goo blog サービス終了のお知らせ 

でぢたる絵日記

旅客機の写真を主体に(その他の被写体も時々…)したフォトログです。
写真はクリックすると拡大されます。

タイ インターの ジャンボとトリプル ~ NRT RWY34L エンド

2013-01-20 18:31:27 | 飛行機

トリプル・デイリーで成田ーバンコクを運航するタイ国際航空、午前中は2便が出発します。



まずやってきたのは 10:45 発の TG641。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


ジャンボで運航されています。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


ジャンボも正面から見るとなかなか精悍な顔つきですね。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


スタアラマークの下にシップネーム "WATTHANOTHAI" の文字。意味は "繁栄" ということらしいです。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


Thai Airways International B747-400 HS-TGT "Watthanothai"。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


パープルとゴールド、ピンクで描かれたボディ後部のカラーリングが美しいです。
EOS7D
1/1000 F7.1 ISO200


これぞジャンボ!の斜め後ろからのシーン。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


バンコクへ向けて出発です。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


第2便 11:45 発の TG643、A330 がデフォですがこの日は B777 で運航されていました。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO400


Thai Airways International B777-300 HS-TKD "Thepalai"。タイ東北部の地名のようですね。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO400


EOS7D
1/1000 F10.0 ISO400

そしてもう1便、夕方 17:30 発の TG677 がこの元旦から A380 での運航になりました。15時半過ぎの到着まで粘ろうかと考えていましたが、軟弱な小生はあまりの寒さに心が萎えてまたの機会にしました。(^^;;


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルフトハンザの A380 ~ NRT RWY34L エンド

2013-01-20 14:36:24 | 飛行機


ゆっくりとやってくる巨体。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


気温は低いのにメラメラは結構あるなぁ…。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


デコッパチ顔がぬぼぉー。(笑)
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200


各種センサーの管の位置を示す円状のマークがピップエレキバンのように見えてしまうんですが…。(^^;;
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


Lufthansa A380-800 D-AIMJ "Brussel"。昨年 6月にデリバリーされた 10機の A380 フリートの中で一番新しい機材です。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


大きく撓む主翼。まさに "怪鳥" の言葉がふさわしい出立ちです。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


タワーからのクリアランスを受けてテイクオフローリングを開始。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


タワーをバックに加速していきます。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


フランクフルトまでの燃料を満載したその身体は大空に舞い上がるには十分な助走が必要ですね。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


50秒近い滑走時間を経てようやくエアボーンしました。
EOS7D
1/1000 F9.0 ISO200

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ANA CARGO のアプローチ ~ NRT RWY34L エンド

2013-01-20 08:00:44 | 飛行機

JAL CARGO はなくなっちゃったけど ANA CARGO は健在です。



EOS7D
1/1000 F11.0 ISO200


All Nippon Airways B767-300F(ER) JA602F。2機所有する生まれながらのカーゴフレイターです。
EOS7D
1/1000 F10.0 ISO200


ボディ前部には大きなタイトルロゴ。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


後部にはグループの国際物流会社 OCS のロゴが描かれています。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO200


EOS7D
1/1000 F11.0 ISO400


All Nippon Airways B767-300ER(BCF) JA8358。
EOS7D
1/1000 F13.0 ISO400


こちらはパッセンジャータイプから 2009年5月にカーゴ機へ改修された機材です。塞がれたキャビンウインドウの跡がわかりますね。
EOS7D
1/1000 F11.0 ISO400


ANA ではこのタイプの改修機を7機保有しています。
EOS7D
1/1000 F8.0 ISO400


間もなくタッチダウンです。
EOS7D
1/1000 F13.0 ISO400

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村


航空趣味関連のブログ集です。よろしければクリックを。(^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする