北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

2010.05.05 アメリカ合衆国海兵隊岩国航空基地日米友好祭2010実施予定!

2010-05-02 22:26:40 | 北大路機関 広報

◆日本最大級の航空イベント

 いよいよ間近に迫った岩国航空基地日米友好祭2010、岩国フレンドシップデイ2010ですが、その様子を少し調べてみました。

Img_9732  岩国といえば入場者では現時点で日本最大級の航空祭、首都圏の入間基地航空祭と並ぶ観客数を誇る一大行事です。飛行展示は主なものだけでも太平洋航空軍のF-16による機動飛行展示、海兵隊の上空からの火力支援を行うF/A-18戦闘攻撃機による模擬近接航空支援展示が実施されます。

Img_9969  垂直離着陸能力を有するAV-8ならではのレベルⅢの飛行展示等が行われ、多数の航空機による航過飛行展示と続きます、このほか空挺降下なども行われるとのことです。ブルーインパルスの飛行展示ですが、T-4の脱輪事故に伴う飛行停止措置がどのように影響するかにより実施は左右されることになるでしょう。

Img_9118  地上展示機も多数が予定されているのですが、F-16やF/A-18,そしてAV-8B等戦闘機に加え、KC-135やC-130等の航空機、そして自衛隊からもUS-1やMH-53,U-36にMCH-101といった岩国航空基地の航空機、また陸上自衛隊、航空自衛隊からも地上展示機が参加する予定となっているようです。海兵隊ヘリが沖縄から来てくれるかに興味があるのですが、ね。

Img_9192  フレンドシップデイに関して米海兵隊からの注意事項として、日焼けが凄い事になるので特に曇りの方が日焼けのリスクは大きい事もあり日焼け止めクリームを用意しましょう、芝生やコンクリートに直接座らないで済むように敷物を準備しましょう、日焼け防止の観点から帽子の着用をお勧めします。

Img_2994  会場では長距離を歩くことになるので履きなれた靴を用意しましょう、目の保護の為にはサングラスを用意しましょう、脱水症状防止の為にも水分補給は重要です、会場は多くの観客で満員になりますのでお子様と羽目を放さないように、万一迷子の際には憲兵隊まで、と以上の点が注意事項として挙げられています。

Img_3109  岩国航空基地は岩国駅が最寄り駅になるのですけれども、基地から徒歩で移動すると凄い距離があります。実際一度歩いた事があるのですけれども、フレンドシップデイを一日撮影したのちに歩いたので、かなり体力を消耗しました。誰だよ、来ないバスを待つより歩こう、と言ったのは、私なんですがね。

Img_2807  岩国駅からは有料のシャトルバスが出ていますので、こちらを利用します。駐車場もあるのですけれども、電車で岩国へ移動していると三駅ほど前から延々と渋滞をしていて驚きました。山口県警が総力を挙げて交通規制をしてくれているのでシャトルバスは予定通り走れるのですが、渋滞を見ていますと壮絶です。駐車場があけば動きだせるのでしょうけれどもパーク&ライドを推奨します。

Img_9782  米軍基地ですので、手荷物検査は厳重です。しかし、手ぶらの人専用の金属探知機がありまして、コンデジ一つ首からぶら下げている、というくらいの人でしたら、そちらはかなり空いていますので素通りに近いくらいに入場することが出来ます。通常の手荷物検査では金属探知機とともにカメラバック等を調べられます。金属探知機で時間を要しないように小銭やCFカードなどはカメラバックに入れておくのがいいでしょう。

Img_9646  基地は、地上展示機地区とエプロン地区がかなり離れています。地上展示機地区はかなりの面積があり、そこだけでメイン会場と勘違いしてしまった方もいるのですが、エプロン地区はその奥です。ただ、地上展示機地区でも飛行展示は充分見ることが出来ますので、混雑を避けるためにはここから、という事もアリ、なのかもしれません。

Img_2860  基地では、露店が並び、日本国内のお祭りで並ぶ顔ぶれから、米軍ならではのアメリカンフードまで並びます。米軍基地名物のピザを並べてバドワイザーの350mlビールが100円だったので、思わずゴクゴクしたりしましたが、自動車で足を運ばれる方は条件反射で一杯やらないように注意が必要です。

HARUNA

(本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする