-
春夏秋冬ご馳走さま
(2009-07-01 14:42:46 | 魚料理)
①、ヨコワのお造り 鮪の子供ヨコワも... -
春夏秋冬ご馳走さま
(2009-07-02 14:22:03 | 魚料理)
舌ビラメ 舌ビラメをホットプレートで... -
春夏秋冬ご馳走さま
(2009-07-03 14:25:46 | 魚料理)
舌びらめのから揚げ、 ナンキン、 茄... -
花暦
(2009-07-06 14:05:23 | 花暦)
カンナ 情熱の 赤き色染め カンナ咲... -
花暦
(2009-07-07 14:19:17 | 花暦)
南風 ノウゼンカズラ そよぎたる... -
春夏秋冬ご馳走さま
(2009-07-08 14:31:43 | 魚料理)
①、鰹のお造り 今年関西は、生きのい... -
春夏秋冬ご馳走さま
(2009-07-09 14:48:24 | 魚料理)
①、イサギのバター焼き イサギのそろそ... -
春夏秋冬ご馳走さま
(2009-07-10 13:50:43 | 魚料理)
鯵の天婦羅 鯵といっても中あじですが... -
花暦
(2009-07-13 14:14:02 | 花暦)
昼顔 昼顔は ほのかに染まり 咲きに... -
花暦
(2009-07-14 15:08:43 | 花暦)
カサブランカ 華やかに カサブランカ... -
春夏秋冬ご馳走さま
(2009-07-15 19:57:18 | 魚料理)
倹烏賊のお造り 鮎の塩焼き、胡瓜をす... -
春夏秋冬ご馳走さま
(2009-07-16 13:37:57 | 魚料理)
①、 鱧フライ、 徳島産の鱧です、フラ... -
春夏秋冬ご馳走さま
(2009-07-17 14:19:40 | 魚料理)
①、 鰹のタタキ ②、ズイキの煮つけ ズ... -
西国巡り
(2009-07-20 13:59:37 | 西国巡り)
西国 第四番札所 槇尾山 施福寺 ご... -
花暦
(2009-07-21 14:06:29 | 花暦)
槿 (ムクゲ) 炎天下 槿の花は 咲... -
春夏秋冬ご馳走さま
(2009-07-22 14:26:35 | 魚料理)
①、はまち、鮪のお造り ②、焼き豚、マ... -
春夏秋冬ご馳走さま
(2009-07-23 15:14:09 | 料理)
豚レイシャブ シャブシャブ用ロース肉... -
春夏秋冬ご馳走さま
(2009-07-24 13:47:25 | 魚料理)
鱧鍋 活け鱧、(今は、スーパーでも骨... -
花暦
(2009-07-27 13:29:49 | 花暦)
ひまわり( 向日葵) 迷わずに 伸び... -
太郎です。
(2009-07-28 14:17:00 | 太郎と華子)
今年も夏が来ました。夏は嫌いです、気...