは、沖縄では魔よけのシンボルとして屋根の上や左右の門柱の上に置かれ、その家の厄除け招福を導く物とされています。シーサーは集落の火伏せを目的としていました。のちに個々の家の屋根に置かれるようになり、瓦職人が瓦を打ちかいてつくられていたが、やがて漆喰や焼き物で造られるようになりました。現在では阿吽の形相をした物からユーモラスな表情のシーサーが造られ、観光のシンボルとしても親しまれています。(沖縄シーサーより)

写真は、昨年5月の連休に沖縄残波岬にある、日本一大きなシーサーの前で孫との一コマです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする