今月でもう41歳になる私ですが…
大人の象徴「株」について、あまりよく知りません。
ちょっと株の本とか、株入門的な本を数冊読んだことはありますが…
いちおうチャートの見方は知ってますが…
いまだによく分からないのが株です。
ランニング中にラジオなんかを聞いていると、
ちょくちょく株の話が出てきます。
何だろうね。
なんで株なんかやるんだろうね。
その根本的な理由が知りたい。
儲けたいから?
だって儲からないでしょ、ほとんどの人が。
月収30万? 40万?
株やってそのくらいじゃ、やらない方がマシだよ。
ニュースで株が扱われると、
感覚的に、「株価下落」のニュースしか耳に入ってこないのは気のせいか?
景気が悪いからだろうか。
でもこないだ、株が上がったとか言ってたかな…。
それにくっついて、「上がればいいという訳じゃない」とか
「手放しでは喜べない」とか何とか言ってた気もするし…。
けっきょく、株に手を出したら最後、
常に100万200万を損する危険をはらみつつ
株価が下がってひーひー言って、上がったとしてもいつ損するかヒーヒー心配して…
それが一生続くって訳か…。
改めて思います。
なんで株なんてやるんだろう。
やっぱり、「自分だけは上手くやって儲けることができるに違いない」と思ってる人がたくさんいるって事なんだろうか。
僕は株やらないな。
昔から頭使うの苦手だし…
これからも感覚的に生きていくしかないと思ってる。
ただ、株はやらない方がいいという決断できるくらいには頭使いました。
数年前は、ちょっと興味もったりして勉強もしてたけどね。
もう決断しました。
株はやらない。
□口ロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□ ![]() --漫画家・流星光(ながれぼしひかる)の個人サイト-- >>漫画の描き方 >>漫画/質問掲示板 >>漫画アシスタントの世界 >>ブログ連載マンガ…by流星光 >>さいきんの流星光・動画編(YouTube) ![]() □ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロロ□口ロ□ |