ミーシャのひとりごと

数あるブログの中 訪問してくれてありがとう。
蒜山高原や大山などの風景写真を撮りながら
田舎暮らしを楽しんでいます。

天橋立 その2

2024-08-26 10:01:03 | ドライブ

      

            こんにちは~♪

・・・前回からの続きです。

 

傘松公園から昇龍観の天橋立を眺め

またケーブルカーで降りて 元伊勢籠神社前まで戻り

 

 

店先に置かれたレトロな三輪自動車

昔、ダイハツのミゼットとかハイゼットがあったよね~って

懐かしい思いで眺めながら

天橋立観光船乗り場「一の宮桟橋」へ テクテクと 

 

 

自転車で天橋立を渡るレンタサイクルがありました。

   

強い陽射しと蒸し暑さ!!

歩いていると、熱中症警戒放送が流れてきてましたが

 まだ10時前!!

日頃、高原の気候のような所に住んでいるので

下界の暑さが身に応えます~~

 

 

観光船に乗ると 船内はクーラーが良く効いていて

ホッと一息!! 生き返った気が。。。

 

 

船内で カモメの餌(カルビーのえびせん)を買って

楽しみにしていた餌やりです。。。

 

 

向こうから

飛び交うカモメを連れて  観光船が戻ってきました~~

 

 

 

デッキに上がって暫くすると

さっそく一羽が

 

 

餌の ”えびせん” を

手にもって差し上げると

 

 

後ろから飛んで来て 上手に嘴でキャッチ!!

 

揺れるデッキに両足を踏ん張ってシャッターを押すも

動きが素早くて  なかなか上手に撮れません 

 

 

餌を持っているからか

こんな 近くまでやって来てます~~

 

 

片道15分程の乗船で

 

 

大天橋を左手に眺め、廻旋橋を通って

 

 

宮津桟橋へ到着しました。

強い陽射しに日傘を差して  さっそく知恩寺へ。

 

 

茶屋通りに面する知恩寺の山門は

黄金閣とも呼ばれる市の指定文化財で、

楼上に釈迦如来を中央に両脇士・十六羅漢を安置する

禅宗様式・三間三戸二重門の丹後地方最大の山門だそう。

 

 

知恩寺は日本三文殊のひとつで

切戸の文殊堂として知られている文殊菩薩の霊場

智恵を授かる文殊さんとして有名

 

 

お参りもそこそこに

もう暑くて 写真を撮りどころではなく

どこでもいいから茶屋通りのお店に直行

 

 

いきなり入ったお店のメニューを見ると

食べたかったかき氷がなくて 抹茶フロートに!!

ところが あまり冷えてなくて。。。 

この茶屋街で  早めの昼食を取るつもりでしたが

あまりの暑さに  二人とも食欲が無くなり、

喉を潤しただけで

乗船した一の宮桟橋へまで戻ることに。

 

 

夫は  暑さ疲れにクーラーの効いた船内で休憩。

 

 

私は元気を出して デッキに上がり

カモメの餌やりを楽しむことに。

 

 

観光船が動き出すと 周りを飛んでいたカモメたちが

”餌 ちょうだい”  と

いっせいに飛んで来ました~~

 

 

一緒に乗船していたアジア系の団体さん達も

童心に戻ったように

大喜びで 餌やりをしたり写真を撮っていました。

 

 

成鳥は上手に餌をキャッチしていましたが

グレー色の幼鳥は まだ上手く餌が取れなくて

ちょっと可哀そう!

 

 

カモメとのこのような触れ合いは

観光に来られた人々の  いい思い出になるでしょうね。

勿論 私もですが。。。

 

一の宮桟橋に到着し、

元伊勢籠神社の駐車場へ戻って来たのは まだ11時過ぎ。

前回は舟屋の風景が見たくて  伊根に向かいましたが

今回は帰る方向で 城崎へ向けて出発しました。

 

 

 

長くなるので続きは次回に。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする