難聴者の生活

難聴者の日々の生活から、人工内耳など難聴者のコミュニケーション、聴覚障害者の制度改革について語る。

ちょっと東大教授が・・・・

2010年06月17日 23時29分04秒 | 日記(つぶやき)
TBSのNEWS23で、コメンテーターの東大教授がフリップに自筆で「単独可半数」と書いていた。恥ずかしいぞ。これは。

各党が守れなかったマニュフェストを反省もしないで新しいものを出す政党をチェックするのが報道機関の役目だろうに、そのまままた出してどうする。
それに日本共産党がない。だいぶ攻撃されるよ。

それに字幕放送がない。この番組は。
「報道ステーション」も、「WBS」もない。
選挙報道も含めて実施して欲しい。


ラビット 記

ん、廃案になった法案に障害者自立支援法一部「改正」法案がない?

2010年06月17日 08時33分57秒 | PHSから

昨夜のテレビで、異常な終わり方をした国会で廃案になった法律と継続審議した法律について説明をしていた。

政府が提出した65法案のうち廃案になったのが29法案。
この中にあれだけ問題になった障害者自立支援法延命法案がない?!それは、議員立法だったからだ。

しかし、内閣不信任案の否決後の議会運営委では民主党は本会議の開催と同法案を含む4法案の採択と野党の問責決議案の撤回を求めた。

障害者が私たち抜きに私たちのことを決めるなと毎日反対行動をした法案が政治取引の材料にされたのだ。

何故、そこまで民主党は議員立法である障害者自立支援法「改正」法案に固執したのか。それは昨日の集会の中で報告されたように介護保険法との統合をもくろむ内容が含まれていたからだ。

これには財源確保を狙う厚生労働省の意向も入っているのだろう。あれだけ後期高齢者保険制度や年金問題を批判していた長妻昭氏が厚労省大臣になったとたんに省の意向のままになってしまったからだ。


ラビット 記

その瞬間!障害者自立支援法廃案。

2010年06月17日 02時32分21秒 | 権利
参議院会館前の集会で、喜びを爆発させる輪には入れなかったが、午前中参加して少しだけ話をした。


ラビット 記

━━━MEZASU━━━━━━━━━━━
◆障害者自立支援法訴訟の基本合意の完全実現をめざす会◆
ニュース 2010.6.16 第45号(通巻153)
http://www.normanet.ne.jp/~ictjd/suit/
━━━━━━━━━━━MEZASU━━━
18時台の<速報>のように、「改正」法は廃案となりました。
 http://www.normanet.ne.jp/~ictjd/suit/index.html
(衆議院で可決され参議院委員会も可決されていた議員立法ですので、「継続審議」ではなく、完全に「廃案」となります)

衆議院では菅首相不信任決議が否決され、

15時半ごろから参議院では本会議の開催めぐり議院運営委員会がもたれました。
委員長からは、問責決議案の取り下げ、自立支援法「改正」法案等の3法案可決を条件に本会議の開催の打診がありましたが、(まさに「改正」法案は”政争の具”とされたのですが(^^;))

16時5分ごろ、議院運営委員会は決裂、散会となり、本会議は開催されることなく、国会は閉会しました。
自立支援法「改正」法は廃案となったのです!

参議院会館前を埋めつくした500名の、ザ・ロンゲスト・デイとなった2010年6月16日をドキュメント風に記録します。

◆(1)第1波集会(10:00~11:30)参議院議員会館前
豪雨予想をくつがえし天気は晴れ。9時15分にはハンドマイク隊到着。
太田事務局長、東京元原告・家平さん、勝又JD代表続々到着。
10時、参加者は100名こえてスタート。
司会は市橋博さん(障全協副会長)。
今朝、福岡から到着した元原告補佐人・敷島さんがっちり握手。
大阪の元原告・栂さん、埼玉の元原告のみなさんなどなど。谷口弁護士の(^_-)も
DPI尾上事務局長なども続々登場。

情勢報告=「昨晩、民主党は参議院本会議で「改正」法案審議を求めないことを表明した」


◆(2)検証会議実務者チーム会議(11:00~12:30)厚労省
本日の検証会議が予定されていた厚労省5階の会議室で政務三役の都合で「中止」となった第2回検証会議について検討。
1か月以内の開催を求めることを確認。

◆(3)第2波集会(13:00~15:00) 参議院議員会館前
参加者は500名に。永田町駅まで続く。
柴野弁護士、岩手の佐々木さん岡山・清水さん、愛知・松原さん、東京自立生活センター野口さん、大行動・今村、伊藤さんなど次々訴え。

