goo blog サービス終了のお知らせ 

北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

【京都幕間旅情】榛名さんの総監部グルメ日誌:京都-河原町今出川,アイスチョコレートドリンクの甘さが凄い!

2025-04-05 07:00:54 | グルメ
榛名さんの総監部グルメ日誌
 あまいものはいろいろな疲れを癒し日常を豊かにする。

 日常を過ごしていると色々な事が在る訳ですが、疲れたときとか気分を一新したい時などは、ちょっと甘いもの、できればすごく甘いもの、此処まで甘いものはなあ、というものを頂きたくなることはないでしょうか、そういうさいにはコーヒーよりも。

 TRUNK.河原町今出川の交差点、三芳町というところにあります喫茶店なのですが、ここには、これは凄いなあ、という程に甘いものがありまして、附かれている時と気分を一新したいときにはこれなんだなあ、と思うようなものが。

 チョコレート、アイスチョコレートなのですけれども、これが凄い、マックシェイクの様な行き過ぎた甘さや砂糖の甘さというよりも、チョコレートの本来持つ香りと苦みを思いきり甘さで強靭化した、甘味分野における国土強靭化計画のような感じ。

 強烈な甘みの主張をごっくごっくと一気に飲むよりも、それは何か悪いような、体に悪おというよりは折角こういうスイーツな時間を得られる事への罪悪感という意味なのですが、ゆっくり、一口一口と頂きたいような感じのチョコレートなのですよ。

 カフェー、というべきなのか喫茶店というべきなのか、此処は本来もう少し心豊かに時間を過ごせるような場所であるべきで、言い換えれば、そういう時間を日常にどれだけ作れるのかという事が、幸せの一つの尺度のようにもおもうのですね。

 TRUNK.同志社大学前の今出川駅を相国寺とか京都御所とか文化財並ぶ当たりの街中を思いきり散策して御所の杜を通り抜けたその先あたりに大きな交差点、河原町今出川の交差点があって、その北側にある喫茶店、いやカフェーです。

北大路機関:はるな くらま ひゅうが いせ まや
(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)
(本ブログ引用時は記事は出典明示・写真は北大路機関ロゴタイプ維持を求め、その他は無断転載と見做す)
(第二北大路機関: http://harunakurama.blog10.fc2.com/記事補完-投稿応答-時事備忘録をあわせてお読みください)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和七年度四月期 陸海空自... | トップ | 【京都幕間旅情】榛名さんの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ」カテゴリの最新記事