「ストライクガール・第5話」ネーム中。
これが僕のネーム風景。
最初から最後まで、パソコンの中でやっちまうもので、
こんな感じでネームをまとめます。
原作シナリオ付きなんでね。
そのシナリオを分割して、
原稿用紙に貼り付けていくんス。
そのあと、とりあえずページ数調節と内容をちょこっと
いじったり、いじらなかったり…。
ページ数が合えば、ほとんどいじくりませんな最近は…。

それにしても、
便利になったんだかどうなんだか…ようわかりません。

紙にシャーペンで描くのと違って、
なんか…ガラスケースの中にある作品を
遠隔操作で作ってるイメージです。
この手で触れないもどかしさ。
未熟児ケースに入れられているわが子を見る感じと似てるのかな。
「やりにくい!」
と言って元のやり方に戻すのは簡単ですけど…、
それって、
「できない!」
という理由でやらないのと同じですよね。
このやり方に慣れていかないと。
新しい時代を行くクルーズ船に乗っかれませんわ。
がんばります。

----------------------------------------------------------------
【ニコニコミュニティ】【漫画家】流星光のコミュニティ
-----------------------------------------------------------------
-------------------------------------------- ■ジャンバリTV→「ジャンバリコミック」 ■携帯コミックサイト「コミックシーモア」 ■「ブログ連載マンガ…by流星光」 ■USTREAM版「漫画の描き方by流星光」 ■SkypeID:hikaru-n43 ■Twitter「流星光」 ■PIXIV「流星光」 ■ニコ生「流星光」 ■漫画/質問&議論掲示板 ![]() おもしろいと思ったらクリックしてください。 それが私の得票数になります。 -------------------------------------------- | ■流星光HP ![]()
|