ろうあ連盟久松事務局長=みなさんと一心同体で闘っていく!
ろうあ者大会での決議は、みなさんといっしょに闘っていた関東の仲間が、全国でこころ一つに闘おうと提案し、一緒に闘おうと決議されたもの。
ここまできたのはみんなの力。推進会議も委員にまかせっきりではなく、みんなの参加でつくっていこう。

埼玉・斎藤さん=自立支援法が施行された4月、作業所をやめていった家族の、後ろ姿が目に焼き付いて離れない。
家族の5年間の人生を変えてしまった自立支援法に怒り感じる。
今、多くの障害者、家族とこころつなぎ手をつないで状況を変えている。

「ボタン一発で私たちの未来を奪うな!」
「自立支援法延命法案反対!」
「私たち抜きに私たちのことを決めるな!」
などシュプレヒコールが国会周辺に響きわたる。

(その頃衆議院で首相不信任決議の投票がはじまる)


◆(4)第3波集会 15:30~16:30 参議院議員会館前

昨晩、都内泊で参加した広島の元原告・秋保さん=
応益負担を廃止しなければ問題は解決しない。どんな結果が出てもみなさんと力あわせて応益負担をなくすことをなしとげましょう!

輿石参議院民主党会長、谷議員などにロビー活動した
埼玉・新井さん=議員のこころを動かしているのは確か。
でも、信頼できるのは団結と運動です!

◆(5)そして、「改正」法廃案! 16:05 参議院議員会館前
その瞬間の動画(YouTube)
 http://www.youtube.com/watch?v=3qyU1PAd4-Q

藤岡全国弁護団事務局長=奇跡を呼び起こした!自立支援法のゾンビを許さない。
自立支援法を廃止させ、みんなで私たちの法をつくっていこう!


◆(6)太田修平めざす会、10.30全国大フォーラム事務局長(写真・左端)の談話
私たちは粘って粘って、最後まで諦めずに闘った。
民主・自民・公明あいのりの障害者自立支援法一部「改正」案をとうとう廃案に追い込んだ。

これは、10.30全国大フォーラム実行委員会や、「障害者自立支援法訴訟の基本合意の完全実現をめざす会」に参加する多くの仲間が、多くの市民と連帯し、「私たち抜きに私たちのことを決めるな」と、連日訴えたことによって、通常国会の最終日にようやく同法案は「廃案」となって決着したのである。

そもそも今回の「改正」案は、昨年の自民・公明案をベースにしたものであり、それに与党・民主党が乗っかって押し切ろうとしたものである。

「障がい者制度改革推進会議」や「障害者自立支援法訴訟団」には、一切相談なく、与党民主党の、「障がい者制度改革推進会議」と「障害者自立支援法訴訟団」をないがしろにした約束破りといわざるを得ない。全国の多くの仲間は、怒り心頭した。

私たちはこのような不誠実な政治をただし、長妻厚労大臣の約束どおり、
「自立支援法を廃止し、制度の谷間のない新法を実現させる」ことに今後も全力を注いでいく決意である。

連帯並びに支援してくれた多くの市民みなさまに、心から感謝を申し上げる次第である。


◆二人の国会議員
連帯した小池晃参議院議員(共産)、福島みずほ参議院議員(社民)のツイッター
○自立支援法の延命法案が廃案になりました。
 国会前で障害者の皆さんと肩をたたきあって喜びあいました。
 委員会で質問、反対討論したのは私だけ。
 みんなでよってたかって強行したものが「廃案」なんて奇跡的。
 たたかいの大きな勝利です!! (小池晃)

○国会が閉会をしました。障害者自立支援法改正案は、廃案になりました。
 この法案には、社民党は、反対。
 障害者自立支援法の改正ではなく、障がい者総合福祉法を作ることに全力をあげるべきです。
 廃案になったのは、障害者の人たちの力です。良かった。(福島みずほ)


△▼△編集後記
続々メールが届いてます。ホントに廃案にできたとしみじみ実感中です。
○奇跡は起こることではなく、起こすことが出来る! 実感しました(東京)
○真正面から闘いを挑んだ成果は貴重な財産となって歴史に残りました(滋賀)
○本当に嬉しい!(広島)
○同志の力!汗と涙が一緒になって塩辛い!国会の一角を崩した(和歌山)
○すごい!頑張ったかいありましたね(京都)
○「みんなのねがい」7月号に
【グラビア】自立支援法訴訟原告・家平悟さんと家族》が載っていました。
耕太君も大きくなられ等生君もお兄さんです。一部改正案をはね除けて新たな福祉法のもとに、この家族の未来に幸せあれと(島根)

