goo blog サービス終了のお知らせ 

気分屋のみなちゃん🐒/楽しみと言えば♪

44歳で(先天性大人の)神経発達症と認定され、これまでと違う目線から社会生活を送る中での様々な活動記録です!

116<044>20120128四】スロマニ倶楽部 その11 「HAT TRICK3回!」

2012-02-02 23:12:32 | 遊戯 ソフト🎯を楽しむ♪
総額2250円(2105-2323)

みんなと別れたあと(5人が4人、4人が3人…)石川町から京浜東北線?に乗り込み、当初は関内のダーツバーに行こうかと思ってこっちのグループに入ったのですが、やっぱり最初は知り合いと行ったほうがよかんべと思い直し、スロマニさんに鞍替えしました(笑)

あと、この回からダーツライブさんのデータを信用することにして(たまに違っているんだけど)DBとSBを数えたのは入力しません。チェックも大変だし!入力するときは、連続ストップのときだけにします。なお、枠とロートンはこれまで通り入力しますけど、近いうちそれも当り前のように出せるようになれば、不要になるのでだんだんと楽になるのではないでしょうか(笑)

COUNT-UP
最高 460
平均 382.11
AWARD TOTAL HAT TRICK  1 LOW TON  4 DOUBLE BULL  5 SINGLE BULL  20
1. 193-212/405 XXXX XXLX /1 (SB,18S,16T)
2. 216-196/412 XXXD XXXS /2
3. 194-243/437 XSXX XSSX /3
4. 240-159/399 XDDS SXXX /4
5. 172-119/291 XXXL XXXX /1 (SB,SB,10S)
6. 237-223/460 XXLX SXXL /3 (9S,SB,SB)(SB,SB,?)
7. 125-198/323 XXXX SXXS /2
8. 136-160/296 XXXX XSXS /2
9. 118-149/267 XXXX SXXX /1 右手
10. 174-242/416 SXXX XXX /2 (DB,DB,SB)
総括:やっとHAT TRICKだーと喜んでいると、ダーツライブ2が空いたので通信対戦701を3連戦!

1. 78.25 勝ち XLDS LXS  177(102(SB,2S,SB)60SB 15(6S,9S)!【29Darts】 (?,SB,SB)(SB,DB,19S)
2. 68.00 負け XLXX SXS 157(40 70SB 残47! (16S,SB,SB)(SB,SB,SB)
3. 61.40 負け SDS XXSD 176(24 65DB 38 B 31 残18! (SB,SB,DB)
総括:HAT TRICKが止まりません!やはり、スロマニさんはHAT TRICKの宝庫だ

2236
と思っていると、店長さんが「今度はお客さんと対戦してよ!」って、クリケットは練習すらしていないのに…
3 LEG MEDLEY
(701 - STANDARD CRICKET)0-2で負け
701 50.43 負け SDXX SXSD L 166(52DB 80(17T)B  /(DB,6S,DB)
SC  1.38 負け 2:17T、5:19累積、11:18累積、13:15T

(701 - STANDARD CRICKET - 701)2-1で勝ち
701 72.0 勝ち DSLX XLLS 125(34 37 14 40(20S,1S,19S)! /(14S,SB,SB)(SB,DB,6S)(SB,SB,7S)
SC  1.8 負け 9:16を6マーク、10:19カット
701 67.0 勝ち XXXX LLLL 107(77SB 8 27 15(2S,10S,3S)! /(16,DB,SB)(DB,7S,SB)(13S,SB,SB)(5S,DB,SB)
総括:やはり練習なしのクリケットは駄目ですってば!それでも、なんとか701で押し切って勝ちましたが。これで対戦成績五分五分ですね。

701
2P戦 6 戦 3勝
最高 78.25
平均 66.18
AWARD TOTAL
HAT TRICK  2 LOW TON  12 DOUBLE BULL  16 SINGLE BULL  37

STANDARD CRICKET
2P戦 2 戦 0勝
最高 1.80
平均 1.59
AWARD TOTAL 6-Count  1 5-Count  2 SINGLE BULL  2
コメント

20120128参】中華街:横浜大飯店

2012-02-02 22:28:06 | LifeWork)再訪すべき!
総額2480円(1530-1810-1830-1940)

今日集まったのは、総勢8名!まあ、いつもの仲間たちですから、気楽なもんです。おひとりは初めての方でしたが、知りあえばもう仲間ですよ!

