外来種のカミツキガメ、美味いらしい🎵
— みなっち@人生寄り道中「タッタ」byゆず (@hiroomi2011) 2018年5月11日 - 18:43
ビール
— みなっち@人生寄り道中「タッタ」byゆず (@hiroomi2011) 2018年5月11日 - 18:46
のど越しが良い生 あっという間にお代わり
赤星のビンビール じわりじわり効いてくる
経済的なこと、考えてみました🎵
生ビール
— みなっち@人生寄り道中「タッタ」byゆず (@hiroomi2011) 2018年5月11日 - 19:01
430-436
ビンビール
500
のど越しを感じて飲む、生ビールと違い、
ビンビールはちびちび飲むから、
じわりじわり、効いてくる
まだ2本目だけど、かなりヤバいかも😅
左肩が痛い😵💥
— みなっち@人生寄り道中「タッタ」byゆず (@hiroomi2011) 2018年5月11日 - 19:09
遅刻した七人の女子高生
— みなっち@人生寄り道中「タッタ」byゆず (@hiroomi2011) 2018年5月11日 - 19:11
カラオケでもしてて、外出たら
暑くて、過呼吸起こしたのでは?
せいきつ 知らなかった😅 twitter.com/kanken_1bot/st…
— みなっち@人生寄り道中「タッタ」byゆず (@hiroomi2011) 2018年5月11日 - 19:17
苛?
— みなっち@人生寄り道中「タッタ」byゆず (@hiroomi2011) 2018年5月11日 - 20:19
荷 ? twitter.com/reportstand51_…
広島土産って色々あるけど、広島産レモンを使った固めのレモン羹をフワフワのギモーヴで挟んであって、新雪のようなシャリシャリの寒天をまぶしてあって、苦味と酸味と甘味がとっても絶妙だしパッケージも上品だからマジでオススメ。 pic.twitter.com/5cyW8VcQZc
— ヲン (@QwOn_xxx) 2018年5月10日 - 15:10
メッセージ物質
— みなっち@人生寄り道中「タッタ」byゆず (@hiroomi2011) 2018年5月11日 - 23:57
発達障害手帳があればいいのにと思う。発達障害は治らない障害だし病院で診断書貰って精神の手帳を更新するのは疑問に思う。私は2次障害がなく定期的通院が出来ないので精神の手帳すら貰えない。#発達障害啓発週間
— ”シャイニング”高橋 (@kyokoayumukai1) 2018年4月5日 - 00:34
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます