パッションジャンキー

バイク・クルマについての気ままな書き込み。

日産の裏切り行為

2017年09月30日 18時49分33秒 | 4輪
日産自動車で発覚した補助検査員による完成検査問題。
初回車検を受けていないこの3年間に販売した台数は90万台とも100万台を超えるとも言われている。

要するにその台数の車は国の基準を満たさずに0回目の車検無しに路上を走っている訳だ。
いくら大丈夫だと日産が言っても、ルール違反は間違い無く、

大丈夫で通るなら、公官庁の認可絡みの仕事などもみんなそれで良いってことになる。
免許は無いけど大丈夫だって、大メーカーの割には簡単に言うね。

どんな職種でも有資格者が管理するから検査に通るのであって、
無免許はダメだろう。ブラックジャックじゃないよ。
そのためにみんな試験を受けて免許や資格を取る。

正規に認可を受けた車はリコールで済むが、
0回目の車検を受けずに売ってしまった車は本来走ってはいけない車。

全台数買い取ってくれないとおかしいよね。
よく古い危険なストーブなんかの回収をずっとやってるけど同レベル。

いまだにweb上でリーフやジュークの広告を流しているが、
どういう神経でやってるんだろう?
売ってはいけない車なのに・・・

自動運転やらEVで技術有るよアピールが凄かったけれど、
実際は傘下に入れた三菱の燃費改ざんのほうが全然かわいかったようで。

車種の中にGT-Rもあったのにはがっかりしたね。
あの車は別格に管理されているんだと思っていた。
最後に無資格者が検査していたとは。

売れているのは軽ばかりの日産。
前にも書いたけど、ローレル、ブルーバード、サニー
グロリア、セドリック・・このあたりのブランドと共に
プライドも捨てたんだろうな。
落ちていくなぁ。日産。



画像は拾い

CT110 テスト走行

2017年09月26日 08時53分49秒 | バイク
テスト走行まとめ。
24日、時間が取れたので
ハンターカブの試運転に出る。

常にアイドリングを調整しながらなので、
マイナスドライバーをフロントキャリアに常駐させて…

意外に吹けるし、
アイドリングもまあまあなので、
北国街道から信濃町に開いた新道へ。

ここは交通量が少ないので、
4速全開テスト。
結構良い。
アレ調子戻ったのか?
結局そのまま野尻湖まで行ってしまった。

除雪基地でプラグを見ると、
まだ少し濃いめだが悪く無い。
遂に迷宮出たのか?な。




JB23

2017年09月23日 17時14分01秒 | 4輪
代車で借りてるJB。
やっぱりコイルリジッドは良いね。

どっしりとしつつ、リーフのようなガツンと来るショックは無く。
クロカン車の理想形なんだろうな。

これ以上を求めてIFS化してしまったら、もう別のジャンルになってしまうし。
フロントを独立化して評価外になっていった車は多い。

なぜリジッドを捨てるのかは本当に理解に苦しむ。
そういうのは他にいくらでもあるでしょう?

皆が同じ必要は全く無いと思う。
次期モデルの発表も近いが、さてどんな車になって来るか?

JA・JBと来たから次はJCなのかな。 

チョイ乗り

2017年09月10日 16時55分00秒 | バイク
カブのキャブ調整が、中々決まらない。
何とか走るところまでは来たが、遠出は無理。
帰れなくなるかもしれないので、
大きいので出かけて来た。

白馬でイベントが確か有ったので、BMWがこころなしか多い気がする。
つるむの嫌いなので、勿論参加はしていない。

9月の野尻湖は、暑すぎず最高の陽気。
菅川にもアングラーが沢山出ている。
ボートにも陸にも。

混んでるので、駐車場はパスして
セブンでコーヒータイム〜帰路。

帰ったらまたキャブ調整だ!





なかなか良い写真撮れた

さらばSR

2017年09月02日 16時32分38秒 | バイク
ヤマハが、主要モデルの生産終了を発表した。しかも大量に。
新しい排ガス規制に対応出来ないモデルが、次々絶版になって行く。

ホンダのモンキーでさえダメだったんだから、当然なのか。
シンプルそのもののSRも、ヤマハの良心というべきセローもダメ。

バイク乗りからしたら、歴史のあるモデルが次々無くなっていくという、時代の終わりの様な気がするよ。

セロー225wも勿論乗ってたし、SR400も当然乗った。
みんな良いバイクだったな…

バイクからの排ガス…微々たるモノだと思うんだがな。
そもそもほとんど走っとらん。

セローEとか、SR-Eとかになって復活するのかね?電動で。
エンジン付いてなきゃ乗らんけど。