鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

零番台は52号機のみ

2014-07-28 20:54:14 | EF66形


    2014年07月26日撮影 東海道本線    EF66 52  5070レ

 何時もは稲沢でたむろしている零番台ですが この日は終ぞ見かける事が無かったので 諦めていましたが 漸く5070レを引いてやって来

 ました。

 この後5767レまで写して帰路に就きましたが 名古屋の夏の暑さを実感する一日でした。

 何時もなら上下する列車を写すのに ホームを行ったり来たりするのですが この日は日陰の椅子に座って待ち 列車が来ると同じ立ち位

 置から上下の列車をう写すのみ 後は水を買いに自販機まで行くのが関の山でした ただこの日は風が有ったのが救いで 日陰に居るとな

 んとか暑さをしのぐ事ができました。

 それでも三時を過ぎ頃から少し暑さも和らいで来たので ホームの先まで行って写しました。  

清洲駅で写したEF66 100番台

2014-07-28 20:16:36 | EF66形

 今日北陸・東北地方の 梅雨が開けたとの発表がありました。

 梅雨の無い北海道を含め これで日本列島はすっかり梅雨空から開放され いよいよ夏本番になりました。

 私はと言うと早くも夏ばてか はたまた夏風邪を引いたのか 体調がすぐれず何となく気だるい 月曜日を迎えました。

 これぐらいで仕事を休むわけには行かず 今日一日なんとか過ぎましたが さきが思いやられる一週間になりそうです。

 今日からは26日清洲駅での撮影分をアップしていきます まずはEF66をまとめて。


    


    2014年07月26日撮影 東海道本線    EF66 117  1252レ

 駅に降りると直ぐやってきた EF66 117号機牽引の1252レです。

 電車から降りると上下の信号機は 共に黄色の表示を示していました 急いでカメラを取り出しまず1252レを撮影 通り過ぎるのを待って

 写した 1070レはEF210 1号機の牽引でした。

 その次に来た2095レも EF66 130号機の牽引でした。


     


    2014年07月26日撮影 東海道本線    EF66 130  2095レ

 そしてEF66 105号機があっちへ行ったりこっちへ行ったり。

 
    


 まず新鶴から稲沢までの貨物 1097レを引いて通過。


    


 今度は名古屋ターミナルへの貨物 3077レを引いてやって来ました。


    


 今度は単571レでねぐらの稲沢に戻っていきました。


 その間に通過した EF66 110号機牽引の5073レです。


    

 余りにも天気が良かったので 広角で空を入れて写しましたが 後のパンタが見事串刺しになってしまいました。 


                       

今日のメインの2077レは

2014-07-27 21:58:59 | EF210形


    2014年07月27日撮影 山陽本線    EF210 302 次EF200 10  2077レ

 今日の本命の2077レは 次位にEF200 10号機(ムド)が付いていましたが 引きつけ過ぎてフロントガラスに架線柱が映り込みました。

 EF66の時は問題なかったのですが 傾きの角度が違うとこんな事も有るのですね ムド付きだっただけにショックです。

  

またしても邪魔者が

2014-07-27 21:53:11 | EF66形


    2014年07月27日撮影 山陽本線    EF66 36  1055レ

 さくら夙川での撮影を終え 曇っていたので須磨~塩屋へは行かず 舞子駅に直行しました。

 そしてEF66零番台をゲット EF66 36号機の引く1055レですが こちらも後から普電が突っ込んで来ました。

意外な誤算

2014-07-27 21:02:00 | EF210形

 今日は昨日の疲れが取れず 朝寝坊をしてしまい遠くへは行けず またしても駅撮りでお茶を濁してしまいました。

 暑くなりそうだったので舞子駅に出かけ 一日潮の香りを楽しみながらの撮影でしたが 午前中は曇っていたのと 晴れてからも風があった

 ので 日陰に居るとヒンヤリして以外と涼しい一日を過ごしました。

 朝一番は須磨~塩屋で写そうと思ったのですが 時間が無くてさくら夙川で途中下車 1070レと72レを写しました。


    


    2014年07月27日撮影 東海道本線    EF210 126  1070レ

 内線を快速が通過したので うまく並んだ所でパチリ。


    

 
    2014年07月27日撮影 東海道本線    EF210 168  72レ

 今度も駅を発車した普電と並んだ所をパチリ。

 以前から72レはよく被られたのですが まさか二本とも被られるとは・・・。