にぎり寿司
今は、スーパーで沢山お寿司を売っていますが、我が家で寿司をにぎっても美味しいです。
私は、家でよくお寿司をしますので、合わせ酢は家で造っております。
合わせ酢の作りかた
酢 1升
塩 500グラム
砂糖 1キロ800グラム
味醂 シャモジ1杯
この材料を、大きめのポリバケツに入れ合わせます。
よく混ぜ、バケツの上にビニール袋をのせ蓋をして保存します。
この時にレモン、昆布、いりゴマ(袋に入れる)を入れると良い香りの合わせ酢になります。
このまま、1週間程置き、レモン、昆布、ゴマを取り除き、1升びんに詰め保存します。
ご飯さえ炊けば、簡単にお寿司が出来ます。
3合の炊きたてのご飯であれば、120ccを混ぜます。
ねたはスーパーに有ります。今日は、はまち、鮪、海老、鰻です。
海老はさっとボイルします、腹から割り、背わたなど取り除き、塩をしてしばらく置き、酢みづで洗います。
鰻は、握るとき少し火をとうす