時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

 ボストン博物館 浮世絵名品展   (神戸市立博物館)

2010-09-25 19:23:01 | 絵画

        まだ日にちがあるからと 安心しているうちに9月26日で終わってしまうという
       事がわかりました。

       何にひかれたのかこの前の記事でも見栄を切ったのに、なかなか行けないでいました。      


       
       幸いに涼しくなったので長袖で出かけました。
       街は花金でもあったのでにぎやかでした。

       これは頂いたパンフレットです。

     
        

       神戸博物館は以前も来たことがあったのにどうしたのか思い出せませんでした。



        

      どっしりし建物にピンクがとても印象的でした。



        

      写楽のバックはブルーで日本の浮世絵のイメージからして違うものを感じました。



        

      若い人もかなり多くもう残すところ3日なので人の列はなかなか進みませんでした。
      
      これは入ってすぐのホールに設けられていてどうぞ写真をということであわてて撮らせてもらいました。



        

       浮世絵が若者の間にも人気があるなんて思っていなかったので少し驚きでした。

         鳥居清長 喜多川歌麿  東洲斎写楽  の3人の浮世絵が約140点も展示されていて
        
       いま望みえる極上の色彩で見られるいいチャンスということでした。 

       これらの絵の美人画がどうして8等身だったのか聞けなかった。

       勝手に考えるなら着物の模様がよく見え、着こなしもわかるからなのかと思ったりしました。


                       

       喜多川歌麿の 難波屋おきたというタイトルです。

       私としたらやはり歌麿が一番好きかなというところです。



                       

       鳥居清長の雛形若菜の初模様というタイトルです。
       
       着物の模様といい重ね具合といい素晴らしいものがありました。




                       

     これはたいていの人が知っている東洲斎写楽の市川男女蔵の奴一平です。この3枚のはがきを買い求めました。

       まさか本物を写すわけにはいけませんので。



       歌麿の大川端夕涼みの3枚も良かった。当時の庶民の生活がよくわかり
       なんとも楽しい展覧会でした。

       イブニング・レクチャーとして5時から30分間学芸員の方の展覧会につての見どころ
       などのお話がありました。

       


       久しぶりに満たされたものがありました。


投票お願いします
日記@BlogRanking
















楽しいプレゼントあれこれ

2010-09-24 19:00:08 | 思い

      ブログの地理の部屋と佐渡島の方の記事から早速メールしました
      ところ佐渡市からこんな素敵な冊子を送ってきてくれました。

      え~ル 4と5号でした。4号には佐渡鬼太鼓の記事がありました。
      佐渡は行ったことがないのでぜひ行きたいと思うのですが(飛行機、船)苦手なこともあり
      二の足を踏んでいるのです。


 


      黒いカバンはスケッチ用に頂きました。何でも入ってうれしいです。
      可愛いぬいぐるみと巾着はブロ友さんから頂きました。




                                  


      この観葉植物は小さな鉢だったのを植えかえて頂きました。
      我が家へ来てからもうすごいことになっています。



 


      この緑色のとげとげのゴーヤのようなものはキワノというフルーツだそうですが、
      茎にもとげがあり 何処を持ったらいいのでしょうか。
      本当なら右端の写真のように黄色くなって食べられるようです。
      ネットで調べると固い皮に守られた水のフルーツとありましたが
      黄色くなるのでしょうか。                     



                                    


      三田や神戸市の田舎の風景が素敵に描かれていて本も何冊も出されています。

      これは多分本物だろうと思いますが私の手にやってきました。

      来住 しげ樹(きし)さんです。



       頂き物の披露だけではありません。
       こんな形で私のところにやってきた物たちを楽しく使わせていただいていることの
       近況報告のつもりです。


       みなさん  ありがとうございました。






投票お願いします
日記@BlogRanking



    

  十三夜の月     (私たちのまち)

2010-09-23 19:57:15 | 私たちのまち
      バスを降りて見上げると丸山に十三夜の月が出ていた。
      このアングルで撮りたいと思っていたところだった。
      
      ここに引っ越す一つの条件は山だった。
      息子はマリオのために贅沢にも少し広めの庭と近くに山が見えることだった。

      この日の夕焼けも美しかった。
      お店の明かりも気にならない程の美しさだった。

      

