goo blog サービス終了のお知らせ 

さいきんの流星光

元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。

にんにく買いすぎ

2005年09月15日 15時41分11秒 | ふつうの日記
ガーリックトースト用のにんにくを買いすぎた。
三つで158円だったから買ったんだけど、
全然減らないんですけど…。

にんにくって、どうやって使えばいいの?
スパゲティを作ったりしたけど全然減らない。

そうだ。
飲み屋でやるみたいに、にんにくのホイル焼きでもやって
直接食べてしまおう!

原稿は進まず…。
一日4ページくらいしか出来ないんだよな~。
ああ、カラダがダルい。
眠い。




■流星光Twitter

ガーリックトーストにはまる

2005年09月12日 20時18分57秒 | ふつうの日記
ガーリックトーストにはまっています。

■作り方(カンタン)

 材料:バター
    にんにく(みじん切り)
    バセリ(みじん切りorみじん切りのビン詰めのやつ)
    パン

にんにくを包丁でみじん切りにして、
バターとまぜる。
バターは冷蔵庫から出したままだと固いのでレンジでちょっとチンする。
パンに塗る。
その上からパセリをふりかける。
オーブントースターで焼く。

それだけで、お店で出てくるガーリックトーストが出来る。
今はビールのおつまみは全てこれ。

でも、けっきょくパンを食っているワケだから…
太るな…。

■流星光Twitter

投票する

2005年09月11日 22時06分14秒 | ふつうの日記
午後6時38分に起きた。
急いで投票に行く。
もう結果が出ていると妻が言っていたので、投票所はガラガラなんじゃないかと思っていたけど、行ってみるとかなりの人がいた。
いつも僕ら夫婦が行く時間だとガラガラでほとんど貸切状態なのに、今日のギリギリの時間には相当人が詰めかけていた。

係の人に
「こんばんは」
と声をかけられるが無視した。
日本人ってそうだよね、っていうか、僕がそういう人間なのだ。
挨拶されたのに無視すんなよ!と僕の中のもう一人の自分が言う。

挨拶が出来ないと、その後ずっと気分が悪い。
ネガティブな人間になったような感覚。

ああ、ネガティブネガティブ。
関係ないけど、
写真のネガって見なくなったなー。

投票から帰って、メシを食いながらテレビを見ると出口調査の結果が出ていた。
自民党一等独裁の様相をあらわしている。
非戦憲法も変えるみたいだし、一党独裁政権か…怖いね、どうも。



■流星光Twitter

テレビを観ていたら…

2005年09月11日 10時21分57秒 | ふつうの日記
テレビを観ていたら、なんか面白そうな番組がやっていました。
11日(日)(投票日)朝の番組です。

■人間の寿命が1000年になる?
■死んだ人の体を冷凍保存して、未来に生き返る技術が確立した時に蘇れる!というサービスがアメリカにあるらしい!(しかも3社も)

頭が混乱しております。
人間の固体が1000年生きる意味があるのか?
どんな優れた人間だって1000年生きちゃあ、しょうがない。
どんどん優れた人間が生まれてくるんだから、死んじゃっていいんじゃない?
と思うんですが…。

遠い未来に蘇る…って、あんたら、
古代エジプトの人たちと考えてること一緒じゃんか!
あ~あ、人間って、進歩しませんねー。
蘇るとか永遠の命とか…そういう発想してる時点で古代人と同じです。

だから、古代人の発明した文明をオーパーツとか言って
この時代には成し得ない技術だった、とか言って騒いでるわけなんだよね。

古代人も現代人も、脳みその構造は変わらないんですよ、たぶん。



■流星光Twitter

原稿、進まず。

2005年09月10日 06時16分06秒 | ふつうの日記
頭の中での計画を実現できずにもがいております。
いつの間に、こんなに手が遅くなったんだーー!
でも、もがきながら一枚一枚上げていくしかない。

僕の悪い癖で、
明日になったら飛躍的に原稿が進むハズ!とか考えてしまうのだ。
しかし、今日できないことは明日もできない。
明日は今日と同じ。繰り返しである可能性…95%くらい。

うう…、仕事部屋が部屋ごとずぶずぶと地獄にひきずり込まれて行く感じ。
部屋に「地獄の空気」が充満してゆく。
でも、充満しないと本気にはならないんだ、僕という人間は。



■流星光Twitter

内容がともなわないとだな~

2005年09月08日 23時14分26秒 | ふつうの日記
ヤフーの新カテゴリに登録されたのはいいが、一日一日と経つごとにアクセス数は減っている…
やはり宣伝だけじゃなく、内容がともなわなければダメだと実感。
アクセスアップアップとやっきになるよりも、内容の充実をしばらく心がけよう。

いまは締め切り前だし、一日ちょっとずつだから時間かかるな~。
ま、今やるべきは漫画だな文句なく。


■流星光Twitter

手伝いの人来る

2005年09月06日 23時17分43秒 | ふつうの日記
手伝いの人来る

今日から4日間、手伝いのYさんが来てくれることになった。
でも、僕の人物のペンは、まだ18ページそこそこしか出来ていない。
Yさんはとても手が速いので、すぐにやってもらう仕事がなくなってしまいそうなのだ。
仕方がないので、背景があるコマだけ人物を入れて渡す渡す渡す…。

どんどん出来上がっていく!
…人物以外。
うぅ…急がねば。


■「Yahoo!」
それはそうと、今日、ヤフーの新カテゴリ・「漫画>描き方」にエントリーされた!

嬉しいな!!
とたんにアクセス数が激増。
でも、みんな一回観たら飽きて去らないでほしいな。
リピーターになってほしい…。

よろしくお願いします~。



■流星光Twitter

東京地方、大雨注意報発令。

2005年09月05日 04時56分11秒 | ふつうの日記
何だか、ものすごく雨が降っていたぞ。
気になって外に出てみる。
やっぱり…、玄関を出ると、半地下になっているカーポートが見事にプールになっていた。
カーポートの排水溝の落ち葉を掃除していなかったから、水が流れなくなっているのだ。
可燃ごみをパンパンに詰めたポリバゲツがプカプカ水に浮かんでるよ~。
何よりも心配なのはオートバイだ。
あの高さまで水があるってことは…マフラーから水、入りまくり?

どしゃ降りだったし考えるの面倒くさかったので放置。
ああ、明日、エンジンかかるのかな~?

まさかバイクまで水にプカプカ浮くなんてことはないだろうな…。



■流星光Twitter