スウェーデンハウス生活-Ska vi fika?

スウェーデンハウスでの日々のくらし。
ちょっとひといき、お茶にしましょう。

IKEA船橋に行って来ました。

2006年06月19日 | IKEA
もう落ち着いたのでは…と思ってIKEA船橋に行って来ました。

京葉道、花輪ICに近づくと大きな『IKEA』の看板。月曜日だし空いていました。空いているといってもそれなりの人出。

とにかくかっこいい。とにかく安い。丁寧に作られた手工業的な高価な北欧物とくらべたらそれなりの作りだけれど、値段とデザイン、もう文句なしです。100均より安いものもいっぱいなんですよ。それで、色もぱきっとしていて形もへんな小細工がなくておしゃれ。雑貨なんかは、もう、こういう物を探していたんだ!という気持ちでいっぱいです。

買いました!買いました!合計23点それでも6168円(税込)。今日の一番高いお買い物で2個組1500円の蛍光電球。次がワークランプ1200円。別売の電球のが高い。一番安いのがキッチン用ゴムベラ79円。赤くてかわいいの!他にもバニラの香りのティーライト(キャンドル)42ピース350円。ああ、他の香りも買ってくればよかった。

コストコもおもしろいけど、雑貨なら絶対IKEA。絶対また行きます。小物なら持って帰れるので電車で行っていいかも…の南船橋駅の近くです。