さて、何を食したかはチラシに付けたので分かるのですが、どの順番でどれくらい食したかは?なので、羅列します。
飲み物は最初ジャスミン茶で、間に冷たいウーロン茶、最後にプーアール茶をいただきましたが、みなさん今日はさすがにアルコール類は一切飲せず、本当の意味で食事会となりました(笑)因みに、お店の指定以外は主が担当しましたがメンバー招集はそれぞれだし、お店を決めたのも別の方ですので、いわゆる「幹事の~」とはなりません。

スープ(ひとつで2人分くらい)
上海風フカヒレスープ
コーンスープ
サンラータン
→フカヒレは唯一残念!でしたが、コーンは濃厚だし、サンラータンは酸っぱさが効いておりすっきりしたお味でした。

点心(3個ずつ)
海老蒸し餃子
フカヒレシューマイ
揚げ春巻き(これは2本)
ショウロンパオ(小龍包)
肉ちまき(これは1個)
→餃子とあるけど大きさはシューマイサイズ。ショウロンパオはアツアツじゃなかったので猫な主でも楽しめました。ただ、4人ずつテーブルを分けて座ったもんだから3個は半端で結局点心系は2つずつ頼むことになり、ちょいと不便でした。あと、最初だけ制限があって、4人だと8品までしかオーダーできません。そのあとは、適当だったみたいですが(笑)

料理
北京ダック
海老のチリソース煮
スブタ
五目おこげ
海老のマヨネーズ炒め
茄子のユウリンソース
チンジャオロース
トンポーロー まるで長崎の角煮パン
鶏肉の甘辛炒め
帆立のクリーム煮
ふわふわ卵と海老の炒め
鶏肉のカシュナッツ炒め
タラバガニの辛味入り甘酢あんかけ
マーボーナス
海老、帆立、イカの塩炒め
カニ玉
→ずいぶんとたくさんの種類を食したものです。これが大人数の強みですね!どれもこれも美味しかったのですが、特にと言うと…海老のマヨネーズ、茄子のユウリン、帆立のクリーム煮の帆立、塩炒めのイカなど、予想よりも海鮮系の食材が美味しかったのが印象的です。あと意外なのがマーボーナスでした。ラー油が違うのでしょうか。これまでいろいろ食して来ましたがここのマーボーナスは最高です!

まだまだ驚いちゃいけません!もう一つのテーブル(4人)は、会話に花が咲いたらしくそれほどでもなかったようですが、こちらはさらに!
ご飯・麺
タンタン麺
ジャージャー麺
確か、海鮮あんかけチャーハン
→麺は量が少なくてほっとしました。どれもこれも、何度も言いますけど外れなし!界隈で一番高い?だけのことはあるようです。

あとは、デザートですがこれはオーダー式じゃなくて、冷蔵ケースの中に入っていてお客が自由に取り出し食すというシステムでした。
マンゴープリン
ゴマプリン
アンニンチーズケーキ
そのほか、中国風カステラ(1/4個)、ゴマ団子(1/2個)、アンニンソフトクリームはひと舐め分!

それにしても、よう食したね!
(前菜は一つもオーダーしていないけど!)

この後、てっきりカラオケかと思いきや「アーバンスクエア」っていうゲームセンターで、大人買いならぬ大人借りして、一人あたり340枚のメダルと交換したけど、オーブキングダムぶっつづけの60分(途中機械のエラー2回で少々休んだものの)はさすがに疲れた…


と思ったら、あれほど食したというのに帰り道ではすっかり、お腹が空いていた(笑)
しかし、いつもこのメンツだと早くて終電、遅いと始発なのにお別れが20時とは(大笑い)
コメント

20120128弐】中華街:香格里粒(しゃんぐりら)

2012-02-02 21:53:00 | LifeWork)訪問したぜ!
総額600円(1212-1304-1530)

素晴らしい表演を堪能した後、もう一度獅子舞を見たらステージは終了した。足が心底冷えたのと、何か飲もうということで適当にぶらつくお二人さん+おまけなのか?の主の3人。そういえば、駅で中華街の地図をもらったのでと、お二人さんに渡し「喫茶店」を探してもらうと、ほど近くにこちらのお店があったので、決定した。

主は頭痛と腹痛に効果があるという「ローズマリー茶」、お二人のうち一人は確か「ハイビスカス茶」、もう一人は何を思ったのか、「養生茶」なるものを注文した。

外は肌寒かったが、さすがに店内は暖かく、このまま集合時間の1530までいてもよいなと思えるほどいい感じのお店でした。すぐに、ティーポットとティーカップのセットだったローズマリーとハイビスカスに比べて、「養生茶」だけは、なぜか急須でぐい飲みのような器で出てきた。

