北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

関東軍ヲタツアー 海上自衛隊横須賀サマーフェスタ 速報

2007-08-25 23:39:39 | 海上自衛隊 催事

■長躯首都圏へ

 関東軍ヲタツアーとは、八月末に行われる一連の自衛隊関連行事に関してのツアーを、昨年C.ジョニー氏が命名したものである。今年は小生が勝手にツアーを名乗ってみたりする。複数の自衛隊関連行事へ同時遠征というのは、小生一行には珍しいものである。

Img_9043_1  2006年度関東軍ヲタツアーは、横須賀サマーフェスタの後、小生は、横須賀基地近隣においてオフ会を実施、その最中、帰港した護衛艦“きりしま”を撮影することが出来た。今年の関東軍ヲタツアーは、体験航海が事前応募制であったため断念し、艦艇一般公開の見学に重点を置くこととした。写真は体験航海の帰港を捉えた様子。

Img_9302  今回、見学したのは、退役の時期がいよいよ迫る写真の砕氷艦“しらせ”、護衛艦“たかなみ”、護衛艦“いかづち”、ミサイル駆逐艦“ジョンSマッケイン”であった。特に米軍艦艇の一般公開は、見学する機会が無いもので、特に同時多発テロ後の重武装化が進んだ様子を撮影できたのは貴重な機会であった。

Img_9295  この他、試験艦“あすか”や、ヘリコプター護衛艦“しらね”などが一般公開されていたが、時間の都合で見学することが出来なかった。この他、交通船体験航海、ヘリコプターによる救難展示、水中処分隊による機動航行や、タグボートによる放水展示がどが実施されていた。

 出先の為、本日はこれくらいの記事でご容赦。ちなみに、関東の軍ヲタツアーでして、関東軍のヲタではないので、一応。

 最後に成りましたが、とんぺい殿、はぐりん様、Shin様、そして余り時間はありませんでしたがコレコ(仮)様、本日はありがとうございました。

HARUNA

(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SS600 潜水艦もちしお ... | トップ | 関東軍ヲタツアー アメリカ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日はお世話になりまして、誠にありがとうござい... (はぐりん)
2007-08-26 14:13:42
昨日はお世話になりまして、誠にありがとうございます。

横浜では目的の本屋までの道案内、上手く行えずごめんなさい。・・・『東急ハンズ(横浜店)』の近くだと気付いていれば、もっとすんなり到達していたかも・・・?
(画材の調達で『東急ハンズ(横浜店)』、良く利用しているもので。)

でも、なかなか良い本屋でしたね。掘り出し物も随分見つかったようですし。
(帰りの路銀まで使い果たさなかったですか?)

本日は横田へ展開の事、熱中症にはくれぐれも気を付けて下さいね。
では、又。
返信する
炎天下のサマフェス、おつかれ様でした! (コレコ(仮))
2007-08-26 20:01:04
炎天下のサマフェス、おつかれ様でした!
当日の横須賀は約2万人の人出だったそうで・・・。
混雑がニガテな私は午前中に2術を見学して正解だったかも?

「ひゅうが」はいかがでしたか?
横田のレポと合わせて楽しみにしております♪
返信する
あと、「ジョンSマッケイン」の隣りの護衛艦は「い... (コレコ(仮))
2007-08-26 20:10:51
あと、「ジョンSマッケイン」の隣りの護衛艦は「いかづち」ではなくて「ありあけ」です。(「いかづち」は「107」!)

ちなみに、「ありあけ」は佐世保の艦だそうです。
隊員さんに話しかけると、九州訛りの言葉が返ってくるので楽しかったです(笑)
返信する
はぐりん 様 コレコ(仮) 様 こんばんは (はるな)
2007-08-26 22:01:29
はぐりん 様 コレコ(仮) 様 こんばんは

はぐりん 様 昨日はどうもでした
>画材の調達で『東急ハンズ(横浜店)』、良く利用しているもので
 京都に東急ハンズ、無いんですよね・・・、梅田から遠いということで、心斎橋までは中々足が伸びないし。そんなわけで、首都圏展開時には池袋の、名古屋店開示には名古屋駅のハンズに行ってたりする小生です。
>なかなか良い本屋でしたね。掘り出し物も随分
 はい、少々驚きの掘り出し物でした。CSCE関連の資料や先行研究は見つかりにくいもので。明日は、神保町、高田馬場の古書店街で資料を探します。
>横田へ展開の事、熱中症にはくれぐれも
 3?いや、4リットルは水分を補給したとおもいます。熱中症注意のアナウンスが15分おきくらいにかかっていました。

コレコ(仮) 様 こんばんは
>、「ジョンSマッケイン」の隣りの護衛艦は「いかづち」ではなくて「ありあけ」です。(「いかづち」は「107」!)
あやや、そうでしたね。何分、艦橋見学で空いているほうを探して右往左往して(苦しい言い訳)。
>、「ありあけ」は佐世保の艦だそうです
 2護群の艦ということで、横須賀モード(?)に切り替えて入港したとのことです。麦茶無料サービス助かりました。あと、色々なところが公開されており、ううむ最新艦、唸ってしまいました。まだ写真が整理できていませんが、詳報をご期待(いつになるんだか・・・)下さい。気長に待っててください・・・。
>当日の横須賀は約2万人の人出だったそうで・・・
 混雑していましたが、そんな中でも“ちびしま”とか、ユーモアを忘れないところが、いいですね。
>「ひゅうが」はいかがでしたか?
 撮れました!。普通に釣り場の対岸に見えるという、違う意味で驚いたりしましたが。
返信する
「ひゅうが」の写真をプリントしたりしていました... (とんぺい)
2007-08-26 23:41:41
「ひゅうが」の写真をプリントしたりしていました。尾部が欠けたのがちょっぴり残念でしたが、満足です。遠景だったのと、喫水が浅いからか、得た写真で見る限り13,500tどころか5~6万トン級空母に見えてしまいます。そういうのも欲しいけれど。2次戦での商船改造空母なんかを思えば、ヘリ空母→固定翼機空母化はたやすいかな?やっぱりF-35ですかね!?
返信する
とんぺい 殿 おはようございます (はるな)
2007-08-27 08:38:51
とんぺい 殿 おはようございます
 フォークランド紛争におけるコンテナ船の軽空母化改装を参考にしますと、ハリアーの発する強烈な熱流へ耐えうる飛行甲板へは短期間の改修で対応できるようですし、VSTOL機の搭載へのハードルは高くないようにも思います。
 ただ、艦尾の形状から充分なエンジン整備設備を有しているか、全通飛行甲板上のVLSの位置から、甲板係止している航空機へのブラストの影響はどの程度か、ということを第一に研究していく必要があるのかな、と。
 また、F-35ですが、艦載型のF-35Cを運用するにはやや船体が小さすぎるので、VSTOL型のF-35Bの搭載が限界でしょうが、開発出資が武器輸出三原則の解釈で出来ず、限定出資による優先顧客資格も有していないので、日本が購入を希望しても当分先に回される予感が・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

海上自衛隊 催事」カテゴリの最新記事