スウェーデンハウス生活-Ska vi fika?

スウェーデンハウスでの日々のくらし。
ちょっとひといき、お茶にしましょう。

pappelina

2010年11月27日 | スウェーデンハウス


港北の展示場で行われたクリスマスリース寄植え講座に参加したときにテーブルに敷いてあった大柄の花柄のテーブルクロス。
色も柄もまさに好み。コットン100%にコーティング加工をしてあるので普段使いにぴったり。お手入れ楽々。
スウェーデンハウスのスタッフに聞いてみたら「12月号のThe Sweden Houseで販売します」とのことだったので、とっても楽しみにしていました。

クリスマスツリーの表紙がかわいいvol.139のThe Sweden Houseにスウェーデンハウスファインライフセレクションに北欧ブランドのご案内として掲載されていました。

pappelina(パペリーナ)は、常に何か新しい製品を開発しようという発想を持ったスウェーデンのインテリアデザインの会社だそうです。

ラグやキッチンタオル、ほんとうにカワイイ。そして素材も斬新。

ところがねー、残念。The Sweden Houseで販売する商品に楽しみにしていたテーブルクロスは入っていなかったのです。
ラグも欲しいけど、やっぱりテーブルクロス。コーティングしてあるものでおしゃれなのってなかなか無いんですよ。
本社に問合せてみようかなとか考えていたのですが、ちょっとその前にweb検索してみることに。

楽天のショップでみつけました。hokuo-design
さっそく注文。グリーンとベージュ2色買ってしまいました。
W140センチは固定で、1m以上でカットしてくれるので両方とも2mでお願いしました。テーブルがとっても楽しい雰囲気に。

The Sweden Houseが届いている方は、どうぞスウェーデンハウスで購入してあげてくださいね。

北欧(スウェーデン)からのpappelina (パペリナ)Lilo Tablecloth Coatedリロ テーブルクロス ...
グリーン
北欧(スウェーデン)からのpappelina (パペリナ)Lilo Tablecloth Coatedリロ テーブルクロス ...
ベージュ
北欧(スウェーデン)からのpappelina (パペリナ)Lilo Kitchen Towelリロ キッチンタオル
キッチンタオル・グリーン





2010年11月15日(月)

2010年11月25日 | その他


ご無沙汰していました。

11月15日の早朝、父が他界してしまいました。
14日の日曜日は、お昼を一緒に食べて夕方までホームセンターに買い物に行ったりしていたので、ほんとうに突然のできごとでした。
急性心筋梗塞でした。

みなさまや周りの方々、健康にはくれぐれも気をつけて。
元気だからと侮ってはいけません、最低年1回の健康診断を忘れずに。

リサ・ラーソンの羊

2010年11月10日 | アート


リサ・ラーソンの羊が仲間入りしました。
断捨離はいっこうに進んでいないけど、物は増やさないようにしようと心に誓ったのに。

大好きなリサ・ラーソン。
大好きな羊。
無理。無理。これは、家の子にしておかないと後悔する。

ヴィンテージの物ではないのでお値段はお手頃です。

glamb(グラム)という、今時のオシャレーな若者のストリートファッションのブランドがリサ・ラーソンとのコラボレーションで作られたみたいです。こういう服を着る若者もリサ・ラーソンが好きなんだ~と、ちょっと意外な気がしました。

寄植えのリース

2010年11月04日 | ガーデニング
オーナーサイトイベントで教えてもらった寄植えリースのつくり方、忘れないうちにさっそく苗を買いに行って作ってみました。



おみやげに頂いた、リースの土台とスタンドと水苔。



選んだ苗は…
フランネルフラワー フェアリーホワイト
スノードラゴンを2鉢
アイビーのホワイトワンダーを2鉢
白妙菊を3鉢

もう、自分で作るなら絶対フランネルフラワーを中心に使いたい!って考えていたのです。
全体的に白っぽくまとめてみました。



セミナーでは、6人で一つのリースを作ったのであっという間だったのですが、ひとりではそこそこ時間がかかりました。どんだけ自分はめんどくさがりなのかと痛感しました。アイビーがもっと長ーく伸びた株が欲しかったのですが、こんなちびっこしかいませんでした。でも、その分格安でしたが。
イメージ通りにできあがり、自分でもほれぼれ眺めてしまいました。

とっても楽しい!

もっと、いろいろなパターンで作ってみたい!

生きた植物を使っているので、作りたてより少し成長した方がよい感じになっていく…とっても楽しみ~

そしてフランネルフラワー、とってもかわいいのです。冬のリースの主役にふさわしいいでたち。
白妙菊のようなふかふかの葉っぱに、フェルトで作ったコサージュのようなふかふかの花。
詳しく知りたくて検索していたら…

ええええーーーーー!?
植え替えは慎重に、根鉢を崩さないように!?
見た目と同じように、なんだかとってもデリケート。なんだかとっても寄植えには向かないような!?

とってもかわいく出来たけど、もしかしたらフランネルフラワー枯れちゃう…?

新しい品種のようで、難しいとわりと丈夫というコメントが錯綜しております。

ま、とにかく出来上がり写真はきれいに撮れたので、スウェーデンハウス(株)に送ることはできるし(参加者は、出来上がり画像を送信してくださいとお願いがありました)、枯れちゃったらその時はその時で、他の白い花に差し替えよう…

どうか無事、根付きますように。

クリスマス寄植えリースのつくり方講座

2010年11月03日 | スウェーデンハウス
昨日11月2日、スウェーデンハウスオーナーサイト開設1周年のイベントが、港北展示場で開催されました。
10組20名、抽選だったのですがわたしとお友達がみごと当選したので各々いつものスウェーデンハウスおしゃべり仲間を誘いオーナー4人で参加してきました。



会場の港北展示場。築15年のモデルハウス。水色のトレアルムです。1階外壁は、今はなきメキシ石ですよ。



グループごとに1つのリースを作りました。わたしたちは女性ばかり6名のグループでした。
テーブルに敷いてある新聞紙も英字新聞。苗が入れてある箱もワインの木箱です。さすが!こまかいところまでおしゃれです。



指導は太田雅美先生。ユーモアあふれる素敵な先生でした。



先生の指導のもとに、まずはリースの土台に水を含ませた水苔を敷いていきます。



用意されている苗を、まずはビニールポットのまま並べてレイアウトを考えていきます。



レイアウト通り、植えていきます。意外と簡単。



苗の隙間に土をつめて、表面を水苔でおおいます。水苔は、見た目をきれいに見せるのと同時に土の表面の乾燥を防ぐ役目もあるんですって。なるほどー。



6人で協力して作ったのであっと言う間にできあがりました。
スウェーデンのお茶とお菓子でティータイムです。
いつものように話もはずみました。
iPadに入れてあった庭の画像を先生に見てもらったりしました。先生もiPadを持っていましたよ。



先生が作った、見本のリース。



他のグループが作ったリース。



展示場のリビングに飾ってあったリース。



展示場エントランスに飾ってあったリース。
選ぶ植物によってだいぶ雰囲気が変わります。
リボンやポンポン、ピックなんかを加えてもいいし、古くなった植物を入れ替えたり剪定したりして育てていけば半年くらいはもつそうです。

植物の選び方やバランスを考えるの、難しいんじゃないかとか思っていたのですが、実際に教えてもらうと違いますね。すごくよくわかりました。
おみやげもいただいて、とっても有意義で楽しいイベントでした。スウェーデンハウスに感謝!です。









紅葉

2010年11月03日 | ガーデニング


ヤマボウシが紅葉しました。
でも、葉っぱが傷だらけのようで今年の紅葉はあんまりきれいじゃないみたい。
夏の酷暑で傷んでしまったのかな?

自分メモ

2010年11月01日 | スウェーデンハウス


フクちゃん、気持ち良さそうにお休み中です。

お友達から刺激をうけて、お家をきれいにしようブーム。
まず、キッチンの食品棚の扉が使いにくいので、折り戸を取ってしまってロールカーテンを取り付けたいなあ。
2階のファミリールームをもっと居心地よく、使いやすくしたいなあ。

その前に、家中の不要物を見直して捨てなくちゃ。

立って使えるアイロン台が欲しいなあ。
ネットで検索していたら、マリメッコのウニッコ柄のを発見。コレに決めた!って思ったんだけど、今はもう販売していないみたい。残念無念。
評判の良い通販生活のも今は品切れ中?
どこかに、おしゃれで使いやすいアイロン台ありませんか?低いのは持っているんだけど、フクちゃんが興味津々で見物しにくるので危なくて。

木製の手のパーツがついたトルソーも欲しいなあ。

掃除機も欲しいなあ。ずっと次に買うのはミーレのって思っていたんだけど、お友達大絶賛のシャープのも気になる。パナソニックのも気になる。ヘンリーもかわいい。

…って、いつのまにか欲しい物メモになってしまいました。