まあまあ人生

70年の人生 まあまあですね

人のあゆみ

2007年12月18日 | Weblog
午前4時40分に起床。昨夜は、教会のクリスマスに少し気がかりなことがあり、ベッドに入ってからふとどうすれば良いか考えるとなかなか眠れず、寝ようとすればするほど、目が冴えて、とうとう3半ごろまで眠れなかった。それにも係わらず早く目が覚める。
大阪城に行く。今朝は、全国的に冷たいとか、道理で寒い。それでも皆さんは元気に集まっておられた。見てござる、春の小川、故郷の空、この道、冬の夜、早春賦・・・第九、下町の太陽で終わる。寝不足で体調も思わしくないようでラジオ体操も軽く行って帰宅する。朝食後、眠ることにする。少し眠ったとき電話のベルで起きる。私達の、仲人をして頂いた、日本ミッションの90?才、S師の訃報の連絡であった。後に、息子さんから連絡が来た。ご家族にとって、辛い淋しさをかみしめておられることだろう。主の慰めがあるように祈る。そういえば、今年は、訃報通知が少なく、昨年の半分の10通である。しかし、その中に同時に退職したOさん、上司のOさんの通知には、身近で良く知っている方だから身につまされた。それにしても最近の傾向では早死の部類に入ると思う。寿命はそれぞれ与えられたものであるが、大事に用いたいものである。
来年は、平成になって20年になる。平成生れも成人式を迎える。明治はおろか、大正も遠くになった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。