最高の魚貝が集う老舗酒場に定期訪問。この日のおまかせ刺身は真鯛、ひらめ、いなだ。げそと白子と卵がみちみちに詰まったやりいか煮は完璧な酒肴。あと太刀魚ってこんなに美味しい魚だったんだね...。訪れるたびに発見と驚きがある。
— アヅミ (@dgkskin) March 16, 2024
魚料理らんまん/中野 https://t.co/2GrTgnH67R pic.twitter.com/2amhrzNqt0
お邪魔したのは東中野店。
— せんべろnet (@1000bero_net) January 17, 2024
土日は全席着席(高級おしぼり70円)らしい。晩杯屋は店舗によって特色があって面白い。 pic.twitter.com/tAUHPQihFV
東中野ムーンロード🌛 pic.twitter.com/Q7DJbJ6nFq
— せんべろnet (@1000bero_net) January 17, 2024
東中野(新宿から総武線で約5分)駅前の気軽なちょい飲みスポット。立ち飲み 晩杯屋をはじめ、せんべろセットも楽しめる満天酒場、ハッピーアワーがお得な韓国居酒屋etc… pic.twitter.com/y6g4aeKO5M
— せんべろnet (@1000bero_net) January 17, 2024
安定のエビレタス炒飯を食べに来たはずが思いがけず、新作の角煮炒飯のビジュアルにやられてしまった。
— ShoCurry @酔いどれ間借りカレーヤー (@ShokunShocurry) January 12, 2024
東中野の隠れた人気店 ジャスミン。
炒飯に関しては同じ通りにある、
「十番」より好きかも。
いや、別物だから比べられないな。 pic.twitter.com/sX3oLV4j1E
東中野「稼鶏酒場」
— せんべろnet (@1000bero_net) January 19, 2024
スパイス料理で一杯できる元インド料理店の座れる立ち飲み。平日18時半迄はお得なちょい飲みsetがあり、お酒2杯・ネパール人シェフのお料理1品で千円。setで選んだカオマンガイがめちゃうま✨にんにくのきいた爽やかなピリ辛ソースがやみつきになる。https://t.co/95ViEAP6rs pic.twitter.com/ZzOoRHhPRq
ほていちゃん 中野北口店
— 魔法の天使 クリィミーゆみ (@Muy070311) January 20, 2024
1軒目で飲み足りないアルコール依存症軍団はメガジョッキを求めて此方へ。
◉チューリップ得盛
◉韓国海苔
◉得盛ポテト
をつまみにメガジョッキで筋トレする輩達🤣🤣🤣
夜は更けていきました。此方で整い上野に出て朝まで飲んだ人も居たとか居ないとか💦
ほていちゃん♡ pic.twitter.com/wSILqz77AH
洋食堂 葡萄@中野
— 魔法の天使 クリィミーゆみ (@Muy070311) January 20, 2024
◉生ハム
◉ニョッコフリット
◉天使の海老タルタル
◉牛すじストウブオムレツ
◉箸で食べるビーフシチュー
◉ラザニアグラタン
◉キタッラ
◉カツサンド
ここ、中野で1番美味しいお店だと思う。
キタッラ、カツサンドはマスト!!
