goo blog サービス終了のお知らせ 

ハル★のダラダラ日和・3(ハル★ダラ3)

タイトルの通り、パート3編です。
日々のできごと、趣味など思いつくがままのブログです。
お気軽にご覧くださいネ。

これはウマい、ウマ過ぎる。

2013年07月24日 | グルメ

 

まずは画像から。

 

    

 

    

 

    

 

トモダチのWさん自作、唐辛子の味噌和え。

 

ひとくち食べて驚いた。これはおいしい。

かなり辛いのだけれど、これこそクセになるおいしさ。

 

みなさんにもおすそわけして共有したい、そんな絶品でした。ただし辛いのが苦手な人は、爪楊枝の先だけでも飛び上がるかも。

でもね、その辛さの向こう側にウマさがあるのだよ。

 

Wさん、ごちそうさまでしたー。

 

                              ハル★

 


鹿児島産牛肉のうんまか弁当。

2013年07月17日 | グルメ

 

ローソン、郷土のうまい!シリーズ第4弾は、

「鹿児島産牛肉のうんまか弁当」です。

 

あれ?第一弾で感心して、第二弾でガッカリして…、あれま、第三弾を抜かしてしまったようだね。

ま、そんなのどうでもいいことで。

 

    

 

    

 

    

お、これはウマい。

全体に味付けが濃すぎず、かつ深みがある。牛肉こそ量はすくないけど柔らかく仕上がっている。

 

価格、530円。

やるねー、ローソン。

 

こうなってくると次回の第五弾が楽しみになってくる。

 

                              ハル★

 


新宿御苑前・源ちゃんにて。

2013年07月07日 | グルメ

 

【築地食堂 源ちゃん 新宿御苑】

 

    

 

うん、たしかにネタがいい。たぶんイナダ(ブリ、ハマチかなー?)も脂がしつこくない。マグロも完全に中トロ。 

 

カツオもネギがいっぱい。でも残念ながらニンニクじゃなくショウガなんだよなー。店員さんに云えばやってくれると思う。

 

ホタテも新鮮っぽいけど、ちょっと甘さが足りない。

 

 

でもね、すべて身が厚くって、食べごたえは充分。

    

    

    

 

そんなに高価でもないし、ゴハンセットや丼モノも充実してるので家族連れも多い。

 

                              ハル★

 


いわしの角煮。

2013年07月02日 | グルメ

 

当ブログにコメントをくださる【コンビニの爺さん】からのいただきもの。

 

    

 

    

味が濃くって、むっちゃ濃くっておいしいよー。ネットでも販売してるからね。

 

                              ハル★

 


深夜の愚行。

2013年06月29日 | グルメ

 

若い頃は呑んだあと〆のラーメンが定番だった。

たぶんみなさん経験があると思う。

 

齢を重ね、自重、自責の念。ほか体調管理も含め、〆のラーメンはしなくなった。

 

で、つい先日、空腹感と自棄のやん八(ヤケノヤンパチ)感で愚行に走った。

 

    

日高屋の味噌ラーメン。490円。

安価だし、これはこれでおいしいけど、やっぱり自分で作った方がウマいなー。

写りこんでいる生ビールはご愛嬌。だって300円と割安なんですもん。

 

    

00時20分、支払い完了。

 

 

                              ハル★

 


Mさん、ありがとう。

2013年06月16日 | グルメ

 

知人のMさんからのいただきもの。

 

「春のおじちゃんに呑んで欲しい焼酎を見つけたよ。」って。

 

あのー、自分、Mさんより年下なんですけどぉ。

 

          

 

おいしくいただきました。

伊佐錦

 

 

                              ハル★

 


生姜と茗荷の甘酢漬け。

2013年06月14日 | グルメ

 

Wさんのお手製なんですよ、コレって。

    

 

    

 

 

    

 

あらまー、甘すぎず、酸っぱすぎず。こりゃプロ級のお味。

 

さすが料亭で料理人だったことだけあるなー。

 

すごいなー、感服。

 

                               ハル★

 


海鮮居酒屋にて。

2013年06月05日 | グルメ

 

「カツオ、食べたくない?ニンニクで。」

「いいねー。」

このひとことで探しはじめ、やっと見つけたお店がココ。

【海鮮個室ダイニング 湊や(みなとや)】

 

本日のお刺身ってのがあったから、きっとカツオかなと思って聞いたら、

『スズキ。』だって。

残念ながらカツオはあきらめた。

 

    

    

あとでレシートを見たらこのお通し、なんと525円。

ちょっとクビを傾げたくなるよねー。

もし次回に行くことがあったら拒否してみようかしらん。

 

    

 

    

    

 

    

 

なかなか安価ってワケにはいかないけど、おいしくいただけたので、それはそれで満足。

 

                              ハル★

 


グルメ三昧。

2013年05月31日 | グルメ

 

久しぶりに西浅草のおいしいお店、【ひで吉】にテルさんと行ってきた。

 

食べ過ぎと云われようと、呑み過ぎと云われようと、たまにはガツンと呑み喰いしなきゃ、ね。

 

    

    

    

岩ガキはナマと焼きの両方で。

 

    

    

    

    

    

初めて注文したとんかつ。やっぱり揚げものって、揚げたてが一番。

 

    

    

これは持ち込みで、テルさん自家製【うりの塩漬け】。

パリパリの食感がいいね。

 

はー、満足、満足。

 

 

                              ハル★

 


いなばのタイカレー。

2013年05月25日 | グルメ

 

当ブログに、たまにコメントくださる【コンビニの爺さん】さんからのいただきもの。

「一缶100円なんだけど、入荷してもすぐ売り切れちゃうくらい人気なんだよ。」と。

 

    

 

    

     

 

香草とスパイスが強烈で、本格的な味になってる。量が少ないけど、食べ慣れない味なので、これくらいの方がいいのかも。

 

【コンビニの爺さん】ありがとうございました(ちなみに【コンビニの爺さん】はコンビニを経営してるわけでも店員でもありません、あしからず。)

 

                              ハル★