北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

平成二十六年度四月期 陸海空自衛隊主要行事実施詳報(2014.04.05・06)

2014-04-04 23:08:46 | 北大路機関 広報

◆自衛隊関連行事

 新年度あけぼのぬきて開門へ、平成26年度最初の週末は自衛隊関連行事目白押し。

Gimg_7022 自衛隊関連行事は、今週末、精鋭部隊の記念行意が多数予定されています。まず、第1空挺団創設56周年習志野駐屯地祭、習志野駐屯地祭は第1空挺団の駐屯地で、第1空挺団といえば空挺降下訓練始めが有名ですが、四月上旬に毎年駐屯地祭が行われ、記念式典と観閲行進などが行われます。

Gimg_5767 駒門駐屯地祭、御殿場線富士岡駅近くの駐屯地には第1戦車大隊、第1機甲教育隊、第1高射特科大隊、国際活動教育隊、といった部隊が駐屯しています。首都圏の部隊で、10式戦車、90式戦車、74式戦車、が一通り装備されています。今年一番に戦車を見るのならば、此処でしょう。

Gimg_6444 宇都宮駐屯地祭、空挺団と並び日本最強を自負する中央即応連隊が装甲部隊を駐屯させ、第12特科隊等も駐屯している駐屯地です。海外派遣や首都防衛で即応待機する部隊で、祝賀行事と観閲行進の他に、訓練展示では普通科部隊が装甲車を中心に展開できる戦闘の限界を展示する迫力、とのこと。

Gimg_8286 新町駐屯地祭、群馬県高崎市のこの駐屯地には、第12後方支援隊、第12施設隊、第12対戦車中隊等が駐屯しています。宇都宮や習志野に駒門と首都圏は大きな行事が多数行われますが、後方支援部隊とはいえ新町、他の部隊の装備品が整備展示を行ったりなど、貴重な展示も過去には行われたのだとか。

Gimg_6159 春日井駐屯地祭、東京近郊だけかよ、と思われるかもしれませんが、例年三月に実施されています春日井駐屯地祭が今年は四月に行われます。名古屋から中央線で一本、東京から中央線で長野を越えて中津川で乗り換え一本、第10後方支援連隊、第10偵察隊、第10施設大隊等が駐屯しています。

Gimg_8792 熊谷基地桜まつり。埼玉県熊谷市の熊谷基地には、教育部隊として航空脅威謡第2教育群と第4術科学校、それに第1移動通信隊が展開しています。例年熊谷さくらまつりは、ブルーインパルスの最初の展示飛行が行われますが、本年は機材と運用の関係でT-4等による航過飛行やヘリコプターの飛行展示のみ。

Gimg_8503 このほか、各駐屯地では桜の開花状況に応じ桜まつりが行われます。駐屯地の一部の桜並木が開放されます。日曜日に伊丹駐屯地では秋の方面隊記念行事とは別に伊丹駐屯地創設63周年桜フェスタとして開放され、模擬店や格闘展示なども行われるようです。

Gimg_3447 名古屋市の守山駐屯地でも秋の師団祭とは別に守山駐屯地創設55周年桜フェスティバルとして駐屯地が開放されます。訓練展示などは行われませんが、車両体験搭乗や模擬店など、お祭り的な行事として明日土曜日開放されます。

◆駐屯地祭・基地祭・航空祭

注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする