まあまあ人生

70年の人生 まあまあですね

桃が池公園のカモたち

2021年02月06日 | Weblog
午前5時35分起床、桃が池公園に行く。今朝は、うっかりしてパンの耳を小さく切ることを忘れていたので、急遽包丁で切る。その為、ラジオ体操の時間は過ぎてしまった。直接、中池に行く。西側では、仲睦まじい二組のマガモがいた。東側では、少し数が少なくなっていたがホシハジロを主体に群がたむろしていた。神社横の橋前には、オオバンを主体にした群がパンを求めて来た。蓮池では、ピンクロハジロを主体、大きな群れがパンの争奪戦を繰り広げていた。東側では、一羽のマガモの雄を中心に他の鴨がパンを食べていた。
帰りに中池を覗くと、馴れたアオサギが来た。見ていると、岸辺から水を飲でいるではないか、昨日、イワシが賞味期限まじかで安く売っていたので買った。その為、カマスゴを増量して持って行った。なので、カマスゴはボイルしてあって少し、塩気が強かったのかと思った。シオンにてモーニングを頂き、その後、田辺教会に行き祈りを捧げて帰宅する。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。