広島なずなの会は、赤峰勝人さんの循環のはなしをつたえます

このままでは、人も地球も滅んでしまう!
地球・食・身・体・心・生き方。
すべては循環の中に。

循環農法ってなあに?

2011年01月21日 | なずなの会とは


大宇宙に存在するすべてのものは回転し、循環している。

この法則に沿ったシンプルな農法が、循環農法です。
地球も、地球に生活するすべての生き物も回転する循環の法則。そのままに生きていけば、何のトラブルも起こりません。しかし、残念ながらこの法則に従って生きているのは人間以外の生き物だけのようです。彼らは自然循環に沿ってリーダーを中心に楽しく生きています。すべての生き物は人間を含め、循環の一員としてなくてはならない存在です。しかし人間だけがいつの間にか大きく循環から外れてしまいました。
大地、水、大気を汚し、地球に生活するいくつもの命を奪い、種(しゅ)を絶やし続けている。そして、そのことに気づこうともしない。人間が勝手に殺してよいものなど一つとしてありません。なのに、いつの間にこのような生き方をするようになったのでしょう。
過去の歴史の中でも例のない急激な変化は、石油の出現にあると想います。
石油文明が地球を支配し、石油から作られた化学合成物質が、いつの間にか私たちの生活に入り込んできました。便利さや大量生産による低コスト化の追求。人間の利益のみを追求し、いつしか「豊かさ」はお金や、人が作り出した偽者にすり替わっていきました。人は大きく自然環境から外れ、自分さえよければいいという欲に囚われてしまったようです。世界中で繰り広げられるマネーゲーム。他人と比較することでしか価値を判断することができない社会構造。何が本物か、命とは何なのか、本当の豊かさとは何なのかを見失ってしまいました。こうして地球も人体も化学合成物質で汚染され、難病、奇病が増え続ける結果となっているのではないでしょうか。
食うことは生きること、私たちは自然環境の中で大地に育まれた命ある食べ物から命をいただけるのです。人間だけの力では決して生きられないということに気づいて欲しいのです。そして循環の法則に沿った生き方を取り戻していただきたいと思います。
循環農法を一言で説明すると、土から生まれたもの(草)を発酵させ、土にしてから、田畑(土)に返す方法で土作りをし、旬の作物をできるだけ、自然の状態で育てることです。なんだ、そんなことか?とお思いになったのではありませんか?
そう、たったそれだけのことなのです。たったそれだけの簡単な方法で、安全で美味しい作物ができるというのに、今までどの農業者も試みてはいません。
畑の中で疑問に思い、考え、気づき、作り上げた、こんなにも自然に沿った気持ちのいい循環農法。どうかぞ、先ず、あなた自身が実践し、あなたの畑から広めていってください。

(ニンジンから宇宙へ)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。