先月の娘夫婦との四万温泉への旅は
久し振りの温泉に身も心も癒され
美味しい食事も楽しみました
みんなで頂く食事は何でも美味しい・・・(^_-)
一日目の夜はこんな感じ・・・
他に何品かありましたが
デザートも含めて写真を撮るのを忘れました
夜食に・・・と
🍙が後で届けられました
群馬県で栽培されている特別栽培米だそうです
米どころ茨城のお米を遥かに超えた美味しいお米でした~~
今になってお土産にこのお米を買って来ればよかった・・・
なんて思っています(^_-)
2日目の夜はメインが上州牛のすき焼き
その他
デザート
どれも美味しく頂きました
見出し画像は
奥四万湖と上州の山々です
神秘的なコバルトブルーの美しい湖と山々の紅葉を眺めながら歩いた
気持の良い約4キロの散歩は本当に心弾む楽しさでした
山々の向こうは私の父が生まれた村・・・
そして
亡き夫が子供の頃疎開していたのも四万から遠くない村です
この楽しい旅は
夫や父からのプレゼントだったのかもしれません・・・
日本画でこの景色を描こう・・・と思いながら
なかなか描けず・・
せめてペンスケッチだけでも簡単に・・・と考えて
遅ればせながら描いてみました
いづれ日本画に描ければいいのですが・・・