--
障害者自立支援法訴訟の基本合意の完全実現をめざす会のメールニュースです。
このメールにご返信いただくと、事務局にメールが届きます。

聴覚障害者公務員の雇用等に関する実態調査の公表について

2010年06月17日 00時38分27秒 | 就労
東京都聴覚障害者連盟と東京都中途失聴・難聴者協会は、聴覚に障
害を持つ職員の雇用等に関するアンケートの結果を公表した。


ラビット 記
(以下は、社団法人東京都聴覚障害者連盟のHPより)
ーーーーーーーーーーーーー
聴覚障害者公務員の雇用等に関する実態調査の公表について

社団法人東京都聴覚障害者連盟
理事長 宮本 一郎
特定非営利活動法人東京都中途失聴・難聴者協会
理事長 高岡  正

 平成19年に聴覚障害のある職員の雇用等に関するアンケート調査を、社団法人東京都聴覚障害者連盟及び特定非営利活動法人東京都中途失聴・難聴者 協会合同で都内23区26市を対象に実施いたしました。集計結果に遺漏がないよう再度の問い合わせを行ったことや、集計に思いの外時間がかかったこと、公 開範囲を慎重に審議したことなどで公表が遅くなりましたが、ようやく集計結果と分析がまとまりましたので、ここに公表いたします。

 私たちは、聴覚障害のある人の採用試験、面接にあたっては、手話通訳、要約筆記の配置や採用後の研修等を、配属の現場においては、障害のない人と 同等に働ける環境の実現を求めています。
現在、国連障害者権利条約の批准を目指して、内閣府において障がい者制度改革推進本部が設けられ、障がい者制度改革推進会議で、障害者の就労に関わる権利 を含めてすべての分野で活発な議論が進められております。
こうした中で、本調査の結果を公表することにより、各区、市において、聴覚障害のある人が差別なく採用試験、面接が受けられること、また採用後の情報保障 等の合理的配慮についても、改善がなされることを期待するとともに、これらの改善が広く社会に反映されることを願っております。

 今後とも、障害のある職員、市民が安心して働ける、生活出来る社会を作るためにご理解とご協力をお願いします。
敬具

聴覚障害者公務員の雇用等に関する実態調査

(分析結果)

(区のデータ)
(市のデータ)

6月16日(水)のつぶやき

2010年06月17日 00時13分54秒 | PHSから
00:36 from twitterfeed
00:30 from twitterfeed
00:45 from twitterfeed
14ー16日は毎日国会に。: 16日は国会に行こう。 字幕放送の普及に弾みをつけた放送法改正は消費税導入法案で国会がストップしていた... http://bit.ly/d3rmKa
08:50 from twitterfeed
めざす会からのニュースでは、昨日参議院本会議で管新首相に対する代表質問が行われ、障害者自立支援法一部「改正」法案に反対すべきと質問した。
総理大臣として議員立法の法案は審議にゆだねるような発言をしたが、首相は基本的合意の当事者だ... http://bit.ly/cQbecx
09:42 from twitterfeed
著作権の日本版フェアユースについてパブコメ募集中。: 著作権法は改正されたものの、すべての障害者の著作物のアクセスを保障しているとは言えない。 著作権法は、どうしても制限列挙の限界を超えられないからだ。必ず記述から漏れる対象が生... http://bit.ly/9uNEN0
09:52 from twitterfeed
著作権法は改正されたものの、すべての障害者の著作物のアクセスを保障しているとは言えない。
著作権法は、どうしても制限列挙の限界を超えられないからだ。必ず記述から漏れる対象が生じる。
また、著作権者の著作権フリーやアクセシビリテ... http://bit.ly/bogWOR
10:33 from movatwitter
現在、参議院会館前で集会中!報道も大勢。


10:55 from twitterfeed
http://bit.ly/cyM5rS
11:17 from movatwitter
参議院会館前の集会はどんどん参加者が増えている。 警官も増えてきた。日差しが強くなってきた。


11:26 from twitterfeed
http://bit.ly/azVSLw
11:54 from movatwitter
集会に福島さんが報告。会最終日は内閣不信任案が出 て全審議がストップ状態。本会議が開かれないまま終 わることもと。午後から再び集会。


12:00 from twitterfeed
http://bit.ly/diBzzt
12:45 from twitterfeed
集会に福島さんが報告。会最終日は内閣不信任案が出て全審議がストップ状態。本会議が開かれないまま終わることもと。午後から再び集会。: http://bit.ly/clUFAM
22:00 from twitterfeed
参議院会館前の歩道は障害者であふれていた。次々と話される報告や決意表明は要約筆記で分かった。
介護実習でお世話になった施設の施設長も職員にも会った。
ラビット 記 http://bit.ly/bXbtSe
by hearingrabit on Twitter