鉄道親爺の窓

今日でブログを始めて6年目 国鉄形の車輌の淘汰が進み 寂しさもひとしおですが 平成の名車にも目を向けたいと思っています。

風薫る若葉の季節に

2010-05-17 20:50:54 | 福知山線 非電化の時代~2014年
    


    2010年5月13日撮影 福知山線 道場~三田


 新緑から若葉の美しい季節になりました八重桜が散り今まさに藤の花が満開です。ところが今日は三月並みの寒気団が南下してきてとても寒い一日でしたそのせいか透明感のある青空が広がり気持ちよく写真を写す事が出来ました。


   


    2010年5月13日撮影 福知山線 道場~三田


 用事を済ま昼ご飯を食べてから三度やって来たのは3071Mレを写す為です 183系4連を写すポイントは何箇所か決めています 今日は山の緑と青い空をバックに4連が綺麗に収まる一番奥のポイントと決めていました。カメラをセットして待つこと暫しやがて道場を過ぎて高架を走る音が響いて来ます 武庫川沿いを夕陽を浴びながらゆっくりと進む183系「文殊」この時期一番いい光線状態で写せます やがて茂みの向うから現れた姿をサイド気味に一発で決める この感触がなんともいえません そしてこれを今日の打ち止めにして帰路に就きました。


   


    2010年5月13日撮影 福知山線 道場~三田


 この日3071Mレを撮影すべく移動中に207系のF1編成が下って行きました 3071Mレまで時間はあったのでもう少し移動せずに居れば綺麗な順光で写せたのですが仕方ありません 新三田折り返しの時刻を調べて上りを待つことにしました暫くするとやって来たF1編成 正面に陽は当たりませんでしたが澄み渡った青空と瑞々しい若葉の山なみを背に写す事が出来て大満足です。


最新の画像もっと見る