goo blog サービス終了のお知らせ 

巨人に飽きた?

2005年04月26日 | 野球
小学校2年で始めた野球。
高校野球、大学、社会人、オリンピック、日本
そしてメジャーと野球大好き。

でででで巨人・・・。
もう巨人負けても悔しいと思わなくなった。
昔はどこ行くにも巨人の帽子。
地元の野球チームの背番号は「3」長嶋さんの大ファンだから。
王、高田、柴田、原、中畑、斎藤、江川、吉村そして我らが松井秀喜等々。

いい時代でした。

学校から帰れば野球にチャンネルを合わせる。
年に10回以上は後楽園、東京ドームに行っていた。
神宮、横浜もチョロチョロ選手の状態をチェックしに行く。

でも、今の巨人はなんだ!!清原ジャイアンツじゃねえか。
彼はPL学園の時が一番良かった。
こんな選手がいるんだと。もうあの時はプロでしたよ。
だから甲子園で対戦しても相手は高校生だから負けるわけがない。
ヒット、ホームランが打てないわけがない。

確かに注目されるべき選手だからマスコミが追っかけるのも無理ない。
ストレスもあっただろう。
でも松井秀喜やイチロー見て下さいよ。(格違いですが)

物怖じしない、自分の野球観がある。
ローズ、小久保、江藤、工藤みんな別のチームの「核」の選手が
全然ダメ。工藤も勝てない。江藤はベンチの代打要員。彼は広島にいたほうが良かった。

堀内はシーズン中、中畑にバトンタッチすると見ている。
朝メジャー見て、夜巨人の試合見てるとツマラナイ、退屈してしまう。

また負けかー程度。ワクワク、ドキドキ感がない。
長嶋さん、松井がいないとこんなにもつまらんとは思わなかった。
今はいないがナベツネ大大大嫌い!!

将来の子供達にも夢と希望を与えて下さいよ!!
今、巨人の帽子被っている子供って見かけませんよね。

最近の子供達もイチロー、松井と目が肥えていますよ。
というより日本野球がつまらないことしっているんだろう。

そういう中、古田の2,000本安打は感動。
これからはセパ限らずいい試合、いい選手を個々に応援しつつ

ヤンキースの猛反撃に期待して松井秀喜が絶対リングを持ちかえる姿を
想像するとワクワクしますわ!!

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tokkey_0524zet)
2005-04-26 10:52:47
私のブログにコメントして頂き有難うございました。



確かにそうですね、TVの巨人戦も視聴率低下してるみたいだし、セリーグももはや「打倒巨人!」で回っている訳ではありませんし。



松井には是非頑張って欲しいですね。
返信する
やっぱりな。 (オガチャン)
2005-04-27 09:13:49
ローズがブチギレ!!

巨人大嫌いだって。ジャイアンツファックだって。

今日の試合でないだろうな。

いいよ別に辞めても。

清水で充分。
返信する
Unknown (kunio_nikki)
2005-04-27 10:32:04
松井秀喜選手がMLBに行ってから、ず~と見ています。やはり、日本の野球は野球でベースボールではないようです。だんだん興味がなくなってきました。抜本改革が必要でしょう。

来年は「松坂大輔」投手も・・・・・次々と大リーグを目指すでしょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。