宇田川らんちゅう らん丸の池 (宇野系らんちゅう)

宇田川英雄翁は宇野仁松翁より秘蔵らんちゅうの改良を託され,2・3・4・5筋と体系づけた素晴しい魚を残して下さいました.

キューイの剪定が始まった

2016-12-25 18:05:45 | 日記・花

キューイの収穫も終わり次に待っているのは
厄介な剪定
春にスケスケに整理していたけど
天井は一面枝で覆われている


棚も竹が腐って崩れている


棚の修理は剪定が終わってからと思っていたが
どうも作業がやり辛いので
テントの支柱に使っていたパイプを
エンヤラ担いで上がってきた

高さ、長さ共にいい感じで作業を進めていたのだが
二つ折れのパイプを伸ばそうとしたときに
アイタタタ~~!手を挟んでしもた~!

やむなく作業を中止して山を下りてきました
6時間余り経過したけど

血が止まらへん

明日はお医者さんへ行こうっと!!

当分のあいだ、棚の修理は休憩になるんやろかなあ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 播磨工業地帯の朝 | トップ | amazonから荷物が届いた »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早く病院へ (海龍)
2016-12-26 17:28:11
もう行かれましたか?
厄年真っ只中の時にフラスコを割って、まったく同じ箇所を、まったく同じ程度に切りました。
PC上で手を並べると、怪我した当時と完治後みたいです。
何針か縫いましたが、その時を思い出して寒気がします。
行ってきたよ (らん丸)
2016-12-27 06:20:16
これくらいの傷なら放っておいても治ると思うんですけど、
癌の手術以降擦りむき傷でもカサ蓋が出来ず、ジュクジュクとなるので処置してもらってきました。皮をめくって消毒してもらっい化膿止めを塗っておしまいでした。今日からは自分でガーゼの取り換えです。
心配をおかけしました。

コメントを投稿