春夏秋冬ご馳走さま 鰆の魚すき 2009-09-30 14:55:41 | 魚料理 鰆の魚すき 新鮮な鰆が入ったので魚すきにしました。 此れから鍋物が美味しいですね。 材料 鰆、キャベツ又は白菜、馬鈴薯は(ボイル)、玉葱、シメジ、薄揚げ、豆腐、 ダシ 出汁カップ,、、、6杯 砂糖、、大匙、、、3杯 キザラ、大匙、、、1杯 醤油、、シャモジ、2杯 (濃い口) 酒、、、シャモジ、1杯 味醂、、シャモジ、1杯 これ等をあわせ野菜を入れ、煮立ってくると魚をいれます。寄せ鍋より少し濃い目のダシです。 土生姜を入れる。 ゆずコショウ、溶き玉子を付けて食べてもいけます。 « 花暦 へくそ葛 (早乙女花) | トップ | 春夏秋冬ご馳走さま 根野... »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 風味さん、おはようございます (ちどりん) 2009-10-01 06:36:08 風味さん、おはようございます鰆の魚すき、私の田舎では鯖でやってました鰆でも是非やってみたいです!レシピメモします、真似させてくださいね 返信する お早うございます。 (鎌ちゃん) 2009-10-01 09:17:47 お早うございます。ご主人が魚関係のお仕事されていて、魚へんには事欠かないとのこと。魚は、体にもいいですし、新鮮なのが入るのが羨ましいです。魚すきですか・・・・本当に、鍋物が欲しくなる気候となりましたね。 返信する お魚系の鍋、大好きです。最後の一滴までいきたい... (えりぷー) 2009-10-01 10:33:11 お魚系の鍋、大好きです。最後の一滴までいきたいですね~。鰆の魚すきは食べたことがありません。お箸だけ持って風味さんのお家にお邪魔したいです♪ 返信する ちどりん様へ、 (風美) 2009-10-01 14:06:15 ちどりん様へ、 鰆でしましたが、鯖も美味しいです。すき焼きもいいですが、新鮮な魚はイイダシが出て野菜も美味しいです。少し豆板醤など付けて頂いてもいけます。 返信する 鎌ちゃん様へ、 (風美) 2009-10-01 14:11:26 鎌ちゃん様へ、 鍋物が好きです。風味部屋と名をつけなくてはいけません、矢張り日本の醤油味はいいですね。しかし、イタリアン系も挑戦して見たいと思っています。メタボが心配ですが、、、 返信する えりぷー様へ、 (風美) 2009-10-01 14:15:57 えりぷー様へ、 魚は、お肉関係よりいいだしが出るみたいです。えりぷー様を見習ってデパートりーを増やさなくてはと思っています。今日は又暑くなりました、まだまだビールですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
鰆の魚すき、私の田舎では鯖でやってました
鰆でも是非やってみたいです!
レシピメモします、真似させてくださいね
ご主人が魚関係のお仕事されていて、魚へんには事欠かないとのこと。
魚は、体にもいいですし、新鮮なのが入るのが羨ましいです。
魚すきですか・・・・本当に、鍋物が欲しくなる気候となりましたね。
鰆の魚すきは食べたことがありません。お箸だけ持って風味さんのお家にお邪魔したいです♪
鰆でしましたが、鯖も美味しいです。すき焼きもいいですが、新鮮な魚はイイダシが出て野菜も美味しいです。少し豆板醤など付けて頂いてもいけます。
鍋物が好きです。風味部屋と名をつけなくてはいけません、矢張り日本の醤油味はいいですね。しかし、イタリアン系も挑戦して見たいと思っています。メタボが心配ですが、、、
魚は、お肉関係よりいいだしが出るみたいです。えりぷー様を見習ってデパートりーを増やさなくてはと思っています。今日は又暑くなりました、まだまだビールですね。