全てコンプリートしたくなった。
超絶激ウマ💕 pic.twitter.com/c7uU0B3Kso
中野・伊賀。14時前に入って自分ひとり。このアジフライで瓶ビール飲みたいな〜。なんか、こう、いいよな〜、ふ〜って感じです。接客○ pic.twitter.com/8h4LL41mOr
— 居酒屋探偵 (@GtUwtIQHXlwlDQH) October 4, 2023
中野・やきとんやんぐセカンド。中野に好きな、もつ焼き屋さんが何軒かあるけど個人的な、やきとんやんぐブームが来そうです。 pic.twitter.com/85HWfV4lVd
— 居酒屋探偵 (@GtUwtIQHXlwlDQH) August 16, 2023
立川・いか天国。少しお値段は張りますが、美味しかったです。接客○。イカ以外もうまい。 pic.twitter.com/JXl8T1Kbuh
— 居酒屋探偵 (@GtUwtIQHXlwlDQH) April 28, 2023
一見事務所にしか見えない扉のむこうにある静かな大人の酒場。器や道具が並ぶ店内は雰囲気がとにかく良くて、丁寧に盛り付けられたお料理と燗酒を楽しんだ。ご主人は門前仲町 沿露目さん出身らしく、穴子の煮凝り、京人参と新ごぼうのきんぴらなど何を食べてもおいしい。のまる-静かめ酒場-/御茶ノ水 pic.twitter.com/YnmyuGrnUS
— アヅミ (@dgkskin) December 8, 2023
御茶の水にキールズバー。かえで通りのエクセルシオールの奥の方っすね pic.twitter.com/2THbYRf6Wi
— 青のヘルベチカ (@blue_material) January 3, 2024
この外観で、2020年4月1日オープン。
— 塩見なゆ/Syupo公式 (@KanpaiNayu) December 23, 2023
しかも結構な繁盛店で、昨日は満席では入れませんでした。
新御茶ノ水 ネオ町中華『萬龍』
(大阪王将のイートアンドHD) pic.twitter.com/iEVLxU7vOn
中野・八九屋。個人的に八九屋のレバ刺しと串のガツは、かなりレベルが高いと思う。ポテサラも大粒のジャガイモがゴロゴロ入ってウマい。参考・土曜日の17時オープンと同時にカウンター満席。テーブルは予約と3組がいて奥が少し空いている感じでした。 pic.twitter.com/L9WEtno2er
— 居酒屋探偵 (@GtUwtIQHXlwlDQH) November 20, 2022
中野・石松。久々に。小ぶりだけど、うますぎて飲みすぎた。チレが個人的にベストバウト。テレビをみながら、ゆっくりできる素敵な空間。 pic.twitter.com/9nvV6gFFfI
— 居酒屋探偵 (@GtUwtIQHXlwlDQH) November 12, 2023
中野「酒パチパチ」
— すがてつ (@suga_tetsu16) January 5, 2024
前回は立ち飲みだったので今回は一軒目にコースでがっつり。これは酒好きなら絶対満足できる。十四代を始めとしたレアな日本酒が普通にコース内で飲める上にツマミが永遠に提供される。入り口に「コースが絶対お得!」って書いてるけど本当にその通りだから従って欲しい。いいお店 pic.twitter.com/XkEZL1HJ3V
中野のとらじは、1946年創業の大変歴史ある焼肉店。
— 塩見なゆ/Syupo公式 (@KanpaiNayu) December 29, 2023
レトロな雰囲気で、お酒メインの酒場的利用にも最適。
飲んで食べて4,000円程度と良心価格なのも嬉しいです。 pic.twitter.com/FxzRSWUqn9
中野・日本代表。ゆっくり、ひとり焼肉。 pic.twitter.com/ND5rtZznJD
— 居酒屋探偵 (@GtUwtIQHXlwlDQH) December 18, 2023
鳥喜のやきとり、まいばすけっとのシュウマイ、ブロードウェイ地下のきゃべつのやつ、タカラ焼酎ハイボールレモン。家飲みのお気に入りです。 pic.twitter.com/sEF8OYgdgy
— 居酒屋探偵 (@GtUwtIQHXlwlDQH) December 14, 2023
中野・優ちゃん。カレーのお通しが良い。うまいしマスターが良い人で、かくれた良い店。 pic.twitter.com/iad5QjcHTa
— 居酒屋探偵 (@GtUwtIQHXlwlDQH) August 31, 2023
中野・万喜。優しいママに優しい味の料理。ちょうど良い広さの店内。野球中継を観ながら。 pic.twitter.com/1rUVtu6T7a
— 居酒屋探偵 (@GtUwtIQHXlwlDQH) July 23, 2023
一生通うことになるお店に出会った今年。魚料理が超絶うまい老舗酒場。ショーケースでひしめき合う旬の魚貝。この日のおまかせ刺身は真鯛と縞鯵。凄いサイズの〆さばと冬の名物おでんも頂き超満足。お店の佇まい、お料理、お店の方全てが最高。
— アヅミ (@dgkskin) December 23, 2023
魚料理らんまん/中野 pic.twitter.com/vZiZFupct7