一口もらったが、何とも言えないお味でした。まあ、たぶん毎食飲すれば養生できそうな味わいなのでしょう。杜仲茶ともまた違うようです。さすがの味覚音痴と思っている主でさえも、これはもういらない!っていう感じだったと言えば、さぞやどんなにつらいお味か推測できるのでは(笑)


お店を後にして、1330頃、以前来るたんびに買って食していた「スペアリブ」1890円を売るお店の前を通ったがまだお店の方は元気そうだった。あれから、何年経ったのだろうか(笑)それにしても、お二人さんはあちこちで買い食いできるなー、とひどく感心したものだが、やはり一回りも違うと食欲が違うのかも知れないな…。もっとも世間では、お昼の時間帯ですから仕方ないのかも知れませんが(笑)その点、主はバイキングに照準を合わせていますから、寄り道は一切しません
 

お二人さんがいろいろ中華街を練り歩くのになぜかついて行くという、よく分からない状況がもう一人が合流する1420ごろまで続いていましたが…何か意味があったのか?さらに、一人合流後も状況はあまり変わらなく、うろうろしておりましたが、これが結果バイキングでオーダーしたすべての種類を食べ尽くすことができたのでしょうか?ならば、良しとしましょう!

それにしても、みんなお土産たくさん買うなー。これじゃ、食事会じゃなくてただの観光じゃん!
コメント

20120128壱】中華街:江戸清

2012-02-02 21:27:54 | LifeWork)美味しいもの
総額500円(0753-1000-1030)

今日は仲間内で、横浜大飯店のオーダー式バイキングを食すことが最大の目的なのですが、せっかく横浜中華街(前回はそれこそ泥沼に浸かったような有様で…)でいろいろ楽しんじゃえ!と思い誘ってみるものの、朝から合流組は主を入れてたったの3人!

まあ、一応一番年配者でもあるので遊びといえども遅刻はいかん!と思い、だいぶ早くに家を出たのですが…
ああ、まだ雪が残っている。


京成本社はいつできるんですかね?
これができる頃には、わが市も大発展できるとよいのですが(笑)


0917
途中、品川までは順調だったのですが、なんかアナウンスが聞こえました。その時はなんだか全然分からなかったのですが、どうやら何かあったらしく「この先、行き先変更の場合あり~」と言っているようです。さらに、平和島付近で前がつかえているとかで(品川方面4本は行ったのに!)立ち往生!どうやら、新子安沿線で火事があったらしく一度消化したようだがまた燃え上がったらしい。土曜の朝っぱらから、なんだろうね。この日は、富士五湖周辺で大きな地震もあったし…。この、火事の発生が0903で発表が0927だったけど、これはいくらなんでも遅すぎやしないかい、京急さん。それにしても、よりによって「川崎→神奈川新町間が不通」とは…せっかく、早起きして特急に乗ったのにこれじゃ意味がない。それに、遅刻確定!ああ、遅刻なんて公私ともどもなることなんてないのに

0943
なんだかんだで15分ほど待たされて、そのあと川崎までは順調だったが、乗り換えがメンドイ! 東海道線に乗りこみ、新子安通過したが、まだ煙が上がっていた!あとは、オクトーバーのときと同じだから楽なもんよ。おまけに、特急にも乗れたので、1022には改札口に着くことができた。出口まで、前回のときは10分くらいかかったから「仕方なし」と思っていたけど、「あれ!5分くらいで外に出た」やっぱり、泥沼だったようだ。

お店に向かう途中、待ち合わせのお二人さんに出くわす。お二人さんは、ちょっと前に着いたらしくすでに頬張っていた。さて、お待ちかねの「豚まん」です!キャベツがぎっしり入っている肉まんでしたが、お味のほうは期待が高すぎたのか、思ったよりも…でしたが、とにかく温かく幸せな気持ちになりました。


春節娯楽表演では、獅子舞と舞踊
  

そして驚いたのが雑技!上に女性を載せるわ、台の上に椅子を載せてそれも4つもですよ!
そこでさらに、トウリツをするや見ているほうが緊張するわ
早起きしたかいがありました!
   

因みに帽子の方は見ず知らずの方です(笑)
コメント

OK:2月1日(水)のつぶやき

2012-02-02 20:32:23 | 終了 Twitter自動連携
21:30 from mixi ボイス 【729】またしてもハイスコアだよ♪&HAT TRICK4回&60軒到達 byG‐LOVEさん(西大島) 2月はさい先いいぞ!23:38 from gooBlog production ダーツの公約一つクリア! blog.goo.ne.jp/hiroomi2010/e/…by hiroomi2011 on Twitter
コメント