goo blog サービス終了のお知らせ 

課長の昼どき、昼時分!

平々凡々サラリーマン課長。
週末のウォーキングと昼飲みが楽しみ(^^
2021年4月より東京転勤 単身赴任中!

串カツ定食 どん

2018年09月04日 | 揚げ物(他フライ)
今現在(8:30)嵐の前の静けさ。って事も無いけど大丈夫。
黒い雲に白い雲入り乱れ、青空も多く見える。まだ平穏。
風は少し強くなり始め出した。湿った風が生暖かくて不快に感じる。

JR・各私鉄ともに、昼前までには全線運休を決定している。
百貨店や遊園地や水族館やらなんや、みぃ~んな臨時休業。
阪神大震災の時でさえ運行していた京阪電車が止まる。驚いた!

今日は自宅待機で出勤はなし。自宅待機とは自宅勤務の事。
普段そんなことしないので、なんだか落ち着かん。
週末の会議資料作りでもすっか。どこまで集中できるか(^^

8月24日 金曜日。
台風の影響で前日に帰阪できず。
午前の飛行機も満席で予約できず。
前日の往路同様、JRで陸路移動する事に。

お昼ご飯はようやく辿り着いた新大阪駅にて。
訪れたのは構内1階の飲食店街のこちらのお店。

《串カツ酒場 どん》

お昼のメニューはこちらから。

串カツ・揚げ物のみならず、焼肉やら焼魚やらも。
さて、何にしようか?

と言う訳でチョイスしたのはこちら。

『串カツ定食』(810円)
串カツ5本盛とサラダに小鉢の定食。
メニュー表の価格は税抜き価格で、プラス消費税が必要。
やっぱり昼飯メニューは内税表示の方がいいな・・・。

それはさておき、串カツ5本盛。

向かって右2本が牛カツ。
海老に茄子が並んで、一番左が玉葱串のメンバー構成。

もちろん注文毎に揚げる串カツは、サクとカラッといい感じ。
薄衣の歯ざわりが心地よく、中身の美味さが引立てられる。
特に海老は大ぶりで、プリップリの身が甘くて美味い。
牛カツ串も旨味が強くて美味しかった(^^

サラダに小鉢。


料理自体にはとても満足している。
けど、価格的にはやっぱり「新大阪駅価格」ってことになるかな?
この飲食街って、やっぱ出張族や観光客の利用頻度が高いと思う。
この内容なら、他だったら100円から150円。
ヘタしたら200円程度安いとこもあるだろう・・・。
まっ、美味しかったので良しとして。
ごっそーさんでした(^^

火急時に役に立たんのだ・・・ホントに
ランチブログ ブログランキングへ
にほんブログ村 グルメブログ ランチへにほんブログ村