goo blog サービス終了のお知らせ 

北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

令和七年度七月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2025.07.26-2025.07.27)

2025-07-25 20:25:53 | 北大路機関 広報
■自衛隊関連行事
山鉾巡行凄かったですが今週末の自衛隊行事紹介です。

舞鶴地方隊 舞鶴フリートフェスタ2025、明日2025年7月26日に開催されます、赤レンガパークに500台とシャトルバスで移動する教育隊前に1500台の駐車場が確保されているという。みょうこう、やはぎ、ましゅう一般公開と聞きました、ひゅうが一般公開はありません、といいますか舞鶴基地にいませんのでご注意ください。

護衛艦ひゅうが一般公開 in 苫小牧港、2025年7月27日に行われます。だから舞鶴フェスタに主役がいないという感じ。場所は苫小牧港西港区南埠頭 3号岸壁、時間は0900時から1500時まで、最近一般公開で凄い行列が並びますが、苫小牧港だとどのくらい並ぶのかという点で興味があるのですが、ひゅうが、見上げるだけでもおすすめ。

稚内分屯基地開庁71周年記念行事、2025年7月27日に開催されます。第18警戒隊のレーダーサイトで、バスに乗っての山頂施設見学や基地防空用地対空誘導弾の一般公開、陸上自衛隊96式装輪装甲車一般公開などが行われる。体験試食というのもあるとか。ロシアに最も近い空の守りの防空監視、ちょっと遠いですが、一度は行きたい。

多用途支援艦えんしゅう一般公開 in 函館港、2025年7月26日と27日に開催されます。場所は弁天町の西埠頭で、時間は両日とも0900時から1200時までと1300時から1600時まで。そういえば定期整備に入っていた護衛艦しらぬい、まだドックに居るのでしょうか、函館観光と合わせて自衛艦見学というのも一つの観光です。

護衛艦むらさめ一般公開 in 釧路港、中止です。2025年7月25日と26日と27日に予定されていましたが。釧路耐震岸壁の水深が浅く入港の安全を確保できないとのこと、むかしKONISHIKIさんがウクレレライブショーをやる際に会場の階段が狭すぎて入れないので中止、という事がありましたが、そんな感じなのでしょうか。

令和7年度北千歳駐屯地北部隊夏まつり・千歳市民花火大会、2025年7月26日に予定されています。北千歳駐屯地を千歳市では北部隊と親しんでいまして、先日駐屯地祭をおこなったばかりですが、花火大会もおこなうという。時間は1700時から1900時まで、盆踊りとよさこい、餅まき、そして、なんとお化け屋敷も。

令和7年度八戸駐屯地納涼盆踊り大会、2025年7月26日に開催されます。盆踊りにくわえて八戸陣太鼓演奏も行われるといい、第4地対艦ミサイル連隊、第9後方支援連隊、第9施設大隊、第9飛行隊、第38普通科連隊第3普通科中隊と第4普通科中隊、第5高射特科群、東北方面航空隊第2対戦車ヘリコプター隊、結構な規模の盆踊り。

令和7年度小平駐屯地納涼祭、2025年7月26日に行われます。むかしは調査学校という、まあ知る人ぞ知る小平駐屯地で、いまは小平学校という、詳細を後方に聞くのも憚られるという感じの、なにか007な響きの施設ですが、春のさくらまつりにくわえて納涼祭も行うという、ちょい気になる。時間は1500時から2000時まで。

訓練支援艦くろべ一般公開 in 名古屋港、2025年7月26日と27日に開催されます。場所は名古屋港ガーデンふ頭 2号岸壁、時間は1000時から1600時まで。昔有名なイタリア村があったあたりですね。近くには記念艦となった砕氷艦ふじ、静態保存されていますし、ポートビルとかいろいろな施設があり、名古屋市営地下鉄名古屋港駅からも近い。

令和7年度姫路駐屯地納涼行事、2025年7月26日に開催されます。中部方面特科連隊編成完結という姫路、国宝天守閣と競輪場で頑張る姫路、そんな姫路の駐屯地で納涼祭は盆踊り、太鼓演奏、野外売店、打ち上げ花火、なにかこう、姫路城天守閣を背景に撮りたくなるような感じですが時間は1700時から2050時、花火は2000時から。

自衛隊みなと祭2025 in 鹿児島港護衛艦こんごう一般公開、2025年7月27日に予定されています。イージスシステム搭載護衛艦2隻が完成したのちにいよいよ後継艦が建造され始める、こんごう、一般公開は本港区 北埠頭で、FH-70榴弾砲やペトリオットミサイル、基地防空用地対空誘導弾も展示、0900時から1600時までの予定です。

■駐屯地祭・基地祭・航空祭


2025年7月27日稚内分屯基地開庁71周年記念行事
2025年7月27日護衛艦ひゅうが一般公開 in 苫小牧港
2025年7月26日・27日多用途支援艦えんしゅう一般公開 in 函館港
2025年7月25日・26日・27日護衛艦むらさめ一般公開 in 釧路港
2025年7月26日令和7年度北千歳駐屯地北部隊夏まつり・千歳市民花火大会
2025年7月26日令和7年度八戸駐屯地納涼盆踊り大会
2025年7月26日令和7年度小平駐屯地 納涼祭
2025年7月26日・27日訓練支援艦くろべ一般公開 in 名古屋港
2025年7月26日舞鶴地方隊 舞鶴フリートフェスタ2025
2025年7月26日令和7年度 姫路駐屯地納涼行事
2025年7月27日自衛隊みなと祭2025 in 鹿児島港護衛艦こんごう一般公開



■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【京都幕間旅情】榛名さんの... | トップ | 【京都幕間旅情】阪急6300系... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

北大路機関 広報」カテゴリの最新記事