       




                              



       昨夜の十五夜の月にススキが間に合わなかったけど大好きな絵の横に
       いけてみました。
       もしお天気になり月が見られたら十六夜の月だからススキもいいでしょう。



       お気に入りのご近所さんのお庭にあった珍しい木ずーと気になっていた
       トネリコというのだそうだが、割といろんなところで見られる。



      





        トネリコの木が犬の散歩道の家に植えられていてようやくわかった名前をまた反芻する。




                                


       バス停で待つ間に雨の中の丸山は私の気持ちの中でしっかり私たちの町のシンボルに
      なっていてくれた。

      COOPの前の私たちのまちの看板と丸山がこの町に引っ越してきた私を
      楽しくさせてくれました。

      そしてあの山口風土記に出会わなかったらまた違うまちになっていたと思う




 投票お願いします

日記@BlogRanking


 悠彩会展を見に    (大阪市立公会堂にて)

2010-09-22 20:14:07 | お出かけ

      ちょっとしたお知り合いの方達が水彩画の作品展をされるというので
      絵仲間の人で大阪まで行ってきました。

      もちろんあの買ったばかりのお洋服を着ました。
     
      大阪は水の都だとは聞いていましたがこんなに綺麗なところに
      市立公会堂があったのは知りませんでした。    

      中之島公園は綺麗に整備され川の片側におしゃれなカフェがありました。

      川を見ながらのランチは涼しい風が吹いて来て楽しかったです。



      

      大阪市中央公民館のこの建物は有名だし知っていましたが、
      昔より綺麗になっていました。





                       


      川に沿って立つビルがすごく魅力的でした。
      ちょうど水上バスが通って行きました。

      ここは大阪です!




       


      何処を見てもビルがすっきりと建っていて木々の緑とよく合っていました。



                    



      作品展は地下のギャラリーで行われていました。
      この会は男性だけということでした。



                            

      このはがき絵は今年の暑さで外で写生をしないで
      以前の写真から描いたという事でした。


      この方の言葉に

       ひまつぶしは楽しく絵は楽しく、たくさん描く。
       をモットウにしています。  
   
     

      この言葉にうれしくなりました。 
      楽しく描くことを忘れていたのではないかと思いました。


 

      
 

 


      ジャガランタの咲く家、の赤紫の花にひかれました。

      上2枚は京都大原を描いたものです。






                             


     お初天神があったのでお参りしてきました。
     意外とここも初めてでした。

     大阪はすぐ近くなのに何にも知らないことに気が付きました。

     やはり井の中の蛙であったとしみじみ思いました。

     神戸すらよく知らないのに大阪は知らないはずです。
     これからはこうしたチャンスに大いに出かけようと思いました。
     








投票お願いします

日記@BlogRanking







ご褒美です!?  ( この夏の頑張りに)

2010-09-21 19:47:06 | 思い
    暑かった夏も過ぎようやく秋の気配です。あちこちに秋の花が咲いてきました。
   
    萩の花やミセバヤも綺麗に咲いてもう出かけてもいいよ、と言ってくれています。


      
                              




何がご褒美かというとタイトルどうりこの長かった酷暑を乗り切ってきたこと、つらいこともいやなことも
     
我慢してきたことへの  ”ご褒美に”買ってしまいました。

    



       

    

      


         紫の綿の長袖のセーターをまず決めました。
         これに何かあうスカートが欲しいというと写真の楽しいスカートが出てきました。

         家できてみるとなんだかおかしい。
         また持って行ってお店の鏡で着てみると悪くない。

         でもまだ暑いということでもう一枚7分袖のニットを買ってしまいました。

   



お店の鏡はやはりうぬぼれ鏡だったのでしょうか。

エイヤッとついでに歩きやすそうな靴まで買いました。

                                




       赤っぽいのは少し前に買ったものです。買い物するのにいいわけはいらないのですが
       最近はスカートをはく機会がなくなりました。

       秋めいてきたこの頃スカートなどはいてお出かけしてみたいです。
       そんなに高くないものでもこんな風に言い訳をして買うのです。

 このスカートをはいて神戸市博物館でやっている浮世絵名品展に行きたいのです。






投票お願いします
日記@BlogRanking