さいきんの流星光
元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。
 



にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へにほんブログ村










ネタバレ注意。







 アマゾンプライムで、映画『亜人』を観た。

 漫画が原作のこの映画には、何らかの原因で死ななくなった人類が登場する。

 ある日、その人たちは、少数ながら世界中で発生する。
 
 不死身の人間…。

 そういう人間の発想は、昔からある。
 物語の中で、日本政府は、亜人たちを「実験」と称して、殺し続ける。

 その発想が、僕はとても嫌いだ。

 死なないから、死ぬまで殺してみる。
 どうやったら死ぬのか、実験しつづける。
 
 その人間が、どれほど苦しんでいようと、「人類のため」とか言って、実験を続けて、苦しみを与え続ける。

 他の作品の中にも、死ななくはなったが知能のある、意思を持った生き物が、殺され続けて、そのつど生き返り、また殺され、苦痛を味わい続けるというシチュエーションが出てくる作品がある。

 ずっとずっと。

 それはまるで、他の生物の気持ちを思いやることができない子供のように、幼稚な残酷さで。

 僕は、そういう作品を目にするたびに、気が遠くなるほどの嫌悪感を味わうので、注意書きを提示してほしい。妊婦にも確実に良くないと、個人的には思うので、注意していただきたい。

 話が反れた。

 しかし、それを人類は、他の生物に対してやってきたのだな、とも考えた。
 
 「この生物は、どんな環境下でも死なないんです! すごいですね!」

 なんて。テレビのアナウンサーが嬉々として喋るのを、最近聴いた気がする。

 ってことは…。やったんだね。
 殺そうとしてみたんだね、マジかこいつら…と思って、ちょっと引いた。




 
 この映画は、そういう問題提起にもなっているんじゃないかと思った。

 亜人のような、不死の人間があらわれたら、いったいどうするか。
 現実には、どうなるだろうか、それを想像するのがクリエイターの仕事だ。

 現実には、「死なない」からといって基本的人権が無くなる訳ではない。

 言ってみれば、「不死という病魔におかされた病人」と考える事もできる。
 死なないから、どうすれば死ぬのか実験で殺し続ける、とはならないだろうな。


 でも、下等な生物になら、人間は、迷うことなくやってきた。
改めて考えると凄い事をやってきたと思うよ。

 その同じ口で、

「命とは、かけがえのないものです」

 なんて言う。

 どの口で言う?
 みっともないとは思わないのだろうか。

「われわれ人類の命は、この地球上で、もっとも貴重で大切なものです。他のどの生物の命よりも。だから尊重されなければならないのです」

 って、大声で叫んでいるようにしか見えない。


 命は、確かに尊いものだ。

 歳を重ねるたび、その思いが強くなってくる。
 最近では、虫を殺さなくなった。 まあ、なるべく殺さないようにしてるって程度だけど。

 そして、命の価値は、どの生物も同じ。

 人類の誰の命も、その辺を飛んでいる蚊やハエの命も、絶対的な価値としては同等だと考えられるようになった。

 ただ、誰にとっての誰の命かってことが、命の価値を変える。

 とある母親にとっての自分の息子の命は、それはそれは重いだろう。
 だけど僕にとっては、他人の子供の命よりも、自分の家で飼っている猫の命の方が、よっぽど重い。

 人間は、脳が発達して、いろいろ考えられるから、その価値が格段に跳ね上がっている。
 だから、「人の命は地球よりも重い」などという発言も生まれる。

 まあ、あの福田赳夫さんの発言は、間違いとも言えないと思うし、なかなか深い言葉だったと思うけど。


 とにかく、
 そんな事を、考えました。
 いろいろ考えさせてくれたので、いい映画でした。







長文におつきあいくださいまして、
ありがとうございました!

流星光ツィッター

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 山崎ナオコー... 深川江戸資料... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。