昨日とおとといは、訳あって仕事できず。
ま、訳…つーか、ま…。

仕事しなければいけないのに、
仕事できなかったという後悔とかがチリチリと。
たとえば、お酒飲んだときにした失敗…とも呼べないくらいの
たとえば、「ちょっと、はしゃぎすぎた」とか
たとえば、「知ったかぶりしちゃった」とか
たとえば、「仕事あるのに仕事もせず、結果やばい状況になりつつある」とか
そういう小さい「後悔」とか「恥ずかしい」とか「どうしよう」とかが、
昼間、しらふに戻ったときに襲ってきます。
襲ってくるって感じじゃないな
心の隅っこで、記憶の隅っこで、チリチリくすぶってる感じ。
それが、すごく邪魔。
やっぱ思い出すと、イヤ~な気持ちになるし、集中力うばわれる。
振り払わなきゃならないんだな、たぶん。
日常とは、そういうチリチリを抱えながら、
見ないようにしながら、前を向いて、
前に集中して、進んでいくべきものなんだろうな、たぶん。
気になることを隅っこに感じながらも、
見ないようにしながら、進むべき前方に集中する。
振り払うように、スピードあげて、前に進む。
それが日常生活なんだろうな、と昨日思ったです。
だから、そういうチリチリは、あっていい。
そこにあることを許してやる。
だけど、見ない。
見ないように、ずんずん前に進む。
それが、おそらく気持ちよく生きるコツみたいなもんだと思う。
----------------------------------------------------------------
【ニコニコミュニティ】【漫画家】流星光のコミュニティ
-----------------------------------------------------------------
-------------------------------------------- ■ジャンバリTV→「ジャンバリコミック」 ■携帯コミックサイト「コミックシーモア」 ■「ブログ連載マンガ…by流星光」 ■USTREAM版「漫画の描き方by流星光」 ■SkypeID:hikaru-n43 ■Twitter「流星光」 ■PIXIV「流星光」 ■ニコ生「流星光」 ■漫画/質問&議論掲示板 ![]() おもしろいと思ったらクリックしてください。 それが私の得票数になります。 -------------------------------------------- | ■流星光HP ![]()
|