■自衛隊関連行事
観艦式中止報道とイギリス空母打撃群来航の防衛省発表と色々ありましたが皆様いかがお過ごしでしょうか、今週末の行事紹介です。

北恵庭駐屯地創設75周年記念行事、28日土曜日に執り行われます。第7師団隷下の第72戦車連隊と第11旅団隷下の第11戦車隊が駐屯していまして、ポスターには更新する90式戦車の様子とともに0830時から1400時まで、若干短め、予定では記念式典と観閲行進及び装備品展示が行われ、訓練展示は行われません。

別海駐屯地創設60周年記念行事、2025年6月29日に行われます、第5旅団隷下の第5偵察隊が駐屯しています駐屯地で、僻地手当と寒冷地手当が両方とも支給されるという数少ない駐屯地のひとつ。記念式典と訓練展示及び装備品展示が行われるとの事で、16式機動戦闘車と90式戦車を両方ともみられる駐屯地は、ここ。

大村駐屯地創設73周年記念行事、第4師団隷下の第16普通科連隊や第4施設大隊などが駐屯する大村駐屯地の記念行事です。予定では観閲式と訓練展示及び体験試乗と装備品展示を予定するという。観閲式は式典だけの場合もあれば観閲行進を含むものもありますが行進の写真はHPにある、新大村駅からシャトルバスが運行されるとのこと。

在日米陸軍 キャンプ座間 米国独立記念祭2025、2025年6月28日に予定されています。音楽イベントと陸軍車両展示、そして打ち上げ花火が行われるとのこと。一般公開がメインの行事ですので観閲行進は無く飛行場地区の公開もありませんが夜には打ち上げ花火なども行われます。18歳以上のかたは公的身分証明が必要とのこと。

ミサイル艇わかたか一般公開 in 枝幸西新港、北海道枝幸郡枝幸町枝幸西新港小説の“道北戦争1979”の部隊となりました北海道枝幸町において、はやぶさ型ミサイル艇わかたかが一般公開されます。実は本日も一般公開されていましが、明日は1300時から1500時まで一般公開されます。

ミサイル艇うみたか艦艇広報 in 海王丸パークが2025年6月28日と29日の二日間行われます、キッチンカーの営業もあり、また海上保安庁巡視艇の一般公開も行われるという小さなマリンフェスタのような行事です。行事そのものは1000時から1600時までですが、ミサイル艇は1145時から1300時まで受け付け中止とのことでした

掃海艇あいしま一般公開 in 菱浦港、土日に行われます。場所がわかりにくく、島根県隠岐郡海士町中ノ島の菱浦港、公開時間は6月28日が1000時から1200時までと1315時から1600時まで、29日が0930時から1200時までと1300時から1500時まで、あいしま、は掃海艇すがしま型の6番艇です。

自衛隊観艦式の中止という報道があり、これは共同通信が、防衛省として今般情勢から多数の艦艇と航空機を集約する観艦式が、中国およびロシアへの警戒監視と並行して実施できないという厳しい情勢があるとのこと。また、繰り返し紹介しているように、自衛隊行事縮小の幅がCOVID-19以降では異例の規模で進んでいます。

イギリス空母プリンスオブウェールズを中心とした空母打撃群の本邦来航が発表されましたが、これは親善訪問という名目と同時に、北東アジア地域の情勢緊迫化の裏返しでもあり、観艦式はもちろん、富士学校祭はじめ行事を行えないほどの、例えば第一線地域の充足率強化による人員不足などが起こっているのではないか、危惧するのですね。
■駐屯地祭・基地祭・航空祭
2025年6月28日:ミサイル艇わかたか一般公開 in 枝幸西新港
2025年6月29日:別海駐屯地創設60周年記念行事
2025年6月28日:北恵庭駐屯地創設75周年記念行事
2025年6月28日:在日米陸軍 キャンプ座間 米国独立記念祭2025
2025年6月28日・29日:ミサイル艇うみたか艦艇広報 in 海王丸パーク
2025年6月28日・29日:掃海艇あいしま一般公開 in 菱浦港
2025年6月28日:大村駐屯地創設73周年記念行事
■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関
観艦式中止報道とイギリス空母打撃群来航の防衛省発表と色々ありましたが皆様いかがお過ごしでしょうか、今週末の行事紹介です。

北恵庭駐屯地創設75周年記念行事、28日土曜日に執り行われます。第7師団隷下の第72戦車連隊と第11旅団隷下の第11戦車隊が駐屯していまして、ポスターには更新する90式戦車の様子とともに0830時から1400時まで、若干短め、予定では記念式典と観閲行進及び装備品展示が行われ、訓練展示は行われません。

別海駐屯地創設60周年記念行事、2025年6月29日に行われます、第5旅団隷下の第5偵察隊が駐屯しています駐屯地で、僻地手当と寒冷地手当が両方とも支給されるという数少ない駐屯地のひとつ。記念式典と訓練展示及び装備品展示が行われるとの事で、16式機動戦闘車と90式戦車を両方ともみられる駐屯地は、ここ。

大村駐屯地創設73周年記念行事、第4師団隷下の第16普通科連隊や第4施設大隊などが駐屯する大村駐屯地の記念行事です。予定では観閲式と訓練展示及び体験試乗と装備品展示を予定するという。観閲式は式典だけの場合もあれば観閲行進を含むものもありますが行進の写真はHPにある、新大村駅からシャトルバスが運行されるとのこと。

在日米陸軍 キャンプ座間 米国独立記念祭2025、2025年6月28日に予定されています。音楽イベントと陸軍車両展示、そして打ち上げ花火が行われるとのこと。一般公開がメインの行事ですので観閲行進は無く飛行場地区の公開もありませんが夜には打ち上げ花火なども行われます。18歳以上のかたは公的身分証明が必要とのこと。

ミサイル艇わかたか一般公開 in 枝幸西新港、北海道枝幸郡枝幸町枝幸西新港小説の“道北戦争1979”の部隊となりました北海道枝幸町において、はやぶさ型ミサイル艇わかたかが一般公開されます。実は本日も一般公開されていましが、明日は1300時から1500時まで一般公開されます。

ミサイル艇うみたか艦艇広報 in 海王丸パークが2025年6月28日と29日の二日間行われます、キッチンカーの営業もあり、また海上保安庁巡視艇の一般公開も行われるという小さなマリンフェスタのような行事です。行事そのものは1000時から1600時までですが、ミサイル艇は1145時から1300時まで受け付け中止とのことでした

掃海艇あいしま一般公開 in 菱浦港、土日に行われます。場所がわかりにくく、島根県隠岐郡海士町中ノ島の菱浦港、公開時間は6月28日が1000時から1200時までと1315時から1600時まで、29日が0930時から1200時までと1300時から1500時まで、あいしま、は掃海艇すがしま型の6番艇です。

自衛隊観艦式の中止という報道があり、これは共同通信が、防衛省として今般情勢から多数の艦艇と航空機を集約する観艦式が、中国およびロシアへの警戒監視と並行して実施できないという厳しい情勢があるとのこと。また、繰り返し紹介しているように、自衛隊行事縮小の幅がCOVID-19以降では異例の規模で進んでいます。

イギリス空母プリンスオブウェールズを中心とした空母打撃群の本邦来航が発表されましたが、これは親善訪問という名目と同時に、北東アジア地域の情勢緊迫化の裏返しでもあり、観艦式はもちろん、富士学校祭はじめ行事を行えないほどの、例えば第一線地域の充足率強化による人員不足などが起こっているのではないか、危惧するのですね。
■駐屯地祭・基地祭・航空祭
2025年6月28日:ミサイル艇わかたか一般公開 in 枝幸西新港
2025年6月29日:別海駐屯地創設60周年記念行事
2025年6月28日:北恵庭駐屯地創設75周年記念行事
2025年6月28日:在日米陸軍 キャンプ座間 米国独立記念祭2025
2025年6月28日・29日:ミサイル艇うみたか艦艇広報 in 海王丸パーク
2025年6月28日・29日:掃海艇あいしま一般公開 in 菱浦港
2025年6月28日:大村駐屯地創設73周年記念行事
■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関