先日のプチドライブ、
この日のメインは、ここ「かかしの里」を訪れることでした。
<11月19日撮影>

奥播磨かかしの里
姫路市安富町関地区 集落一帯
130体のかかしが皆様をお迎えします。

かかしの里の村長さん


ふるさとかかしギャラリー
昔懐かしい農家の生活が再現されています。



かかしの教室の参観日






働き者の村民たち・・・農作業中

子どもたち




村の日常・・・

かかしの里を訪れた大杉漣さん

「生さだ・・・」のさだまさしさん
この日出会ったリアル村民さんは、ただ一人
幸運にもかかしの作家さんでした。
かかし作りのお話など聞かせていただきました。
ず~っと屋外に展示しているので、カラフルな洋服もすぐに色褪せてしまうのだとか。また最近は、県内外からの依頼もあり、かかしさんの出張(居住)なども多いそうです。
最後に・・・

かかしさんと記念撮影?
セルフタイマーを10秒にセット、
カメラを置ける適当な台がなくて・・・
走ったけれど、間に合いませんでした^^;
「かかしの里」を訪れたのはこれで2度目、
3月の「かかしの里のひな祭り」のイベント時で、等身大のかかしひな人形がたくさん展示されていました。感動~!
来年は9月、コスモスの咲く頃に行ってみようと思っています。
秋の花が咲き乱れ、とても美しいとのことです。^o^/
訪問ありがとうございます。
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね

にほんブログ村
この日のメインは、ここ「かかしの里」を訪れることでした。
<11月19日撮影>

奥播磨かかしの里
姫路市安富町関地区 集落一帯
130体のかかしが皆様をお迎えします。

かかしの里の村長さん


ふるさとかかしギャラリー
昔懐かしい農家の生活が再現されています。



かかしの教室の参観日






働き者の村民たち・・・農作業中

子どもたち




村の日常・・・

かかしの里を訪れた大杉漣さん

「生さだ・・・」のさだまさしさん
この日出会ったリアル村民さんは、ただ一人
幸運にもかかしの作家さんでした。
かかし作りのお話など聞かせていただきました。
ず~っと屋外に展示しているので、カラフルな洋服もすぐに色褪せてしまうのだとか。また最近は、県内外からの依頼もあり、かかしさんの出張(居住)なども多いそうです。
最後に・・・

かかしさんと記念撮影?
セルフタイマーを10秒にセット、
カメラを置ける適当な台がなくて・・・
走ったけれど、間に合いませんでした^^;
「かかしの里」を訪れたのはこれで2度目、
3月の「かかしの里のひな祭り」のイベント時で、等身大のかかしひな人形がたくさん展示されていました。感動~!
来年は9月、コスモスの咲く頃に行ってみようと思っています。
秋の花が咲き乱れ、とても美しいとのことです。^o^/





にほんブログ村