goo blog サービス終了のお知らせ 

課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

蒜苗肉絲定食(炒飯) 香満楼

2023年05月14日 | 中華(定食)
この週末はぐずついた空模様。
昨日は朝の早いうちは晴れ間が出ていた。
ラジオの天気予報では雨を伝えるが、
ハズレじゃないか?と思い買い物がてらウォーキングへ。
歩き始めて少ししたら・・・降り出してきた ( ̄▽ ̄)
念のためにと折り畳み傘は持っていたんだけれど。
おまけにお目当てに訪れたお店は何故か見当たらない。
無駄足を踏んじまった・・・ ( ̄^ ̄)
今日も天気は良くないけれど、
午前7時半現在雨はあがっている。
天気予報では曇り空だと言うので、
これからウォーキングへ出発する ^ ^


神田明神さんのお祭りが4年ぶりだと言う。
この空模様では少し残念な気もするけれど、
多くの人で賑やかに盛り上がってるんだろう ^ ^



4月21日 金曜日。
この日は出勤日。
お昼は営業所の同僚課長と連れ立ってコチラへ。
《香満楼》
神田駅に程近い街中華 ^ ^

店頭で日替わりサービスメニューをチェック。
この日は酢豚と麻婆豆腐は書かれていない。
何にしよ?アレなんて読むんやろ?
など考えながら店内へ。

着席すると店内用のメニューを出してくれた。
あぁ〜アレはコレねと言うことで注文したのは、

『蒜苗肉絲定食(炒飯)』(830円)
なんて読むんやろ?どんな料理やろ?
と考えていたのは「にんにくの芽と豚肉定食」と判明 ^ ^

にんにくの芽と豚肉。
メニュー名には書かれていないけれど、
タケノコの細切りも一緒に。
にんにんくの芽とタケノコの細切りのシャキシャキとした食感、
細切りにされた豚肉の柔らかな歯応えと濃厚な旨み。
醤油ベースの味付けは見た目よりもサッパリと。
これ美味いやつやん (⌒▽⌒)

この日の炒飯は「高菜炒飯」
高菜の塩っ気がよく効いていて美味い!
茶碗にギュッと詰め込まれていてボリュームもあり ^ ^

汁物は、
お味噌汁なり。
中華料理屋さんの汁物が味噌汁は珍しい ^ ^


この日は白ご飯を+100円で炒飯に変更したけれど、
白ご飯にバウンドさせてタレ塗れにする方が良いか?
次回は白ご飯でオーダーしてみよう!
ごっそーさんでした ^ ^



わっしょい!わっしょい!




【過去の香満楼】
・2023.03.08・・・麻婆豆腐定食(炒飯)
・2023.01.27・・・担々麺+高菜半炒飯
・2022.10.26・・・酢豚定食(炒飯)