中野・カッパ。お新香とガツにんにくをどうしても食べたくて。サクッと。焼いているお兄さんの優しい声が癒しです。 pic.twitter.com/lYbeeoQrzS
— 居酒屋探偵 (@GtUwtIQHXlwlDQH) December 22, 2023
上高田・中野苑。煙モクモク、お母さんの優しい雰囲気、そしてなおかつウマい。レバーが新鮮と素人の私でもわかる。※炙って食べます。 pic.twitter.com/CLeGi0DQO2
— 居酒屋探偵 (@GtUwtIQHXlwlDQH) July 23, 2023
東中野「樽肴」
— すがてつ (@suga_tetsu16) December 14, 2023
焼酎のボトルをいれて煮込や焼鳥でがっつり飲むのも良し。芋はだいやめ日本酒は飛鸞など安心の布陣で好きなお酒を楽しむのも良し。とにかく酒場として言語化できない行間の素晴らしさがあるお店。加減せず飲んで食べたので会計は覚悟したが全員が「えっ、やすっ!」という反応。すごい pic.twitter.com/oRdNHwVtKu
東中野「ほの花」
— ShoCurry @酔いどれ間借りカレーヤー (@ShokunShocurry) December 22, 2023
イタリアンの間借りで月、火、金、土のみ営業という変則間借りな中華。
元々、江戸川橋にあったお店らしい。
カレーつけ麺を頼んだら、単なる赤缶カレーのつけ汁ではなく、魚介出汁の甘みに爽やかな花椒の香りがクセになるつけ汁で美味い。
麺は大成食品の全粒粉入りヤツぽい。 pic.twitter.com/6tXvSMcBFN
中野「貝や しるひ」の生牡蠣3種食べ比べ。嫁が「どれが1番おいしかったか、せーので指差そ!」と言うのでやってみたところ、全く一致せず「話にならねぇ。離婚だ」と言っています pic.twitter.com/0v8x8TkPLU
— すがてつ (@suga_tetsu16) December 4, 2023
中野「酒パチパチ」
— すがてつ (@suga_tetsu16) October 25, 2023
ここめちゃくちゃ良い!座れる席もあるけど立ち飲みが雰囲気あっておすすめ!白子ポン酢で立ち飲みとは思えない海鮮のレベルの高さを感じてしまった。料理がほんと何食べても美味しい。そして日本酒は十四代、新政、而今の他、流輝、寒菊というセンスの良さ。これは流行るわ pic.twitter.com/yWJyRXop3Z
中野・石松からの野武士、最高の流れかも知れません。 pic.twitter.com/tDm8aQfCXA
— 居酒屋探偵 (@GtUwtIQHXlwlDQH) November 11, 2023
中野・野武士。オススメです。以上 pic.twitter.com/4x7UDIM90r
— 居酒屋探偵 (@GtUwtIQHXlwlDQH) November 12, 2023
樽肴/東中野(1)
— 祐天寺マン (@Comoli3Comoli) November 12, 2023
"本当にいつも良いお店作りますよね"🍻
10/25オープン💡初場所/中目黒・祐天寺、鳩乃湯/学芸大学系列の本格焼鳥が楽しめる酒場が東中野に爆誕…!名物の"煮込"は塩味の鶏豆腐。系列初の大山鶏を使用した焼鳥も美味しかった…!おつまみメニュー豊富でコスパも良過ぎるここは楽園。 pic.twitter.com/eYlcNsEfxV
中野北口側の「八九屋」🍺
— 中野飲みある記 (@Nakanonomiaruki) December 7, 2022
はじめて生レバ食べたけど絶品❗️
ここはやっぱいい店😆 pic.twitter.com/063YYqp5xA
中野・いちふじ。ゴリゴリ演歌の有線。煮込みと瓶ビールが身体に沁みる。 pic.twitter.com/w4RetL54w6
— 居酒屋探偵 (@GtUwtIQHXlwlDQH) November 23, 2022
新宿で人気の「焼肉バズーカF」が、東中野に初の支店を先月オープン!
— フォーリンデブはっしー (@fallindebu) November 18, 2022
さっそく突撃してみたら、もともと常連の裏メニューだった「裏ユッケ丼」という、竹筒に入った炙り生肉ごはんが、誰でも注文できる表メニューに見参。
パイナップルに詰めて、果汁で柔らかくした「ハラミ」とともにマストだね! pic.twitter.com/5FOPEzcBPh
一週間以上ぶりの中野飲み❗️
— 中野飲みある記 (@Nakanonomiaruki) November 17, 2022
まずはアミレバと思い、やきとん「ずっちゃん」へ🚶
久々の外飲みは沁みる😆 pic.twitter.com/tGyGCkdjZX
深夜の鳥貴族が1番落ち着く。中野駅北口、店長がイケてる。4時までやってるらしい。 pic.twitter.com/eqwjsssNVv
— 居酒屋探偵 (@GtUwtIQHXlwlDQH) October 18, 2022
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます