goo blog サービス終了のお知らせ 

さいきんの流星光

元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。

老猫バスの水飲み場

2018年03月01日 15時49分23秒 | 猫を看取った日記
バスはなぜか、ここでしか水を飲もうとしない。

足元がふらふらガクガクのバスが登れるように階段を作った。



いちおう低い場所にも水場を作ったんだけど、
バスは飲もうとしない。




おもにトトに水分を補給させるため
アマゾンでペット給水用の注射器を購入。



哺乳瓶に比べたら、雲泥の差。

そもそも哺乳瓶は、赤ちゃん猫が、ちゅうちゅう吸い込むためのものなので、

胴体の部分はそんなに柔らかくない。

ガラスでできているものもあるくらい。

なので、胴体部分のプラスティックを

ぎゅっぎゅっを握りつぶして水をトトの口の中に出さなければならない。

それが、とんでもなく握力を必要とするのだ。

だから、注射器が届いてほっとしました。


いつもは、アマゾンで買い物する時、

うっかり「お急ぎ便」で注文しちゃって後悔するけど、

この注射器は、はっきり「お急ぎ便」で持ってきてもらいました。



--------------------------------------------
■奥さんのツィッター(猫写真、映像たくさんあります)
■流星光のツィッター
■まんが倉庫

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ
↑楽しんでいただけたらポチッとお願いします!
--------------------------------------------
タイムマシーン・ジャーナル
--------------------------------------------