日々是好日

楽しみあるところに楽しみ 楽しみなきところに楽しむ

クサタチバナ&久々にヘクソカヅラの話

2008年05月29日 | 日記・つぶやき

ヤマシャクの傍に群生していた「クサタチバナ」です。
6~7月ごろの花なので、まだつぼみでした

「クサタチバナ」はガガイモ科の多年草で、花が「橘」に似ているので
この名が付いたそうです。

「ガガイモ科」の植物だけど、ガガイモとはあまり似ていません。
花を良く見るとウゥゥ~ンそうかな~?って感じだけど、
ガガイモはツル植物だし…生育環境もかなり違います。

ガガイモの実はその独特の形が気に入って、
以前信州の知人の家に遊びに行った時、近所の空き地に生えていたのを
摘んでリースにしました。(今も寝室の壁に飾っています)

中身の種は土に埋めてみたけれど、芽は出ませんでした

その代り、どこから来たのか解らないけど、去年我が家の庭に
「ヘクソカヅラ」が突然芽を出して、ツルバラのツルと一緒に成長し、
今もバラのツルに絡みついて元気です

ヘクソカヅラは、何年か前にNET友達の間で、
「一番かわいそうな名前の花№1」に輝いた事がある名誉あるお花。
なんぼなんでも「ヘクソ」はないやろーってのがその理由。
ヘクソカヅラ応援団まで作って、この花を応援しました。
なので、やっぱ刈り取る事は出来ません。。。

ちなみにヘクソカヅラの実もリースにすると味があっていい感じです。
時間が経つと実にべっ甲飴のような光沢が出ます。
潰したりしない限り、「ヘクソ」のような臭いはしないので、
お部屋の中でも大丈夫


最新の画像もっと見る

コメントを投稿